-
★ 本日の戦略 : テクニカル不安をケアしながら前進!
投稿日 2025年8月28日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(11/11) トリッキーなレンジ相場継続
投稿日 2025年11月12日 20:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・乱局&決算シーズン中の作法!
投稿日 2025年11月12日 11:34:01 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月12日
投稿日 2025年11月12日 07:34:51 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ★ 金ダブルブルの育成 + アルファ!
投稿日 2025年11月12日 06:30:45 (投資)
-
東京市場(11/11) ★ 金ダブルブルは地合い不問の・・・!
投稿日 2025年11月11日 18:00:35 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・距離を空けて底打ち確認!
投稿日 2025年11月11日 11:30:54 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月11日版
投稿日 2025年11月11日 07:42:21 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「51,500円の壁」を意識した引き気味の強気!
投稿日 2025年11月11日 07:17:31 (投資)
-
東京市場(11/10) ★2000番台は3日続伸!
投稿日 2025年11月10日 18:00:59 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月10日版
投稿日 2025年11月10日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「引き気味の強気」で全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月10日 06:30:44 (投資)
-
■ 今週の展望 : 広範囲のボックス相場 ± 先物需給
投稿日 2025年11月9日 09:00:48 (投資)
-
■ NY株展望 : (戻り)売り優勢 ± AI・半導体株
投稿日 2025年11月8日 07:00:35 (投資)
-
東京市場(11/7) 明確な逆風には明確な対応策で!
投稿日 2025年11月7日 17:00:43 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・余力残しの日和見対応!
投稿日 2025年11月7日 11:36:01 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 守備的布陣で週末へ!
投稿日 2025年11月7日 06:30:34 (投資)
-
東京市場(11/6) トレンド陽転判断は時期尚早
投稿日 2025年11月6日 18:00:21 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力調整 + アルファ!
投稿日 2025年11月6日 11:44:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 昨日の突っ込み買い → 戻り売り!
投稿日 2025年11月6日 07:13:10 (投資)
-
東京市場(11/5) フィボナッチ押し達成、☆ 西華産業!
投稿日 2025年11月5日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 小口逆張りで建て直しを優先!
投稿日 2025年11月5日 11:52:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 距離感を意識した押し目買い!
投稿日 2025年11月5日 06:45:41 (投資)
-
東京市場(11/4) 先物月初需給の売り傾斜、☆ 8000番台は逆行高!
投稿日 2025年11月4日 18:00:30 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経に縋らず取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 11:30:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : クールダウン + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 06:30:09 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月3日版
投稿日 2025年11月3日 08:00:49 (投資)
-
★☆Sラボ銘柄戦略 : 決算シーズン中 & おまけ圏の作法!
投稿日 2025年11月3日 08:00:01 (投資)
-
■ 日本株展望 : 日経(先物)は堅調、個別物色は二極化
投稿日 2025年11月2日 06:30:17 (投資)
-
□ NY株展望 11/3-7 : 綱渡りの上値追い ± 金利動向
投稿日 2025年11月1日 07:00:45 (投資)
-
東京市場(10/31) 日経急騰、個別は冷ややか
投稿日 2025年10月31日 16:00:53 (投資)
おはようございます。
昨日のNY株式市場は続伸。引け後のエヌビディア決算への期待感、テクニカル要因(5日線を意識した押し目買い需要)が株価をサポート。
注目のエヌビディアの5-7月期決算はコンセンサスを上回り、8-10月期予想も前年同期比54%増の好内容で着地。しかし、マーケットは売りで反応し、株価は時間外で「前日比3%安」付近で推移中。

□ 本日の展望 : 持ち合い継続 ± 先物需給
エヌビディア決算後の日経先物は42,500円付近で方向感乏しく経過。よって、本日は42,350-42,700円レンジの推移をベースとしながら、日米先物需給を加減した推移へ。
現時点でエヌビディア決算を起点とする下ブレリスクは大幅に緩和されているものの、時間差での売り材料視、週末の米7月PCEデフレータや不安残しの日経平均のテクニカルに起因する下落(トレンド入り)への警戒解除は時期尚早。
よって、昨日までに空けていただいた1,2割の余力は極力キープしながら、継続予定銘柄の押し目買い・ストレス玉のポジション縮小による強弱折衷スタンスで対応したいところ。
【ウォッチ銘柄】
エヌビディア決算の肩透かし感による「AI半導体狙いの資金群の宇宙関連への移行」対策で注目。
※ 東京時間に入って改めてエヌビディア決算が高評価されるようなら、昨夕触れた野村マイクロ(6254)などをケア。
(今朝の会員サークルより)
では 本日もよろしくお願いします。
☆ 6500番台はこちらで公開中!
にほんブログ村
★☆Sラボ銘柄 : 本日も新規買い対象は☆ 6524 湖北工業、☆ 2000番台の2銘柄で対応。エヌビディア決算後のディーラー筋の物色動向の変化を確認しながら、早ければ明日にも☆★新銘柄への派生により、9月相場への布石を打っていく予定です。
※ 今週中(8月中)にお手続きいただいた方には、スタート期間を前倒ししてご入金確認後速やかにID・パスワードをお送りさせていただきます。※ お急ぎの場合、お手続き後にお声をおかけください。

Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報