-
東京市場(8/22) 来週も「日経高 ≠ 個別全面高」
投稿日 2025年8月22日 17:00:51 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経高を横目に過不足調整!
投稿日 2025年9月12日 11:40:52 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 相場観とポジションをリンク!
投稿日 2025年9月12日 06:30:00 (投資)
-
東京市場(9/11) 日経高に反応できない銘柄が急増中
投稿日 2025年9月11日 18:00:28 (投資)
-
☆ マイクロ波化学の急騰に関して
投稿日 2025年9月11日 14:05:19 (投資)
-
■ 午後の戦略 : B・Cタイプは個々のテクニカルに順張り!
投稿日 2025年9月11日 11:34:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 高値持ち合い中も思考は止めずに微調整!
投稿日 2025年9月11日 07:00:47 (投資)
-
東京市場(9/11) 「石破辞任買い」継続、日柄ロスリスクにもご用心!
投稿日 2025年9月10日 18:00:27 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 連休も視野に過不足調整!
投稿日 2025年9月10日 11:41:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「回転メドの分散」に配慮!
投稿日 2025年9月10日 06:30:22 (投資)
-
東京市場(9/9) 短期ピークアウト気配、個別選別は要工夫!
投稿日 2025年9月9日 18:00:00 (投資)
-
■ 午後の戦略 : ターゲットと条件を絞った強気戦略!
投稿日 2025年9月9日 11:43:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・サナエノミクス買い!
投稿日 2025年9月9日 06:30:45 (投資)
-
東京市場(9/8) 欧米マネーの高市買い!
投稿日 2025年9月8日 18:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 月内45,000円トライも視野に入れながら!
投稿日 2025年9月8日 11:40:08 (投資)
-
日経225先物 9月8日 トレードシナリオ
投稿日 2025年9月8日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「高市シフト」を意識しながら前へ!
投稿日 2025年9月8日 06:30:45 (投資)
-
石破首相が辞任意向を表明
投稿日 2025年9月7日 17:10:54 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 9/8-12 : 買い方優位 ± 先物需給
投稿日 2025年9月7日 09:00:31 (投資)
-
■ NY株展望 9/8-12: 上昇トレンド継続 ± 利下げ思惑
投稿日 2025年9月6日 06:30:16 (投資)
-
東京市場(9/5) 日経先物の一人旅
投稿日 2025年9月5日 16:30:06 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経高に逆らわず・縋らず!
投稿日 2025年9月5日 11:30:42 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 脇を締めたまま週末へ!
投稿日 2025年9月5日 06:30:24 (投資)
-
東京市場(9/5) メジャーSQ月らしい先物主導のブレ
投稿日 2025年9月4日 18:00:10 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 底打ち判断は時期尚早!
投稿日 2025年9月4日 12:02:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 連鎖的投げ売り → 物色の二極化をケア!
投稿日 2025年9月4日 06:55:13 (投資)
-
東京市場(9/3) 「連鎖的投げ売り」継続に警戒
投稿日 2025年9月3日 18:00:34 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 下押しケア + アルファ!
投稿日 2025年9月3日 11:40:40 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・脇を締めながら的を絞った踏み込み!
投稿日 2025年9月3日 06:48:13 (投資)
-
東京市場(9/2) 銘柄乗り換えは「円」の感覚で!
投稿日 2025年9月2日 18:00:52 (投資)
-
★ 本日の戦略 : Cタイプへの踏み込み強化!
投稿日 2025年9月2日 06:30:13 (投資)
本日の日経平均は小幅に反発。直近の利確賛成ムード、米ハイテク株安を重石にを引き継いで寄り付き早々に42,331円(-278)まで下落すると、引けにかけては今晩のパウエル講演を前に積極的な売買は見送られ、42,600円台をコアレンジとする持ち合いに移行。東証主力株は特色の乏しい買い優勢の構図。
中小型株は ウォッチ銘柄として継続的に取り上げている 4499 SPEEE、3856 Abalanceなどの他、3323 レカム、6634 ネクス、8105 堀田丸正、2315 CAICA、4072 電算システム、6997 日本ケミコン、3103 ユニチカ、6047 Gunosy、5246 Elements、4575 キャンバス、2334 イオレ、3680 ホットリンク、4316 ビーマップ、338A ゼンムテック、9271 和心、2998 クリアル、281A インフォメティス、7138 Trico、2345 クシム、8746 unbanked、7615 京都きもの友禅などに短期資金が流入。
■ 後記 : 今週の展望(8/17)にて「高値持ち合い ± 先物動向、下値メド42,500円」とした今週の日経平均は、今晩のジャクソンホール会合におけるパウエルFRB議長の講演を前にした利確売りが主勢となり、42,000円台半ばまで下落。
来週に関してはパウエル講演次第となりますが、FRBによる利下げ見込みの急低下さえ回避できれば、個別株物色ムードは高水準で維持される可能性が高そうです。よって、週末中にビジョンと全体戦略、ポジショニングと売買方針をしっかりと固め、来週も堂々とマーケットに対峙して下さい。
来週の展望・戦略は日曜昼前までの更新予定です。
では 今週もお疲れさまでした。
良い週末をお過ごしください。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 今週もお疲れさまでした。
お帰り前にこちらも是非!☆
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報