-
★ 本日の戦略 :「8/13との違い」を意識しながら!
投稿日 2025年8月20日 06:30:34 (投資)
-
東京市場(8/20) 日経急落、主力株はしっかり、中小型株は動揺
投稿日 2025年8月20日 17:45:46 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 想定内の下振れは事前戦略を丁寧に!
投稿日 2025年8月20日 11:30:14 (投資)
-
日経225先物 8月20日 トレードシナリオ
投稿日 2025年8月20日 07:47:06 (投資)
-
東京市場(8/19) パウエル講演に向けた絞り込み!
投稿日 2025年8月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 退路を確認しながら強気継続!
投稿日 2025年8月19日 11:30:57 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「上方オーバーシュート」に煽られず・逆らわず!
投稿日 2025年8月19日 06:30:42 (投資)
-
日経225先物 8月18日 トレード振り返り
投稿日 2025年8月18日 20:00:49 (投資)
-
東京市場(8/18) 買いが買いを呼ぶプチバブル!
投稿日 2025年8月18日 18:00:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 好トレンド銘柄の育成 + アルファ!
投稿日 2025年8月18日 11:45:37 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好地合い下も定石・手順を丁寧に!
投稿日 2025年8月18日 06:00:04 (投資)
-
☆★今週の戦略(抄) : 多方面の仕込み → 絞り込み!
投稿日 2025年8月17日 20:00:21 (投資)
-
■ 今週の日経展望 8/18-22: 高値持ち合い ± 先物動向
投稿日 2025年8月17日 06:30:33 (投資)
-
■ NY株展望 8/18-22: ジャクソンホール待ちの模様眺め
投稿日 2025年8月16日 06:30:55 (投資)
-
東京市場(8/15) 米PPI、国内GDPを材料視
投稿日 2025年8月15日 17:44:01 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「決算シーズン明け」シフトを丁寧に!
投稿日 2025年8月15日 11:35:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力拡充と仕込みで“物色の二極化”に備える!
投稿日 2025年8月15日 06:30:18 (投資)
-
東京市場(8/14) 調整中にBタイプを丁寧に!
投稿日 2025年8月14日 18:00:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 良識的な押しは手順通りに!
投稿日 2025年8月14日 11:49:34 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 実力派Bタイプの組み入れ加速!
投稿日 2025年8月14日 06:30:20 (投資)
-
東京市場(8/13) 先物主導のプチバブル
投稿日 2025年8月13日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 好事情・材料株の仕込みを丹念に!
投稿日 2025年8月13日 11:35:47 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 引き気味の強気 + アルファ!
投稿日 2025年8月13日 06:30:32 (投資)
-
東京市場(8/12) 日経先物は43,000円ワンタッチ!
投稿日 2025年8月12日 18:00:52 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 脇を締めながら強気継続!
投稿日 2025年8月12日 11:50:45 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 買い増し、ロスカット、新規買い…の手順
投稿日 2025年8月12日 06:30:16 (投資)
-
★☆Sラボ銘柄戦略(抄) : アドバンテージを活かした踏み込み強化!
投稿日 2025年8月11日 08:00:19 (投資)
-
日経225先物 8月11日 トレードシナリオ
投稿日 2025年8月11日 07:30:49 (投資)
-
■ 今週の展望 : テクニカル・先物主導の上値追い!
投稿日 2025年8月10日 08:00:33 (投資)
-
トレード後5分で差がつく!勝ち組の感想戦ルーティン
投稿日 2025年8月9日 18:13:45 (投資)
-
■ NY株展望 8/11-15: 利下げ期待 ± テクニカル
投稿日 2025年8月9日 06:30:50 (投資)
おはようございます。
昨日のNY株式市場は反発。ホームデポの好決算、コンセンサスを上回った7月住宅着工件数を追い風に10時台に45,207ドル(+295)まで上昇。買い一巡後は週末のジャクソンホール会合でのパウエルFRB議長の講演を意識したハイテク株売りが重石となり、44,900ドルを挟んで持ち合う展開に。
ナスダックは急反落。トランプ政権による半導体分野への介入懸念からエヌビディア、AMDなどが指数を圧迫。
NYダウ 44,922ドル +10
ナスダック 21,314 -314
S&P500 6,411 -37
米10年債利回り 4.313% -0.027
為替 147.63円/ドル
為替 147.63円/ドル
日経先物 43,350円 -210
□ 本日の展望 : 利確賛成ムード
NYタイムの日経先物終値にサヤ寄せした続落スタート後、引けにかけてもパウエル講演前の様子見ムード継続が本線。想定レンジは43,200-43,600円。
★ 本日の戦略 :「8/13との違い」を意識しながら!
先週木曜の前日比600円強の急落局面でご提案した「日経急騰直後の初押しは買い」対応とは異なり、テクニカルリスク(利確バイアスの高まり)、イベントリスク(パウエル講演)を踏まえ、週内の下落局面は余力残しをケアしながら、ターゲットを絞った余力残しの買い下がりスタンスで対応したいところ。
ターゲットは流動性高めの好トレンド東証準主力・中小型株、買い下がりメドは日経ベースで42,500円付近までを設定。
近々の売却方針を固めていた銘柄群については、週末までに大胆にポジションを縮小し、週明けの乗り換えによりリカバー+アルファを計るのが正攻法。
【ウォッチ銘柄】
△ 8349 東北銀行
SBI(8473)が 「第4のメガバンク構想」の一環として資本業務提携を行う方針との報道。昨夕触れたNOTE(5243)、JESCO(1434)の他、9709 NCS&A、7066 ピアズとともに割り切り対象でケア。
SBI(8473)が 「第4のメガバンク構想」の一環として資本業務提携を行う方針との報道。昨夕触れたNOTE(5243)、JESCO(1434)の他、9709 NCS&A、7066 ピアズとともに割り切り対象でケア。
では 本日もよろしくお願いします。
「何かを変えたい!」方は全体相場の調整局面でこそ新たな一歩を!
『 8/21~31スタートコースの募集開始!』

※ 今なら8月分の参加費は無料。本日中にお手続きいただいた方には、スタート期間を前倒ししてID・パスワードをご連絡させていただきます。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報