-
■ 午後の戦略 : 続・「持ち合い後の上振れ」局面の脱力対応!
投稿日 2025年7月24日 11:59:05 (投資)
-
東京市場(7/25) 良識的な利益確定売り
投稿日 2025年7月25日 17:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・「高値持ち合いへの移行」シフト!
投稿日 2025年7月25日 11:35:03 (投資)
-
★ 本日の戦略 : Bタイプで高値持ち合いをケア!
投稿日 2025年7月25日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(7/24) ‘トランプ買い’継続
投稿日 2025年7月24日 18:00:18 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の育成を第一に!
投稿日 2025年7月24日 06:46:16 (投資)
-
東京市場(7/23) トランプ関税合意を好感!
投稿日 2025年7月23日 18:00:06 (投資)
-
■ 午後の戦略 : Aタイプ銘柄の脱力対応!
投稿日 2025年7月23日 11:40:44 (投資)
-
日米貿易交渉が合意へ
投稿日 2025年7月23日 08:50:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 思考を止めずに次の変化を待つ!
投稿日 2025年7月23日 06:30:52 (投資)
-
東京市場(7/22) 国内政治2:トランプ動向3:テクニカル5
投稿日 2025年7月22日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略: マイルドな上昇局面は脱力対応!
投稿日 2025年7月22日 11:30:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ストレッチで脳を活性化!
投稿日 2025年7月22日 06:00:27 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/22-25: 日米中銀会合・決算シーズン前の様子見ムード
投稿日 2025年7月20日 06:30:07 (投資)
-
■ NY株展望 7/21-25: 高値持ち合い ± 先物需給
投稿日 2025年7月19日 06:00:04 (投資)
-
東京市場(7/18) 連休前の模様眺め
投稿日 2025年7月18日 17:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力残しで連休へ!
投稿日 2025年7月18日 11:30:03 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 平時の連休シフト + アルファ!
投稿日 2025年7月18日 06:30:39 (投資)
-
東京市場(7/17) TSMC + 先物需給の買い傾斜
投稿日 2025年7月17日 18:00:10 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 含み損の大きい銘柄は(小口)売却!
投稿日 2025年7月17日 11:57:33 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 市場マインドの軟化気配もケアしながら!
投稿日 2025年7月17日 06:30:27 (投資)
-
東京市場(7/16) ASMLの好決算も反応薄
投稿日 2025年7月16日 18:00:08 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 体勢の建て直し + アルファ!
投稿日 2025年7月16日 11:40:12 (投資)
-
東京市場(7/15) 長期金利高・東証グロース安
投稿日 2025年7月15日 18:00:51 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 個々のテクニカル悪化に逆らわず!
投稿日 2025年7月15日 11:30:04 (投資)
-
★ 本日の戦略 : イベントリスクへの備え + アルファ!
投稿日 2025年7月15日 06:30:44 (投資)
-
東京市場(7/14) 続落、週初の先物需給の売り傾斜
投稿日 2025年7月14日 18:00:45 (投資)
-
日経225先物 7月14日 トレードシナリオ
投稿日 2025年7月14日 07:30:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「持ち合い下での定石」を丁寧に!
投稿日 2025年7月14日 06:30:26 (投資)
-
★☆ Sラボ銘柄戦略 6月以降
投稿日 2025年7月13日 20:00:20 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/14-18: 持ち合い優位も不安残し
投稿日 2025年7月13日 07:00:31 (投資)
前場の日経平均は大幅続伸。前日の日米貿易交渉の合意と石破政権退陣期待による急騰の余韻に加え、NYタイムでのEUをはじめとするトランプ関税のトランプ関税のドミノ式合意思惑も追い風に買いが先行。NY時間外でのエヌビディア、AMDなど半導体株主導のナスダック先物の騰勢も追い風に11時過ぎに42,007円(+833)まで上昇すると、前引けにかけても堅調に推移。
東証主力株は自動車・金融・素材エネルギーを中心にほぼ全面高。
中小型株は 3091 ブロンコビリー、7670 信越ポリマー、8060 キャノンマーケティング、4733 オービック、2158 Frontio、4592 サンバイオ、3777 環境フレンド、3137 ファンデリー、4597 ソレイジア、6537 Washハウス、9244 デジタリフト、4935 リベルタ、9854 愛眼などに短期資金が流入。
□ 午後の展望 : 買い優勢 ± 先物需給
昨日からの買い方優位の展開が本線。良識的な利確売りによる41,500円割れ、踏み上げ・仕掛け買いによる42,200円超えもケア。
■ 午後の戦略 : 続・「持ち合い後の上振れ」局面の脱力対応!
昨日からの「新たな上昇トレンド入り」を念頭に置いた強気スタンスを継続。日経平均の2日で2,000円超の上昇は過熱感も顕著なため、日経レバ(1570)や「運任せ」としてきた自動車・金融株などは利確をこなしつつ、マイルドな上昇基調を描いているものに関しては売りすぎない勇気による育成方針を丁寧に。
☆ 290A Syn : 東証グロース時価総額上位銘柄として地合いなりに騰勢を継続。予定通り、1,300円付近は軽め利確を計りつつ・・・!
3日で7%高の☆ 新7000番台、☆ TOWA(6315)も従来戦略を踏襲。
△ 268A リガク
持ち合い継続による日柄ロス懸念に反してテクニカル良化が顕著に。順張りスイング狙いで注目。21●●、55●●なども同様。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 午後もよろしくお願いします。

Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報