-
★☆Sラボ銘柄 : 「☆ メガトレンド銘柄」の仕込みへ!
投稿日 2025年9月21日 19:00:53 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 昨日の突っ込み買い → 戻り売り!
投稿日 2025年11月6日 07:13:10 (投資)
-
東京市場(11/5) フィボナッチ押し達成、☆ 西華産業!
投稿日 2025年11月5日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 小口逆張りで建て直しを優先!
投稿日 2025年11月5日 11:52:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 距離感を意識した押し目買い!
投稿日 2025年11月5日 06:45:41 (投資)
-
東京市場(11/4) 先物月初需給の売り傾斜、☆ 8000番台は逆行高!
投稿日 2025年11月4日 18:00:30 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経に縋らず取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 11:30:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : クールダウン + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 06:30:09 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月3日版
投稿日 2025年11月3日 08:00:49 (投資)
-
★☆Sラボ銘柄戦略 : 決算シーズン中 & おまけ圏の作法!
投稿日 2025年11月3日 08:00:01 (投資)
-
■ 日本株展望 : 日経(先物)は堅調、個別物色は二極化
投稿日 2025年11月2日 06:30:17 (投資)
-
□ NY株展望 11/3-7 : 綱渡りの上値追い ± 金利動向
投稿日 2025年11月1日 07:00:45 (投資)
-
東京市場(10/31) 日経急騰、個別は冷ややか
投稿日 2025年10月31日 16:00:53 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経急騰裏での過不足調整!
投稿日 2025年10月31日 11:39:36 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・11月攻勢前の下準備!
投稿日 2025年10月31日 06:30:26 (投資)
-
東京市場(10/30) 「先物主導の乱高下」が示す潮目の変化に要注意!
投稿日 2025年10月30日 18:00:16 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 11月相場前の柔軟性確保!
投稿日 2025年10月30日 12:03:10 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 11月攻勢への下準備!
投稿日 2025年10月30日 07:00:14 (投資)
-
東京市場(10/29) 日経急騰、個別は軟調
投稿日 2025年10月29日 18:00:20 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 慌てずに個々のテクニカルに応じて対応!
投稿日 2025年10月29日 11:36:40 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力残しの強気継続!
投稿日 2025年10月29日 06:30:09 (投資)
-
東京市場(10/27) 「好材料出尽くし売り」優位
投稿日 2025年10月28日 17:30:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・“おまけ領域”の作法 & 3方向戦略!
投稿日 2025年10月28日 06:30:19 (投資)
-
東京市場(10/27) 複数のプラス要因で暴騰、高市・トランプ時代の新定石!
投稿日 2025年10月27日 18:30:27 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・上方オーバーシュート中の作法!
投稿日 2025年10月27日 11:40:45 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物10月27日
投稿日 2025年10月27日 07:49:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 地に足をつけた持ち株サポート!
投稿日 2025年10月27日 06:30:18 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/27-31: 指数はしっかり、個別は二極化加速
投稿日 2025年10月26日 07:30:16 (投資)
-
■ NY株展望 10/27-31: 最高値更新モード ± 4大イベント
投稿日 2025年10月25日 06:40:04 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市無双」継続
投稿日 2025年10月24日 16:00:23 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日米会談 & 材料株相場への下準備!
投稿日 2025年10月24日 11:42:42 (投資)
先週のエクサウィザーズ(4259)の本格化により、直近1カ月の★☆Sラボ銘柄は6連勝中。今週も全体戦略にリンクした★ Aタイプ2銘柄の仕込みと育成に注力しながら、☆ 先週末からの新銘柄、☆ 明日からの新銘柄のCタイプ2銘柄にて利益の積み増し、高揚感の向上を計る予定です。
<< 8月以降の全★☆Sラボ銘柄 >>
○ 4259 エクサウィザーズ
9/2 + 9/3 ≒ 507円 → 9/19 582円 +75 14.7%上昇
会員サークルでは「8/13発表の1Q決算は営業損益が黒字に転換。NTTコミュニケーションズとの資本・業務提携によりAIエージェント事業の先行きも良好。Bタイプ要素を含むCタイプ銘柄、9月中の600円トライ目標で着手」として9/2からエントリー。495円(9/3)も買い増しをご提案。
その後、複数回の吹き値売り・押し目買いをこなし、先週末582円までの上昇により目標を概ね達成。会員サークルでは利確優先 → ☆新・スポット2銘柄への乗り換えを推奨していますが、こちらが肌に合う方は540円付近までの押し目買い直しも妙手。
☆ 明日からのメガトレンド銘柄
米景気ならびに世界経済へのマイナス要因ばかりがクローズアップされているトランプ関税を「陰」とするなら、同時進行中の「陽」政策への関心は未だに(過剰に)低い環境です。値動きが荒い(Cタイプ)なため10月上旬の現値15~20%高狙いが主目的となりますが、長期的には大化けの可能性を有します。目先の押しは短期・長期ともに期待大!
□ 日経平均ほど儲かっていない…
□ 2~4週間で10%高が見込める銘柄を継続的に買いたい
□ 日中株価を見ていなくても対応可能な具体的な指示が欲しい
「令和の正攻法で堂々と!」
『 9/21~30スタートコースの募集開始!』
※ 今なら9月中の参加費は無料。ご入金確認後は速やかなIDパスワードのご連絡を心掛けていますが、お急ぎの場合はお手続き後にお声をかけていただけると助かります。

Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報