-
東京市場(6/30) ミニバブル継続・終焉の両睨み!
投稿日 2025年6月30日 18:00:32 (投資)
-
■ 今週の展望 11/24-28: 指数は不安定、個別は二極化
投稿日 2025年11月23日 15:00:30 (投資)
-
■ NY株展望 11/24-28: リバウンド基調入り ± ハイテク・先物需給
投稿日 2025年11月22日 06:30:59 (投資)
-
東京市場(11/21) 来週も楽しみな相場展開に!
投稿日 2025年11月21日 17:30:54 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 平時の連休シフトで週末へ!
投稿日 2025年11月21日 11:30:10 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月21日版
投稿日 2025年11月21日 07:59:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 目線を下げずにリスク管理!
投稿日 2025年11月21日 06:44:06 (投資)
-
東京市場(11/20) トレンド陽転判断は時期尚早!
投稿日 2025年11月20日 18:00:32 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・リバウンド序盤の過不足調整!
投稿日 2025年11月20日 11:31:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リバウンド序盤の取捨選択!
投稿日 2025年11月20日 07:00:58 (投資)
-
東京市場(11/19) トリッキーな乱高下、★ 2036 金ダブルブル
投稿日 2025年11月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 暴落直後のリバウンドはポジション縮小から考察!
投稿日 2025年11月19日 11:30:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 弱テクニカルの見切りと育成!
投稿日 2025年11月19日 06:37:34 (投資)
-
東京市場(11/18) テクニカルはトレンド陰転を示唆
投稿日 2025年11月18日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前戦略を淡々と遂行!
投稿日 2025年11月18日 11:30:11 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 想定レンジ内の下押し倒しは毅然と!
投稿日 2025年11月18日 07:04:14 (投資)
-
東京市場(11/17) 個別物色動向の潮目に変化!
投稿日 2025年11月17日 18:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・レンジ内の下押しを強気に!
投稿日 2025年11月17日 11:49:34 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物 11月17日版
投稿日 2025年11月17日 07:30:37 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 金Wブルの押し目買い + アルファ!
投稿日 2025年11月17日 06:30:15 (投資)
-
■ 日本株展望 11/17-21: レンジ内の乱高下 ± エヌビディア決算
投稿日 2025年11月16日 06:30:47 (投資)
-
■ NY株展望(11/17-21): 利確賛成ムード ± 景況感・利下げ思惑
投稿日 2025年11月15日 07:00:10 (投資)
-
東京市場(11/14) 11月は後半からが本番!
投稿日 2025年11月14日 17:00:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 半歩引いて全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月14日 11:40:42 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物11月14日
投稿日 2025年11月14日 07:38:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 決算シーズン末期の日経急落を歓迎しながら!
投稿日 2025年11月14日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(11/13) アドバンテージの蓄積 + 決算シーズン明け・・・!
投稿日 2025年11月13日 18:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 弱テクニカル銘柄の無策放置はNG!
投稿日 2025年11月13日 11:30:31 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月13日
投稿日 2025年11月13日 07:28:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 51,500円超え、決算シーズン通過までは油断は禁物!
投稿日 2025年11月13日 06:49:35 (投資)
-
東京市場(11/11) トリッキーなレンジ相場継続
投稿日 2025年11月12日 20:00:37 (投資)
東証主力株は内需系を中心に買いが優勢。外需系は大半が陰線引けとなっており、テクニカルは「短期的な上昇波動一服」を示唆している点に要注意。
中小型株は ウォッチ銘柄でお馴染みの 5574 ABEJA、215A タイミー、218A リベラウェアなどの他、6194 アトラエ、6095 メドピア、6047 Gunosy、2353 日本駐車場開発、3903 gumi、368A 北里コーポ、3350 メタプラネット、2134 北浜キャピタル、6993 大黒屋、7603マックハウス、3825 リミックスポイント、7273 イクヨ、3189 ANAP、3370 フジタコーポ、4777 ガーラ、4592 サンバイオ、3777 環境フレンド、6573 アジャイル、2334 イオレ、4575 キャンバス、4011 ヘッドウォータース、319A 技術継承機構、9553 マイクアドなどに短期資金が流入。
日経平均のテクニカルは、3日連続の窓上げ上昇(三空)が短期上昇波動の一服を示唆。上値は40,800~41,000円水準が、下値は明日にも40,000円付近まで切り上がってくる5日線付近、39,000円台序盤に控える10日線付近がそれぞれ強めの抵抗帯として意識されます。

【ウォッチ&Sラボ銘柄】
★ 6200番台主力銘柄

会員サークルでは、先週末2,630円付近での追撃 → 本日2,680円から2,700円台半ばでの5割程度の利確…と展開中。※ ともに前日中の売買提案。
銘柄は間もなくこちらで!☆
にほんブログ村
(以下のAタイプとしてのリスクも好処理ながら)明日は2,5●0円付近までの押し目買い直しによる利益の上積み狙いで対応する予定です。
■ 後記 : 全体戦略としては、 今週の戦略(4)にて「初っ端の日経急落は買い」とお伝えした経緯からも、明日の押しも40,000円付近までの押し目買いスタンスが正攻法。
ただし、本日高値からの1,000円安水準となる39,800円をも一気割り込んでくる場合 ≒ ミニバブル崩壊気配に際しては「悩んだら買いは様子見・手仕舞いは実践」の慎重度アップがおススメ。
※ 2銘柄に絞っていた★新規買い対象銘柄の良好な経緯、逆張り対応のTalentX(330A)、トヨコー(341A)の戻り売り進展などを踏まえ、早ければ明日にも☆★新銘柄に派生する予定です。
(今晩の会員サークルより)
では 明日もよろしくお願いします。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
