-
■ 午後の戦略 : 想定内の下振れは事前戦略を丁寧に!
投稿日 2025年8月20日 11:30:14 (投資)
-
東京市場(8/20) 日経急落、主力株はしっかり、中小型株は動揺
投稿日 2025年8月20日 17:45:46 (投資)
-
日経225先物 8月20日 トレードシナリオ
投稿日 2025年8月20日 07:47:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「8/13との違い」を意識しながら!
投稿日 2025年8月20日 06:30:34 (投資)
-
東京市場(8/19) パウエル講演に向けた絞り込み!
投稿日 2025年8月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 退路を確認しながら強気継続!
投稿日 2025年8月19日 11:30:57 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「上方オーバーシュート」に煽られず・逆らわず!
投稿日 2025年8月19日 06:30:42 (投資)
-
日経225先物 8月18日 トレード振り返り
投稿日 2025年8月18日 20:00:49 (投資)
-
東京市場(8/18) 買いが買いを呼ぶプチバブル!
投稿日 2025年8月18日 18:00:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 好トレンド銘柄の育成 + アルファ!
投稿日 2025年8月18日 11:45:37 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好地合い下も定石・手順を丁寧に!
投稿日 2025年8月18日 06:00:04 (投資)
-
☆★今週の戦略(抄) : 多方面の仕込み → 絞り込み!
投稿日 2025年8月17日 20:00:21 (投資)
-
■ 今週の日経展望 8/18-22: 高値持ち合い ± 先物動向
投稿日 2025年8月17日 06:30:33 (投資)
-
■ NY株展望 8/18-22: ジャクソンホール待ちの模様眺め
投稿日 2025年8月16日 06:30:55 (投資)
-
東京市場(8/15) 米PPI、国内GDPを材料視
投稿日 2025年8月15日 17:44:01 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「決算シーズン明け」シフトを丁寧に!
投稿日 2025年8月15日 11:35:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力拡充と仕込みで“物色の二極化”に備える!
投稿日 2025年8月15日 06:30:18 (投資)
-
東京市場(8/14) 調整中にBタイプを丁寧に!
投稿日 2025年8月14日 18:00:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 良識的な押しは手順通りに!
投稿日 2025年8月14日 11:49:34 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 実力派Bタイプの組み入れ加速!
投稿日 2025年8月14日 06:30:20 (投資)
-
東京市場(8/13) 先物主導のプチバブル
投稿日 2025年8月13日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 好事情・材料株の仕込みを丹念に!
投稿日 2025年8月13日 11:35:47 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 引き気味の強気 + アルファ!
投稿日 2025年8月13日 06:30:32 (投資)
-
東京市場(8/12) 日経先物は43,000円ワンタッチ!
投稿日 2025年8月12日 18:00:52 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 脇を締めながら強気継続!
投稿日 2025年8月12日 11:50:45 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 買い増し、ロスカット、新規買い…の手順
投稿日 2025年8月12日 06:30:16 (投資)
-
★☆Sラボ銘柄戦略(抄) : アドバンテージを活かした踏み込み強化!
投稿日 2025年8月11日 08:00:19 (投資)
-
日経225先物 8月11日 トレードシナリオ
投稿日 2025年8月11日 07:30:49 (投資)
-
■ 今週の展望 : テクニカル・先物主導の上値追い!
投稿日 2025年8月10日 08:00:33 (投資)
-
トレード後5分で差がつく!勝ち組の感想戦ルーティン
投稿日 2025年8月9日 18:13:45 (投資)
-
■ NY株展望 8/11-15: 利下げ期待 ± テクニカル
投稿日 2025年8月9日 06:30:50 (投資)
前場の日経平均は急落。直近の大幅高や週末のパウエルFRB議長の講演を意識した利確バイアスの高まりに加えて、前日の米ハイテク株安を重石に売り先行で寄り付くと、11時ごろには42,776円(-769)まで軟化。前引けにかけても軟調に推移。
東証主力株はソフトバンク(9984)、アドバンテスト(6857)が2銘柄で日経平均を400円程度押し下げた他も売りが優勢。もっとも、先物主導の225銘柄の指数下落を4割強が前日比プラスで推移しており、景況感の悪化ではなく先物主導の下押しを示唆する経緯に。中小型株は日経安に伴う市場マインドの悪化を重石に、幅広い銘柄に現金化売りが拡散。
□ 午後の展望 : 利確賛成ムード ± 先物需給
42,600-43,100円レンジの軟調地合いが本線。週末のパウエル講演を前に実需筋は様子見姿勢を強めているだけに、先物での利確ラッシュ+仕掛け売りによる42,500円割れもケア。
■ 午後の戦略 : 想定内の下振れは事前戦略を丁寧に!
現状で大局強気スタンスを変更する必要はないため、買い条件内で経過している持ち株は腰を据えて対応。
ただし、直近の日米株価指数の上値追いがファンダメンタルズの良化を伴わない先物需給の買い傾斜 ≒ マネーゲームに起因していただけに、弱テクニカル銘柄の強引な勝負(買い下がり、無策放置)はNG。個々のテクニカルに応じた手仕舞い条件の設定と徹底を抜かりなく。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報