-
本日の戦略 : イベントリスク、ポジショニングを意識した過不足調整!
投稿日 2021年3月16日 07:18:47 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 想定内の下振れは事前戦略を丁寧に!
投稿日 2025年8月20日 11:30:14 (投資)
-
日経225先物 8月20日 トレードシナリオ
投稿日 2025年8月20日 07:47:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「8/13との違い」を意識しながら!
投稿日 2025年8月20日 06:30:34 (投資)
-
東京市場(8/19) パウエル講演に向けた絞り込み!
投稿日 2025年8月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 退路を確認しながら強気継続!
投稿日 2025年8月19日 11:30:57 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「上方オーバーシュート」に煽られず・逆らわず!
投稿日 2025年8月19日 06:30:42 (投資)
-
日経225先物 8月18日 トレード振り返り
投稿日 2025年8月18日 20:00:49 (投資)
-
東京市場(8/18) 買いが買いを呼ぶプチバブル!
投稿日 2025年8月18日 18:00:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 好トレンド銘柄の育成 + アルファ!
投稿日 2025年8月18日 11:45:37 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好地合い下も定石・手順を丁寧に!
投稿日 2025年8月18日 06:00:04 (投資)
-
☆★今週の戦略(抄) : 多方面の仕込み → 絞り込み!
投稿日 2025年8月17日 20:00:21 (投資)
-
■ 今週の日経展望 8/18-22: 高値持ち合い ± 先物動向
投稿日 2025年8月17日 06:30:33 (投資)
-
■ NY株展望 8/18-22: ジャクソンホール待ちの模様眺め
投稿日 2025年8月16日 06:30:55 (投資)
-
東京市場(8/15) 米PPI、国内GDPを材料視
投稿日 2025年8月15日 17:44:01 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「決算シーズン明け」シフトを丁寧に!
投稿日 2025年8月15日 11:35:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力拡充と仕込みで“物色の二極化”に備える!
投稿日 2025年8月15日 06:30:18 (投資)
-
東京市場(8/14) 調整中にBタイプを丁寧に!
投稿日 2025年8月14日 18:00:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 良識的な押しは手順通りに!
投稿日 2025年8月14日 11:49:34 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 実力派Bタイプの組み入れ加速!
投稿日 2025年8月14日 06:30:20 (投資)
-
東京市場(8/13) 先物主導のプチバブル
投稿日 2025年8月13日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 好事情・材料株の仕込みを丹念に!
投稿日 2025年8月13日 11:35:47 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 引き気味の強気 + アルファ!
投稿日 2025年8月13日 06:30:32 (投資)
-
東京市場(8/12) 日経先物は43,000円ワンタッチ!
投稿日 2025年8月12日 18:00:52 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 脇を締めながら強気継続!
投稿日 2025年8月12日 11:50:45 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 買い増し、ロスカット、新規買い…の手順
投稿日 2025年8月12日 06:30:16 (投資)
-
★☆Sラボ銘柄戦略(抄) : アドバンテージを活かした踏み込み強化!
投稿日 2025年8月11日 08:00:19 (投資)
-
日経225先物 8月11日 トレードシナリオ
投稿日 2025年8月11日 07:30:49 (投資)
-
■ 今週の展望 : テクニカル・先物主導の上値追い!
投稿日 2025年8月10日 08:00:33 (投資)
-
トレード後5分で差がつく!勝ち組の感想戦ルーティン
投稿日 2025年8月9日 18:13:45 (投資)
-
■ NY株展望 8/11-15: 利下げ期待 ± テクニカル
投稿日 2025年8月9日 06:30:50 (投資)
おはようございます。
昨日のNY株式市場は7日続伸。バイデン政権の大型経済対策やコロナワクチンの接種拡大による経済活動正常化への期待感、コンセンサスを上回った2月NY連銀製造業景気指数などを追い風に堅調にスタート。直近7日で2,000ドル強もの上昇、バイデン政権による「富裕層増税の検討」思惑などを背景に32,600ドル台まで軟化する場面もあったものの、引けにかけては先物主導で騰勢を回復し、連日で過去最高値を更新。個別ではアップル、3M、ナイキ、マクドナルド、アムジェン、ウォルグリーン、メルクなどが指数高を牽引。ナスダックはアップルの他、エヌビディア、AMD、マイクロンなど半導体が買われて反発。
□ 本日の展望 : 日米中銀会合前の模様眺め
NY株やドル円の騰勢、菅政権による
★ 本日の戦略 : イベントリスク、ポジショニングを意識した過不足調整!
日経平均のテクニカル・中小型株需給・市場マインドの良化に順じた強気スタンスの継続が本線。ただし、それらに煽られるように積極度を高めるにはリスク過多な環境のため、以下の優先順位(手順)を意識。
(1)イベントリスクへの備え : 今晩のFOMC、木曜の日銀金融政策決定会合、週末の米中トップ会談などに起因する突発的な下振れに備えるべく、ストレス玉の縮小による一定の余力維持、リスク許容度に応じた手仕舞い条件の設定と徹底を優先。
(2)ポートフォリオのバランス : 上記リスクを踏まえれば東証主力系の本気買いはハイリスク → 中小型株主体のポートフォリオがおススメ。中小型株においては「割安株から成長株への資金回帰」が見込まれますが、主役クラス成長株はテクニカルが悪化したままのものも多数。
よって、(A)割安株、ハイテク株、環境やDXなどのテーマ株の分散、(B)チャート形状の分散 ≒ 上値模索型、底値脱却型などを意識したポジショニングを形成していきたいところ。
★☆Sラボ銘柄 : 今月上旬から28%高を達成している三井E&S(7003)、先週末から昨日までの2日で
14%上昇のテクノホライゾン(6629)を仕上げにかかりながら、以下の新規買い対象3銘柄への派生で利益の上積みへ。 ☆ 5000番台銘柄 : 蛇の目(6445)の後継候補。割安株の大幅高狙い☆ 昨日からのスポット銘柄 : 環境・成長株・底値脱却狙い
★ 本日からの新主力銘柄 : 三井E&Sの後継候補。テーマ性重視の上値模索狙い
では 本日もよろしくお願いします!☆
「三井E&S、デクセリアルズ、テクノホライゾンみてるよ!」・・・こちらも是非!☆
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
最新情報