-
東京市場(10/9) 日経先物高、個別物色に覇気はなく
投稿日 2025年10月9日 18:00:40 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/27-31: 指数はしっかり、個別は二極化加速
投稿日 2025年10月26日 07:30:16 (投資)
-
■ NY株展望 10/27-31: 最高値更新モード ± 4大イベント
投稿日 2025年10月25日 06:40:04 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市無双」継続
投稿日 2025年10月24日 16:00:23 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日米会談 & 材料株相場への下準備!
投稿日 2025年10月24日 11:42:42 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「日米首脳会談」から逆算した過不足調整!
投稿日 2025年10月24日 06:44:47 (投資)
-
東京市場(10/23) 個別物色に潮目の変化!
投稿日 2025年10月23日 18:00:31 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・日米首脳会談前の押し目買い!
投稿日 2025年10月23日 11:40:07 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 日米首脳会談前の押しを活用!
投稿日 2025年10月23日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(10/22) 指数は不安定、主力はしっかり
投稿日 2025年10月22日 18:00:00 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・高市トレード第2章の先取り!
投稿日 2025年10月22日 11:36:30 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ☆新銘柄で日米政策にリンク!
投稿日 2025年10月22日 06:45:28 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市まつり」小休止
投稿日 2025年10月21日 18:00:39 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 過不足調整で押し目待ち!
投稿日 2025年10月21日 11:40:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 高市まつり&オーバーシュート中の立ち居振る舞い!
投稿日 2025年10月21日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/20) The 高市まつり!
投稿日 2025年10月20日 18:00:29 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 前のめりを避けた押し目買い狙い!
投稿日 2025年10月20日 11:40:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の買い増し + アルファ!
投稿日 2025年10月20日 06:47:11 (投資)
-
★ 今週の戦略 : 高値持ち合いシフト + アルファ!
投稿日 2025年10月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 日本株展望 10/20-24:「高値持ち合い」優位も波乱含み
投稿日 2025年10月19日 08:13:22 (投資)
-
■ NY株展望 10/20-24: 持ち合い優位も波乱含み
投稿日 2025年10月18日 07:30:22 (投資)
-
東京市場(10/17) グロース指数は安値更新
投稿日 2025年10月17日 17:00:54 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 重要イベントから逆算した押し目買い!
投稿日 2025年10月17日 06:44:56 (投資)
-
東京市場(10/16) 高市まつり再開!
投稿日 2025年10月16日 18:00:47 (投資)
-
■ 午後の戦略 :「安値後2日目」なりの余力残しの強気策!
投稿日 2025年10月16日 11:30:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「高市まつり第2章」に対応!
投稿日 2025年10月16日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/15) 米金融緩和・高市期待で大幅反発!
投稿日 2025年10月15日 18:00:34 (投資)
-
■ 午後の展望 : ストレス玉のケア + アルファ!
投稿日 2025年10月15日 11:40:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 具体的戦略で「思考停止」を回避!
投稿日 2025年10月15日 06:30:29 (投資)
-
東京市場(10/14) 午後からの二段安が個別を直撃
投稿日 2025年10月14日 18:00:26 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力確保 → 底打ち確認 → 逆襲+アルファ狙い!
投稿日 2025年10月14日 11:39:55 (投資)
本日の日経平均は大幅反発。自民党総裁選での高市氏勝利を好感した欧米マネーの先物買い、日経高に伴うディーラー資金の大挙に加えて、前日の米ハイテク株高、FRBの追加利下げ期待などを背景に買いが先行。引けにかけては下げ渋りを受けた売り方の買い戻し・出遅れ層の上値買い、153円台まで上昇したドル円なども後押しとなって一日の高値圏で取引を終了。
東証主力株は日経高ほど物色ムードは高まらず、ソフトバンク(9984)が1銘柄で日経平均を475円も押し上げた一方、225銘柄の4割近くが前日比マイナス引けに。
中小型株は 3692 FFRIの他、7730 マニー、6814 古野電気、6387 サムコ、6871 マイクロニクス、4784 マイクロニクス、3498 霞ヶ関キャピタル、186A アストロスケール、4588 オンコリス、350A デジタルグリッド、4571 NANO、4412 サイエンスアーツ、421A ムービン、3913 GreenBeeなどに短期資金が流入。
日経平均 48,580円 +845、Topix 3,257 +22
日経先物 48,790円、為替 153.06円/ドル
NYダウ先物 46,870ドル +3
【ウォッチ銘柄】
△▼ 228A オプロ
25年11月期経常益予想を2.14億円から2.92億円に上方修正。9716 乃村工藝社、2341 アルバイトタイムス、4430 東海ソフト、3907 シリコンスタジオ、9560 プログリット、4317 レイ、6136 OSGなどとともに割り切り対象でケア。
△ 3498 霞ヶ関キャピタル、50●●
個人の思惑が介在しにくい値がさ株から、テクニカル良化気配を強めているハイボラ東証プライム銘柄を割り切り対象でケア。
■ 後記 : 今晩のNY市場は、昨日の米つなぎ予算案の再否決 = 政府機関の閉鎖延長による利確バイアスを重石としつつも、FRBの利下げサイクル入り期待が下支えとなる直近レンジ内の持ち合いが本線。想定レンジは46,400-46,800ドル。前日終値46,601ドル
明日の日本市場は、3連休前のポジション整理が勝った弱含みの推移をベースに、高市トレードで混乱気味な先物需給を加減した推移へ。想定レンジは広めの48,000-49,100円。個別全般では本日同様の「日経-アルファ」をケア。
明日の売買戦略(予定) : 買い方優位の趨勢に順じた強気スタンスを維持しつつも、日経平均の上方オーバーシュートからの反動安リスク、連休中の市場環境の悪化リスク、個別全般での「日経-アルファ」な需給環境などを踏まえれば、明日は良識的な連休シフトを優先。その上で、ターゲットと条件を絞った仕込みスタンスを丁寧に。
~(略)~
(B)3方向を意識したポジショニング : (1)自動車・機械・非鉄など景気敏感セクター、(2)半導体、(3)国土強靭化・AI・DX・量子コンピューター・データセンターなど注目度の高いテーマ株への分散を意識。※ それぞれ、(薄商いではなく)流動性高め、(どん底チャートではなく)好トレンド銘柄からの選択が王道。
Sラボ銘柄では、(1)☆ 7000番台、(2)☆ 6000番台、(3)☆ 7383 ネットプロ、☆ 本日からの新銘柄でカバー。☆★新銘柄は連休明けを予定しているため、積極派の方は直近のウォッチ銘柄も参照ください。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 本日もお疲れさまでした。
「日経レバ、助川電工、FFRI見てるよ!」
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
