-
東京市場(10/22) 指数は不安定、主力はしっかり
投稿日 2025年10月22日 18:00:00 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市無双」継続
投稿日 2025年10月24日 16:00:23 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日米会談 & 材料株相場への下準備!
投稿日 2025年10月24日 11:42:42 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「日米首脳会談」から逆算した過不足調整!
投稿日 2025年10月24日 06:44:47 (投資)
-
東京市場(10/23) 個別物色に潮目の変化!
投稿日 2025年10月23日 18:00:31 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・日米首脳会談前の押し目買い!
投稿日 2025年10月23日 11:40:07 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 日米首脳会談前の押しを活用!
投稿日 2025年10月23日 06:30:03 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・高市トレード第2章の先取り!
投稿日 2025年10月22日 11:36:30 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ☆新銘柄で日米政策にリンク!
投稿日 2025年10月22日 06:45:28 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市まつり」小休止
投稿日 2025年10月21日 18:00:39 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 過不足調整で押し目待ち!
投稿日 2025年10月21日 11:40:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 高市まつり&オーバーシュート中の立ち居振る舞い!
投稿日 2025年10月21日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/20) The 高市まつり!
投稿日 2025年10月20日 18:00:29 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 前のめりを避けた押し目買い狙い!
投稿日 2025年10月20日 11:40:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の買い増し + アルファ!
投稿日 2025年10月20日 06:47:11 (投資)
-
★ 今週の戦略 : 高値持ち合いシフト + アルファ!
投稿日 2025年10月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 日本株展望 10/20-24:「高値持ち合い」優位も波乱含み
投稿日 2025年10月19日 08:13:22 (投資)
-
■ NY株展望 10/20-24: 持ち合い優位も波乱含み
投稿日 2025年10月18日 07:30:22 (投資)
-
東京市場(10/17) グロース指数は安値更新
投稿日 2025年10月17日 17:00:54 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 重要イベントから逆算した押し目買い!
投稿日 2025年10月17日 06:44:56 (投資)
-
東京市場(10/16) 高市まつり再開!
投稿日 2025年10月16日 18:00:47 (投資)
-
■ 午後の戦略 :「安値後2日目」なりの余力残しの強気策!
投稿日 2025年10月16日 11:30:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「高市まつり第2章」に対応!
投稿日 2025年10月16日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/15) 米金融緩和・高市期待で大幅反発!
投稿日 2025年10月15日 18:00:34 (投資)
-
■ 午後の展望 : ストレス玉のケア + アルファ!
投稿日 2025年10月15日 11:40:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 具体的戦略で「思考停止」を回避!
投稿日 2025年10月15日 06:30:29 (投資)
-
東京市場(10/14) 午後からの二段安が個別を直撃
投稿日 2025年10月14日 18:00:26 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力確保 → 底打ち確認 → 逆襲+アルファ狙い!
投稿日 2025年10月14日 11:39:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 機械的ポジション縮小 + アルファ!
投稿日 2025年10月14日 06:30:04 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/14-17: オーバーシュートの反動 ± 政治情勢
投稿日 2025年10月12日 06:30:59 (投資)
-
■ NY株展望 10/13-17: 需給陰転による調整局面入り
投稿日 2025年10月11日 06:30:40 (投資)

東証主力株は 三菱重工(7011)、IHI(7013)、川崎重工(7012)など防衛関連の他、自動車、エネルギー、建設を中心に買いが優勢。※ 先物での内需需給が足枷となった日経平均と異なり、高市政権による景気浮揚期待がマーケット全体をサポートした格好。
東証準主力・中小型株は 6330 東洋エンジ、6814 古野電気、6958 日本CMK、3853 アステリア、1887 日本国土開発、3656 Klab、4418 JDSC、3905 データセクション、6177 AppBank、6574 コンヴァノ、2334 イオレ、350A デジタルグリッド、7318 セレンディップ、278A テラドローン、4586 メドレックス、8105 堀田丸正、5724 アサカ理研、7746 岡本硝子、3747 インタートレード、6433 ヒーハイスト、7615 京都きもの友禅などに短期資金が流入。
東証グロース指数のテクニカルは、7日ぶりの終値10日線超えにより、反騰トレンド入り期待が浮上。8月以降の高値を結んだレジスタンスラインを越えられるか否かが目先の焦点。

■ 後記 : 今晩のNY市場は、テクニカル要因(節目の47,000ドルを意識した利確売り)、前日引け後のネットフリックス、テキサスインスツルメンツの弱決算を受けたハイテク株の軟勢などが重石となる一方、FRBの利下げトレンド入り、米中摩擦の緩和、政府機関の一部閉鎖解除などへの期待が下支えとなる46,700-47,100ドルレンジの推移が本線。前日終値46,924ドル
【ウォッチ&Sラボ銘柄】
☆ 本日からのスポット銘柄
会員サークルでは、(1)昨日50,000円ワンタッチ後の先物需給と個別動向の変化、(2)マイルドな上昇トレンド狙い(Bタイプ)に傾斜していた☆★Sラボ銘柄内の状況を踏まえた短期回転狙い(Cタイプ)への派生目的、(3)「トランプ関税とセットのメガトレンド」に触れながら本日寄りから参戦。
本来は参戦後の小康状態にて当テーマの壮大さに触れる予定だっただけ参戦即急騰は理想シナリオから乖離していますが・・・、目標株価 + アルファを念頭に明日も1,3●0円までの買い直し方針で。
銘柄は間もなくこちらで公開!☆
にほんブログ村
本日の飛躍によって新規買いに適した環境は瞬時に通過しているため、明日からの新規買いは★☆既存3銘柄 or ☆次なるCタイプ銘柄に注力する予定です。
ビジョンと戦略を持って仕込みから!
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
