-
★ 本日の戦略 : 高値持ち合い中も思考は止めずに微調整!
投稿日 2025年9月11日 07:00:47 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月10日版
投稿日 2025年11月10日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「引き気味の強気」で全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月10日 06:30:44 (投資)
-
■ 今週の展望 : 広範囲のボックス相場 ± 先物需給
投稿日 2025年11月9日 09:00:48 (投資)
-
■ NY株展望 : (戻り)売り優勢 ± AI・半導体株
投稿日 2025年11月8日 07:00:35 (投資)
-
東京市場(11/7) 明確な逆風には明確な対応策で!
投稿日 2025年11月7日 17:00:43 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・余力残しの日和見対応!
投稿日 2025年11月7日 11:36:01 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 守備的布陣で週末へ!
投稿日 2025年11月7日 06:30:34 (投資)
-
東京市場(11/6) トレンド陽転判断は時期尚早
投稿日 2025年11月6日 18:00:21 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力調整 + アルファ!
投稿日 2025年11月6日 11:44:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 昨日の突っ込み買い → 戻り売り!
投稿日 2025年11月6日 07:13:10 (投資)
-
東京市場(11/5) フィボナッチ押し達成、☆ 西華産業!
投稿日 2025年11月5日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 小口逆張りで建て直しを優先!
投稿日 2025年11月5日 11:52:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 距離感を意識した押し目買い!
投稿日 2025年11月5日 06:45:41 (投資)
-
東京市場(11/4) 先物月初需給の売り傾斜、☆ 8000番台は逆行高!
投稿日 2025年11月4日 18:00:30 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経に縋らず取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 11:30:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : クールダウン + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 06:30:09 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月3日版
投稿日 2025年11月3日 08:00:49 (投資)
-
★☆Sラボ銘柄戦略 : 決算シーズン中 & おまけ圏の作法!
投稿日 2025年11月3日 08:00:01 (投資)
-
■ 日本株展望 : 日経(先物)は堅調、個別物色は二極化
投稿日 2025年11月2日 06:30:17 (投資)
-
□ NY株展望 11/3-7 : 綱渡りの上値追い ± 金利動向
投稿日 2025年11月1日 07:00:45 (投資)
-
東京市場(10/31) 日経急騰、個別は冷ややか
投稿日 2025年10月31日 16:00:53 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経急騰裏での過不足調整!
投稿日 2025年10月31日 11:39:36 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・11月攻勢前の下準備!
投稿日 2025年10月31日 06:30:26 (投資)
-
東京市場(10/30) 「先物主導の乱高下」が示す潮目の変化に要注意!
投稿日 2025年10月30日 18:00:16 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 11月相場前の柔軟性確保!
投稿日 2025年10月30日 12:03:10 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 11月攻勢への下準備!
投稿日 2025年10月30日 07:00:14 (投資)
-
東京市場(10/29) 日経急騰、個別は軟調
投稿日 2025年10月29日 18:00:20 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 慌てずに個々のテクニカルに応じて対応!
投稿日 2025年10月29日 11:36:40 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力残しの強気継続!
投稿日 2025年10月29日 06:30:09 (投資)
-
東京市場(10/27) 「好材料出尽くし売り」優位
投稿日 2025年10月28日 17:30:55 (投資)
昨日のNY株式市場は反落。朝方発表された8月生産者物価(PPI)は前月比で0.1%下落し、市場予想(0.3%上昇)を下回って着地。前年同月比の上昇率も7月の3.1%上昇から2.6%に低下し、インフレ基調の鈍化思惑を高めたものの、前日の3指数揃っての最高値更新の反動により売りが先行。引けにかけては45,400ドル台を中心に売り買いが交錯。

米ハイテク株高を好感した43,700-44,100円レンジの推移をベースに、明日のメジャーSQに絡めた先物需給を加減した推移へ。
★ 本日の戦略 : 高値持ち合い中も思考は止めずに微調整!
FRBの利下げサイクル入りによるマーケット全体のリスクマネーの増幅に加えて、「高市新総裁誕生ムードの高まり → 欧米マネーの先物買い加速 → 9月中の45,000円トライ」を視野に入れた大局強気スタンスを継続。
目先のイベントリスク(今晩の米CPI、明日のメジャーSQ、連休明けの日米中銀会合など)にはストレス玉の縮小による余力確保で備えつつ、攻撃面では(A)地合い良化シフト、(B)流動性好トレンド東証準主力・中小型株の育成方針を軸とする構えを丹念に。
※ Aタイプ : 東証主力株は循環的な資金物色が予想されるため、最大公約数としての日経レバ(1570)、メガテーマの★ 7000番台を中心視。
本日からは、Bタイプの補完 + アルファを目的に☆ 新スポット銘柄の仕込みを開始!
『 帆の向きを調整して追い風を活かす! 』
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
【ウォッチ銘柄】
△ 6315 TOWA
こちらでも1,700円台半ば継続的に取り上げていますが、6857 アドバンテスト、6590 芝浦メカトロニクス、7729 東京精密の飛躍に続く後工程関連の持ち直し期待としても注目。お持ちの方は1,900円付近も買い増しからの検討がおススメ。主力系ではディスコ(6146)も同様。
では 本日もよろしくお願いします!☆
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
