-
東京市場(2/26) 3月に向けて楽しみな暴落!
投稿日 2021年2月26日 16:30:00 (投資)
-
東京市場(7/28) 米EU合意 < 利確バイアス
投稿日 2025年7月28日 18:00:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・Bタイプ傾斜・押し目買い!
投稿日 2025年7月28日 12:00:16 (投資)
-
日経225先物 7月28日 トレードシナリオ
投稿日 2025年7月28日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 米EU合意後も基本戦略を邁進!
投稿日 2025年7月28日 06:30:58 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/28-8/1: 41,000円台の持ち合い ± トランプ・先物動向
投稿日 2025年7月27日 06:30:08 (投資)
-
■ NY株展望 7/28-8/1: 買い優勢 ± 貿易交渉
投稿日 2025年7月26日 07:00:54 (投資)
-
東京市場(7/25) 良識的な利益確定売り
投稿日 2025年7月25日 17:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・「高値持ち合いへの移行」シフト!
投稿日 2025年7月25日 11:35:03 (投資)
-
★ 本日の戦略 : Bタイプで高値持ち合いをケア!
投稿日 2025年7月25日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(7/24) ‘トランプ買い’継続
投稿日 2025年7月24日 18:00:18 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・「持ち合い後の上振れ」局面の脱力対応!
投稿日 2025年7月24日 11:59:05 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の育成を第一に!
投稿日 2025年7月24日 06:46:16 (投資)
-
東京市場(7/23) トランプ関税合意を好感!
投稿日 2025年7月23日 18:00:06 (投資)
-
■ 午後の戦略 : Aタイプ銘柄の脱力対応!
投稿日 2025年7月23日 11:40:44 (投資)
-
日米貿易交渉が合意へ
投稿日 2025年7月23日 08:50:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 思考を止めずに次の変化を待つ!
投稿日 2025年7月23日 06:30:52 (投資)
-
東京市場(7/22) 国内政治2:トランプ動向3:テクニカル5
投稿日 2025年7月22日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略: マイルドな上昇局面は脱力対応!
投稿日 2025年7月22日 11:30:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ストレッチで脳を活性化!
投稿日 2025年7月22日 06:00:27 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/22-25: 日米中銀会合・決算シーズン前の様子見ムード
投稿日 2025年7月20日 06:30:07 (投資)
-
■ NY株展望 7/21-25: 高値持ち合い ± 先物需給
投稿日 2025年7月19日 06:00:04 (投資)
-
東京市場(7/18) 連休前の模様眺め
投稿日 2025年7月18日 17:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力残しで連休へ!
投稿日 2025年7月18日 11:30:03 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 平時の連休シフト + アルファ!
投稿日 2025年7月18日 06:30:39 (投資)
-
東京市場(7/17) TSMC + 先物需給の買い傾斜
投稿日 2025年7月17日 18:00:10 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 含み損の大きい銘柄は(小口)売却!
投稿日 2025年7月17日 11:57:33 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 市場マインドの軟化気配もケアしながら!
投稿日 2025年7月17日 06:30:27 (投資)
-
東京市場(7/16) ASMLの好決算も反応薄
投稿日 2025年7月16日 18:00:08 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 体勢の建て直し + アルファ!
投稿日 2025年7月16日 11:40:12 (投資)
-
東京市場(7/15) 長期金利高・東証グロース安
投稿日 2025年7月15日 18:00:51 (投資)
本日の日経平均は暴落。前日の先物での仕掛け買いの反動、米10年祭利回りの1.5%超えを悪材料視したNY株の急落などを逆風に9時台に29,200円台まで下落すると、13時頃からは売り一巡後の戻りの甘さを利用した先物への仕掛け売り(二段安)も顕著となり、結局一日の安値で取引を終了。東証主力株は外需系景気敏感セクターを中心にほぼ全面安。中小型株も主役クラスを中心に連鎖的に投げ売りが拡散。
日経平均 28,966円 -1202、Topix 1864 -61
225先物(3月限)30,190円、為替 105.93円/ドル
NYダウ先物 31,238ドル -139
■ 後記 : 日経平均のテクニカルは、大陰線での20日線割れ、5日・10日線のデッドクロス、パラボリック売り転換など複数の弱気サインが同時に点灯。来週からの3月相場入りをきっかけとする2月同様の需給陽転も期待されますが、「日経平均-アルファ」の需給環境が続いている個別全般では苦しい展開が継続しそうです。
もっとも、3月は1週目の中国全人代、2週目のメジャーSQ、3週目の日米中銀会合など株価トレンドに影響を与えうるイベントが複数予定されているだけに、底打ち度合いを確認しながら積極度を高めていきたいところ。
★☆Sラボ戦略 : 今週は月曜と水曜で弱テクニカル銘柄の多くを売却していただき余力を拡充していただいた一方、☆★新銘柄の良好なスタートにより、相対的に有意な状況で本日の日経暴落を迎える事ができました。来週も更なる地合いの悪化には注意しつつ、これらの少なからぬアドバンテージを着実に生かしていきたいと思います。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 今週もお疲れさまでした。
良い週末をお過ごしください。
来週の戦略(抄)は2/28(日)15時配信の無料メルマガで!

Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
最新情報