-
■ 午後の戦略 : 下押しケア + アルファ!
投稿日 2025年9月3日 11:40:40 (投資)
-
東京市場(9/5) メジャーSQ月らしい先物主導のブレ
投稿日 2025年9月4日 18:00:10 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 底打ち判断は時期尚早!
投稿日 2025年9月4日 12:02:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 連鎖的投げ売り → 物色の二極化をケア!
投稿日 2025年9月4日 06:55:13 (投資)
-
東京市場(9/3) 「連鎖的投げ売り」継続に警戒
投稿日 2025年9月3日 18:00:34 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・脇を締めながら的を絞った踏み込み!
投稿日 2025年9月3日 06:48:13 (投資)
-
東京市場(9/2) 銘柄乗り換えは「円」の感覚で!
投稿日 2025年9月2日 18:00:52 (投資)
-
★ 本日の戦略 : Cタイプへの踏み込み強化!
投稿日 2025年9月2日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(9/1) 日経急落に比較して個別はしっかり
投稿日 2025年9月1日 18:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 値ごろ対応はNG
投稿日 2025年9月1日 11:35:42 (投資)
-
日経225先物 9月1日 トレードシナリオ
投稿日 2025年9月1日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 地合い悪化対策 + アルファ!
投稿日 2025年9月1日 06:30:32 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 9/1-5: テクニカル不安 ± 先物需給
投稿日 2025年8月31日 06:30:56 (投資)
-
■ NY株展望 9/1-5: 中長期上昇トレンド内の浮沈!
投稿日 2025年8月30日 06:30:59 (投資)
-
東京市場(8/29) 来週も日経高 ≠ 個別株高
投稿日 2025年8月29日 17:00:26 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「物色傾向の変化」への備え!
投稿日 2025年8月29日 11:40:52 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「日経高なのに儲からない」を回避するために!
投稿日 2025年8月29日 06:30:29 (投資)
-
東京市場(8/28) テクニカルは「短期底打ち優位」に傾斜
投稿日 2025年8月28日 18:00:54 (投資)
-
■ 午後の戦略 :「テクニカル不安」は継続中
投稿日 2025年8月28日 11:30:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : テクニカル不安をケアしながら前進!
投稿日 2025年8月28日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(8/27) 反発もテクニカル不安は継続中
投稿日 2025年8月27日 18:00:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「運任せ」を控え、定石を丁寧に!
投稿日 2025年8月27日 11:30:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : まずはエヌビディア決算とテクニカル不安をケア!
投稿日 2025年8月27日 06:30:20 (投資)
-
東京市場(8/27) パウエル効果の剥落、☆★2銘柄は・・・!
投稿日 2025年8月26日 18:00:47 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 物色の二極化 & 調整局面への備え!
投稿日 2025年8月26日 07:00:00 (投資)
-
東京市場(8/25) テクニカルは「調整トレンド継続」を示唆
投稿日 2025年8月25日 18:00:20 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 周囲に寛容に、自らに厳格に!
投稿日 2025年8月25日 11:36:35 (投資)
-
日経225先物 8月25日 トレードシナリオ
投稿日 2025年8月25日 07:35:46 (投資)
-
★ 本日の戦略 : パウエル講演後の騰勢を活かす!
投稿日 2025年8月25日 06:30:40 (投資)
-
■ 今週の展望 : パウエル買い ± 先物需給!
投稿日 2025年8月24日 07:00:28 (投資)
-
■ NY株展望 8/25-29: 買い優勢 ± 2大イベント!
投稿日 2025年8月23日 07:00:15 (投資)
前場の日経平均は反落。米ハイテク株安を嫌気して寄り付き直後に42,036円(-273)まで下落。売り一巡後は、米アルファベットの好材料(米連邦判事によるクロームの売却は不要との判断)を受けてナスダック先物が強含んだため、42,200円付近で底堅く推移。
東証主力株はソフトバンク(9984)が1銘柄で日経平均を100円近く押し下げた以外は高安マチマチ。
中小型株は 2321 ソフトフロント、5262 日本ヒュームの他、262A インターメスティック、3391 ツルハ、3415 T-BASE、3656 Klab、3905 データセクション、4596 窪田製薬、1844 大盛工業、3266 ファンクリなどに短期資金が流入。全般的には「現金化売りの拡散」が顕著に。
□ 午後の展望 : 模様眺め ± 先物需給
42,400円台ではテクニカル要因(5日・10日線を意識した戻り売り)や米重要マクロ指標前のポジション整理需要が重石となりつつも、42,000円付近では押し目買いが下支えとなる方向感の乏しい展開が本線。
■ 午後の戦略 : 下押しケア + アルファ!
昨日の無難な8月ISM製造業景気指数に売りで反応した経緯から米マクロ指標なりの下振れ、日経平均のテクニカル悪化に備えるべく、ストレス玉の縮小による1,2割(以上)の余力確保を優先。その上で流動性高めの好トレンド東証準主力・中小型株を中心に、継続予定銘柄は事前設定の売買戦略を淡々と遂行していきたいところ。
☆ 6524 湖北工業 : 3,000円付近は肩の力を抜いた強気スタンスを継続。
○ 2321 ソフトフロント : 月曜急騰過程での利確後は☆ 昨日からの乗り換えを優先しつつも、昨日14:30以降、本日10時ごろのテコ入れからは逆張りによる「続き」シフトも妙手。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 午後もよろしくお願いします!☆
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報