-
★ 本日の戦略 : 「安心感」に流されない強気策!
投稿日 2025年9月22日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(11/5) フィボナッチ押し達成、☆ 西華産業!
投稿日 2025年11月5日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 小口逆張りで建て直しを優先!
投稿日 2025年11月5日 11:52:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 距離感を意識した押し目買い!
投稿日 2025年11月5日 06:45:41 (投資)
-
東京市場(11/4) 先物月初需給の売り傾斜、☆ 8000番台は逆行高!
投稿日 2025年11月4日 18:00:30 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経に縋らず取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 11:30:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : クールダウン + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 06:30:09 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月3日版
投稿日 2025年11月3日 08:00:49 (投資)
-
★☆Sラボ銘柄戦略 : 決算シーズン中 & おまけ圏の作法!
投稿日 2025年11月3日 08:00:01 (投資)
-
■ 日本株展望 : 日経(先物)は堅調、個別物色は二極化
投稿日 2025年11月2日 06:30:17 (投資)
-
□ NY株展望 11/3-7 : 綱渡りの上値追い ± 金利動向
投稿日 2025年11月1日 07:00:45 (投資)
-
東京市場(10/31) 日経急騰、個別は冷ややか
投稿日 2025年10月31日 16:00:53 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経急騰裏での過不足調整!
投稿日 2025年10月31日 11:39:36 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・11月攻勢前の下準備!
投稿日 2025年10月31日 06:30:26 (投資)
-
東京市場(10/30) 「先物主導の乱高下」が示す潮目の変化に要注意!
投稿日 2025年10月30日 18:00:16 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 11月相場前の柔軟性確保!
投稿日 2025年10月30日 12:03:10 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 11月攻勢への下準備!
投稿日 2025年10月30日 07:00:14 (投資)
-
東京市場(10/29) 日経急騰、個別は軟調
投稿日 2025年10月29日 18:00:20 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 慌てずに個々のテクニカルに応じて対応!
投稿日 2025年10月29日 11:36:40 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力残しの強気継続!
投稿日 2025年10月29日 06:30:09 (投資)
-
東京市場(10/27) 「好材料出尽くし売り」優位
投稿日 2025年10月28日 17:30:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・“おまけ領域”の作法 & 3方向戦略!
投稿日 2025年10月28日 06:30:19 (投資)
-
東京市場(10/27) 複数のプラス要因で暴騰、高市・トランプ時代の新定石!
投稿日 2025年10月27日 18:30:27 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・上方オーバーシュート中の作法!
投稿日 2025年10月27日 11:40:45 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物10月27日
投稿日 2025年10月27日 07:49:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 地に足をつけた持ち株サポート!
投稿日 2025年10月27日 06:30:18 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/27-31: 指数はしっかり、個別は二極化加速
投稿日 2025年10月26日 07:30:16 (投資)
-
■ NY株展望 10/27-31: 最高値更新モード ± 4大イベント
投稿日 2025年10月25日 06:40:04 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市無双」継続
投稿日 2025年10月24日 16:00:23 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日米会談 & 材料株相場への下準備!
投稿日 2025年10月24日 11:42:42 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「日米首脳会談」から逆算した過不足調整!
投稿日 2025年10月24日 06:44:47 (投資)
おはようございます。
先週末のNY株式市場は、FRBの利下げサイクル入り期待の高まりを背景に3指数揃って連日で最高値を更新。日経先物(12月限)も前日比320円高の45,050円で取引を終えており、週末の市場環境に目立った変化も見受けられない事から、本日は45,200-45,500円レンジの堅調地合いが予想されます。

★ 本日の戦略 : 「安心感」に流されない主体的強気スタンス!
世界的金融資本の投機ムード加速に順じたに強気スタンスを継続。地合い良化シフト(Aタイプ)は日経ベースで44,600円付近までの押し目買い・時間をかけた育成を意識しつつ、好トレンド東証準主力・中小型株(Bタイプ)、ハイボラ銘柄の短期回転狙い(Cタイプ)は日経高に縋らない個々のテクニカルに順じた売買条件の徹底で対応。
※ 今週の展望はこちら、今週の戦略については昨日の無料メルマガも参照ください。
【ウォッチ・Sラボ銘柄】
△▼ 8848 レオパレス21
9/4以降、散発的に「準主力不動産株へのディーラー資金流入」思惑で触れてきましたが、先週末に発行数の28.3%もの自社株消却を発表。お持ちの方は目先数日内の利確優先がおススメ。その他の決算やIRに絡めた割り切り対象としては、3321 ミタチ産業、6986 双葉電子、2918 わらべ日洋などをケア。
△ 6855 日本電子材料、268A リガク、6254 野村マイクロ、6890 フェローテック
半導体関連の準主力・中小型株の押し目買いスイング狙いでまだまだ注目。過熱感が顕著なTOWA(6315)は割り引き。
☆ 本日からの新スポット銘柄
先週の☆ エクサウィザーズ(4259)の飛躍のアドバンテージを活かすべく、今日からは「26年にかけてのメガトレンドテーマ」の仕込みを開始。※ 直近のSラボ戦略の流れはこちらを参照ください。
『 真・善・美! 』
本日もよろしくお願いします!☆
にほんブログ村 
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報