-
東京市場(2/25) 先物主導のかく乱戦
投稿日 2021年2月25日 17:30:13 (投資)
-
東京市場(8/1) 米ハイテク株が肩透かし
投稿日 2025年8月1日 17:00:58 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 決算目前銘柄のポジション縮小!
投稿日 2025年8月1日 11:30:31 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 持ち合い継続・物色の二極化シフトを丁寧に!
投稿日 2025年8月1日 06:30:46 (投資)
-
東京市場(7/31) 米ハイテク決算が追い風に
投稿日 2025年7月31日 18:00:55 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・ボックス相場対策 + Bタイプの育成!
投稿日 2025年7月31日 11:30:05 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 物色の二極化対策持 + アルファ!
投稿日 2025年7月31日 06:30:27 (投資)
-
東京市場(7/30) 日米中銀会合前の模様眺め
投稿日 2025年7月30日 18:17:49 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 突発安(での買い向かい)準備 + アルファ!
投稿日 2025年7月30日 11:37:01 (投資)
-
東京市場(7/29) テクニカルの正念場
投稿日 2025年7月29日 18:00:04 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 中小型株需給の軟化をケアしながら
投稿日 2025年7月29日 11:40:24 (投資)
-
★ 本日の戦略 : テクニカル調整内の押し目買い!
投稿日 2025年7月29日 06:30:39 (投資)
-
東京市場(7/28) 米EU合意 < 利確バイアス
投稿日 2025年7月28日 18:00:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・Bタイプ傾斜・押し目買い!
投稿日 2025年7月28日 12:00:16 (投資)
-
日経225先物 7月28日 トレードシナリオ
投稿日 2025年7月28日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 米EU合意後も基本戦略を邁進!
投稿日 2025年7月28日 06:30:58 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/28-8/1: 41,000円台の持ち合い ± トランプ・先物動向
投稿日 2025年7月27日 06:30:08 (投資)
-
■ NY株展望 7/28-8/1: 買い優勢 ± 貿易交渉
投稿日 2025年7月26日 07:00:54 (投資)
-
東京市場(7/25) 良識的な利益確定売り
投稿日 2025年7月25日 17:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・「高値持ち合いへの移行」シフト!
投稿日 2025年7月25日 11:35:03 (投資)
-
★ 本日の戦略 : Bタイプで高値持ち合いをケア!
投稿日 2025年7月25日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(7/24) ‘トランプ買い’継続
投稿日 2025年7月24日 18:00:18 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・「持ち合い後の上振れ」局面の脱力対応!
投稿日 2025年7月24日 11:59:05 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の育成を第一に!
投稿日 2025年7月24日 06:46:16 (投資)
-
東京市場(7/23) トランプ関税合意を好感!
投稿日 2025年7月23日 18:00:06 (投資)
-
■ 午後の戦略 : Aタイプ銘柄の脱力対応!
投稿日 2025年7月23日 11:40:44 (投資)
-
日米貿易交渉が合意へ
投稿日 2025年7月23日 08:50:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 思考を止めずに次の変化を待つ!
投稿日 2025年7月23日 06:30:52 (投資)
-
東京市場(7/22) 国内政治2:トランプ動向3:テクニカル5
投稿日 2025年7月22日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略: マイルドな上昇局面は脱力対応!
投稿日 2025年7月22日 11:30:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ストレッチで脳を活性化!
投稿日 2025年7月22日 06:00:27 (投資)
本日の日経平均は大幅反発。先物での売り仕掛けも交えた前日の下振れの反動に加えて、J&J製ワクチンやFRBの低金利政策の長期化思惑などを材料視したNY株高、106円際までのドル円の上昇などを追い風に10時前に30,213円(+541)まで上昇。引けにかけては上値を重くしたものの、概ね30,100円台で堅調に推移。東証1部の売買代金は概算で2.92兆円、売買高は14.6億株。東証1部銘柄の値上がり率は63%。
東証主力株はほぼ全面高。3436 SUMCO、6724 セイコーエプソン、4005 住友化学、6471 日本精工、4755 楽天、7731 ニコン、6954 ファナック、4324 電通、8002 丸紅などが前日比4%超上昇。
中小型株は 6533 オーケストラ、1883 前田道路、6532 ベイカレント、2929 ファーマフーズ、6779 日本電波工、7003 三井E&S、6391 加地テック、7254 ユニバンス、6613 QDレーザー、4173 WACUL、6182 ロゼッタ、6172 メタップス、6628 オンキョー、6629 テクノホライゾン、3777 FHTなどに短期資金が流入。
日経平均 30,168円 +496、Topix 1,926 +23
225先物(3月限)30,190円、為替 105.93円/ドル
NYダウ先物 32,003ドル +87
■ 後記 : 日経平均(先物)は先月同様の「月末要因による下押し → 月初からの騰勢アップ」が期待されるものの、現時点で昨日安値29,671円での短期調整完了を戦略の前提とするのはリスク過多。マザーズ指数のテクニカルが「下落トレンド過程のアヤ戻し」に留まっている背景も踏まえれば、明日もストレス玉や弱テクニカル銘柄の戻り売りによる守備的シフトを優先したいところ。
【ウォッチ銘柄】
△▼ 6875 メガチップス
21年3月期経常益予想を27億円から32億円に上方修正。週末だけに吹き値待ちの空売り重視で注目。明電舎(6508)も同様。
△ 4748 構造計画研究所
21年6月期経常益予想を14.7億円から17.4億円に上方修正。AGP(9377)とともに割り切り買い薄目で注目。
△ 3031 ラクーン
勘助氏注力中。右肩上がりの10日線に沿ったきれいな上昇トレンドを形成中。年初からの勘助氏、GS氏は18銘柄中11銘柄がご提案後に10%以上上昇。それだけボラティリティのある銘柄を扱っていながら、急落銘柄はほどんどない ≒ 大幅高かもたつくか…なのが凄いですね。
△ 6779 日本電波工、3356 テリロジー、7187 Jリース
今朝方触れた経緯(昨日の地合い悪における騰勢)を念頭に押し目買いスイング狙いで継続注視。
■ 後記 : 日経平均(先物)は先月同様の「月末要因による下押し → 月初からの騰勢アップ」が期待されるものの、現時点で昨日安値29,671円での短期調整完了を戦略の前提とするのはリスク過多。マザーズ指数のテクニカルが「下落トレンド過程のアヤ戻し」に留まっている背景も踏まえれば、明日もストレス玉や弱テクニカル銘柄の戻り売りによる守備的シフトを優先したいところ。
月曜の反発局面での戻り売り、☆ フェローテック(6890)やマザーズ指数ETF(2516)やブイキューブ(3681)の空売りの利確との相殺による買い玉整理などにより 体勢の立て直しにメドが立っている方は、★ 昨日からの新銘柄、明日ご提案予定の☆ 新スポット銘柄にて『3,4月高の布石』へ!!
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
★☆ 年初からの全銘柄
明日中にお手続きいただいた方には、スタート期間を前倒しして明日中にID・パスワードをお送りします。 21年度からの加速的成長のために!

(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
★☆ 年初からの全銘柄

※ 会員サークル内でのロスカット基準はザラ場条件・終値条件の2種類。売却手法も成り行き・条件指定の2種類。
★☆ 3/1~10スタートコースの新会員さん募集開始!明日中にお手続きいただいた方には、スタート期間を前倒しして明日中にID・パスワードをお送りします。 21年度からの加速的成長のために!


Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
最新情報