-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の育成を第一に!
投稿日 2025年7月24日 06:46:16 (投資)
-
東京市場(11/20) トレンド陽転判断は時期尚早!
投稿日 2025年11月20日 18:00:32 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・リバウンド序盤の過不足調整!
投稿日 2025年11月20日 11:31:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リバウンド序盤の取捨選択!
投稿日 2025年11月20日 07:00:58 (投資)
-
東京市場(11/19) トリッキーな乱高下、★ 2036 金ダブルブル
投稿日 2025年11月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 暴落直後のリバウンドはポジション縮小から考察!
投稿日 2025年11月19日 11:30:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 弱テクニカルの見切りと育成!
投稿日 2025年11月19日 06:37:34 (投資)
-
東京市場(11/18) テクニカルはトレンド陰転を示唆
投稿日 2025年11月18日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前戦略を淡々と遂行!
投稿日 2025年11月18日 11:30:11 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 想定レンジ内の下押し倒しは毅然と!
投稿日 2025年11月18日 07:04:14 (投資)
-
東京市場(11/17) 個別物色動向の潮目に変化!
投稿日 2025年11月17日 18:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・レンジ内の下押しを強気に!
投稿日 2025年11月17日 11:49:34 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物 11月17日版
投稿日 2025年11月17日 07:30:37 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 金Wブルの押し目買い + アルファ!
投稿日 2025年11月17日 06:30:15 (投資)
-
■ 日本株展望 11/17-21: レンジ内の乱高下 ± エヌビディア決算
投稿日 2025年11月16日 06:30:47 (投資)
-
■ NY株展望(11/17-21): 利確賛成ムード ± 景況感・利下げ思惑
投稿日 2025年11月15日 07:00:10 (投資)
-
東京市場(11/14) 11月は後半からが本番!
投稿日 2025年11月14日 17:00:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 半歩引いて全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月14日 11:40:42 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物11月14日
投稿日 2025年11月14日 07:38:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 決算シーズン末期の日経急落を歓迎しながら!
投稿日 2025年11月14日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(11/13) アドバンテージの蓄積 + 決算シーズン明け・・・!
投稿日 2025年11月13日 18:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 弱テクニカル銘柄の無策放置はNG!
投稿日 2025年11月13日 11:30:31 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月13日
投稿日 2025年11月13日 07:28:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 51,500円超え、決算シーズン通過までは油断は禁物!
投稿日 2025年11月13日 06:49:35 (投資)
-
東京市場(11/11) トリッキーなレンジ相場継続
投稿日 2025年11月12日 20:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・乱局&決算シーズン中の作法!
投稿日 2025年11月12日 11:34:01 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月12日
投稿日 2025年11月12日 07:34:51 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ★ 金ダブルブルの育成 + アルファ!
投稿日 2025年11月12日 06:30:45 (投資)
-
東京市場(11/11) ★ 金ダブルブルは地合い不問の・・・!
投稿日 2025年11月11日 18:00:35 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・距離を空けて底打ち確認!
投稿日 2025年11月11日 11:30:54 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月11日版
投稿日 2025年11月11日 07:42:21 (投資)
昨日のNY株式市場は大幅続伸。日米貿易交渉の合意を好感して買い先行で寄り付くと、トランプ政権はEUとも15%の関税率で詰めの交渉に入ったとのフィナンシャルタイムの報道を受けて債券売り(金利上昇)株式買いのポジティブトレードが加速。過去最高値水準で取引を終了。

□ 本日の展望 : 世界同時株高 ± 先物需給
トランプ関税リスクの急速かつ大幅な緩和、テクニカル良化気配(煮詰まり感が高まった後の上放れ)を追い風とする堅調地合いが本線。想定レンジは41,400-41,900円。
先物での利確ラッシュによる41,000円台序盤までの下落、売り方の踏み上げ・買い仕掛けによる42,000円超えもケア。
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の育成を第一に!
7月前半からのメインシナリオ「持ち合いによるテクニカル調整後の上値追い再開」の現実化に呼応した強気スタンスを継続。
地合い良化シフト(Aタイプ)狙いは半導体株・日経レバ(1570)を中核に据え、流動性高めの好トレンド東証準主力・中小型株(Bタイプ)とともに押し目買い・上昇時の売りすぎ注意で対応。
※ 本日も短期マネーの流入が見込まれる自動車・機械・金融セクターに関しては、中長期的成長力に著しい疑念が残るため、現値からの参戦はハイボラ銘柄(Cタイプ)として割り切りイメージでの取り組みが正攻法。
また、東証主力株高の煽りが想定される中小型株に関しては、弱テクニカル銘柄は日経高に縋らない大胆な見切り売りがおススメ。
☆★Sラボ銘柄 : 昨夕予告した★☆新Aタイプ銘柄に関しては、日経連騰局面での参戦は憚られるため、Aタイプ要素を有する以下の2銘柄の売買戦略の強め修正で対応。
☆ 7000番台スポット銘柄 : Cタイプ狙いが本旨となりますが、日経連騰局面では買いにくい自動車関連としての側面を有するため、ターゲットプライスでの押し目買い増し狙いはそのままに、●80円付近も小口追撃へ。
【ウォッチ銘柄】
△ 1570 日経レバ
6月末の上振れ局面における「ミニバブル警戒」の一部利確」→ 日経39,400円割れでの買い直し後、目先の上昇局面は(含み損銘柄との相殺を除き)基本放置 or 軽め利確で対応。※ 現況から不用意かつ複数の東証主力株を拾うのであれば、こちらのまとめ買いが正攻法。
『 隣の芝生は青い! 』』
では 本日もよろしくお願いします。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
