-
★ 本日の戦略 : 規律を意識した強気スタンスを継続!
投稿日 2025年10月9日 06:30:13 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/27-31: 指数はしっかり、個別は二極化加速
投稿日 2025年10月26日 07:30:16 (投資)
-
■ NY株展望 10/27-31: 最高値更新モード ± 4大イベント
投稿日 2025年10月25日 06:40:04 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市無双」継続
投稿日 2025年10月24日 16:00:23 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日米会談 & 材料株相場への下準備!
投稿日 2025年10月24日 11:42:42 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「日米首脳会談」から逆算した過不足調整!
投稿日 2025年10月24日 06:44:47 (投資)
-
東京市場(10/23) 個別物色に潮目の変化!
投稿日 2025年10月23日 18:00:31 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・日米首脳会談前の押し目買い!
投稿日 2025年10月23日 11:40:07 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 日米首脳会談前の押しを活用!
投稿日 2025年10月23日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(10/22) 指数は不安定、主力はしっかり
投稿日 2025年10月22日 18:00:00 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・高市トレード第2章の先取り!
投稿日 2025年10月22日 11:36:30 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ☆新銘柄で日米政策にリンク!
投稿日 2025年10月22日 06:45:28 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市まつり」小休止
投稿日 2025年10月21日 18:00:39 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 過不足調整で押し目待ち!
投稿日 2025年10月21日 11:40:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 高市まつり&オーバーシュート中の立ち居振る舞い!
投稿日 2025年10月21日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/20) The 高市まつり!
投稿日 2025年10月20日 18:00:29 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 前のめりを避けた押し目買い狙い!
投稿日 2025年10月20日 11:40:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の買い増し + アルファ!
投稿日 2025年10月20日 06:47:11 (投資)
-
★ 今週の戦略 : 高値持ち合いシフト + アルファ!
投稿日 2025年10月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 日本株展望 10/20-24:「高値持ち合い」優位も波乱含み
投稿日 2025年10月19日 08:13:22 (投資)
-
■ NY株展望 10/20-24: 持ち合い優位も波乱含み
投稿日 2025年10月18日 07:30:22 (投資)
-
東京市場(10/17) グロース指数は安値更新
投稿日 2025年10月17日 17:00:54 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 重要イベントから逆算した押し目買い!
投稿日 2025年10月17日 06:44:56 (投資)
-
東京市場(10/16) 高市まつり再開!
投稿日 2025年10月16日 18:00:47 (投資)
-
■ 午後の戦略 :「安値後2日目」なりの余力残しの強気策!
投稿日 2025年10月16日 11:30:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「高市まつり第2章」に対応!
投稿日 2025年10月16日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/15) 米金融緩和・高市期待で大幅反発!
投稿日 2025年10月15日 18:00:34 (投資)
-
■ 午後の展望 : ストレス玉のケア + アルファ!
投稿日 2025年10月15日 11:40:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 具体的戦略で「思考停止」を回避!
投稿日 2025年10月15日 06:30:29 (投資)
-
東京市場(10/14) 午後からの二段安が個別を直撃
投稿日 2025年10月14日 18:00:26 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力確保 → 底打ち確認 → 逆襲+アルファ狙い!
投稿日 2025年10月14日 11:39:55 (投資)
おはようございます。
昨日のNY株式市場は直近レンジ内での小幅な上下の末に続落。46,800ドル台では米連邦政府機関の一部閉鎖の長期化懸念、良識的な利確バイアスなどが重石となった一方、46,500ドル付近では押し目買いが下支え。9月FOMC議事録は年内の追加利上げを示唆したものの織り込み済みとの見方から株価への影響は限定的に。個別ではイーロン・マスク氏のAI開発企業が200億ドルの資金を調達して画像処理半導体(GPU)の購入に充てると報道されたエヌビディアを中心にハイテク株が堅調に推移。
ナスダック・SP500はともに反発にて最高値を更新。
NYダウ 46,601ドル -1
ナスダック 23,043 +255
S&P500 6,753 +39
米10年債利回り 4.134% +0.008
為替 152.70円/ドル
日経先物 48,160円 +400
□ 本日の展望 : 買い優勢
日経先物に呼応した反発スタート後、引けにかけては昨日同様に最高値圏で利確売りと押し目買いが交錯する展開が本線。想定レンジは47,900-48,400円。先物主導で上下にブレるシーン(47,700円割れ・48,500円超え)もケア。
★ 本日の戦略 : 規律を意識した強気スタンスを継続!
今月下旬の日米首脳会談も視野に入れた高市まつりの継続(1)と上方オーバーシュートの反動安(2)の双方をケアした対応を継続。
(1)シフト: 景気敏感セクター、半導体関連、注目度の高いテーマ株の3方向の分散を意識しながら、押し目買い・小動意時の買い増し・一段高局面の売りすぎ注意で対応。※ 本日中の新規買いはテーマ株に注力。
(2)シフト : 薄商い銘柄や弱テクニカル銘柄などストレス玉の縮小、個々のテクニカルに応じた手仕舞い条件の設定と徹底。良識的な調整局面での買い増し余力の維持、週末からの3連休も意識した1,2割程度の余力確保も抜かりなく。
☆ 7383 ネットプロ、☆ 7000番台、☆ 6300番台も昨夕の戦略を踏襲。本日からはディーラー筋の資金流入により月内10~25%高が見込まれる☆ 新・間接的高市関連の仕込みを開始!
【ウォッチ銘柄】
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
