-
★ 本日の戦略 : 「想定外」を想定しながらの強気継続!
投稿日 2025年6月26日 06:48:20 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 中小型株需給の軟化をケアしながら
投稿日 2025年7月29日 11:40:24 (投資)
-
★ 本日の戦略 : テクニカル調整内の押し目買い!
投稿日 2025年7月29日 06:30:39 (投資)
-
東京市場(7/28) 米EU合意 < 利確バイアス
投稿日 2025年7月28日 18:00:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・Bタイプ傾斜・押し目買い!
投稿日 2025年7月28日 12:00:16 (投資)
-
日経225先物 7月28日 トレードシナリオ
投稿日 2025年7月28日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 米EU合意後も基本戦略を邁進!
投稿日 2025年7月28日 06:30:58 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/28-8/1: 41,000円台の持ち合い ± トランプ・先物動向
投稿日 2025年7月27日 06:30:08 (投資)
-
■ NY株展望 7/28-8/1: 買い優勢 ± 貿易交渉
投稿日 2025年7月26日 07:00:54 (投資)
-
東京市場(7/25) 良識的な利益確定売り
投稿日 2025年7月25日 17:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・「高値持ち合いへの移行」シフト!
投稿日 2025年7月25日 11:35:03 (投資)
-
★ 本日の戦略 : Bタイプで高値持ち合いをケア!
投稿日 2025年7月25日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(7/24) ‘トランプ買い’継続
投稿日 2025年7月24日 18:00:18 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・「持ち合い後の上振れ」局面の脱力対応!
投稿日 2025年7月24日 11:59:05 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の育成を第一に!
投稿日 2025年7月24日 06:46:16 (投資)
-
東京市場(7/23) トランプ関税合意を好感!
投稿日 2025年7月23日 18:00:06 (投資)
-
■ 午後の戦略 : Aタイプ銘柄の脱力対応!
投稿日 2025年7月23日 11:40:44 (投資)
-
日米貿易交渉が合意へ
投稿日 2025年7月23日 08:50:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 思考を止めずに次の変化を待つ!
投稿日 2025年7月23日 06:30:52 (投資)
-
東京市場(7/22) 国内政治2:トランプ動向3:テクニカル5
投稿日 2025年7月22日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略: マイルドな上昇局面は脱力対応!
投稿日 2025年7月22日 11:30:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ストレッチで脳を活性化!
投稿日 2025年7月22日 06:00:27 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/22-25: 日米中銀会合・決算シーズン前の様子見ムード
投稿日 2025年7月20日 06:30:07 (投資)
-
■ NY株展望 7/21-25: 高値持ち合い ± 先物需給
投稿日 2025年7月19日 06:00:04 (投資)
-
東京市場(7/18) 連休前の模様眺め
投稿日 2025年7月18日 17:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力残しで連休へ!
投稿日 2025年7月18日 11:30:03 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 平時の連休シフト + アルファ!
投稿日 2025年7月18日 06:30:39 (投資)
-
東京市場(7/17) TSMC + 先物需給の買い傾斜
投稿日 2025年7月17日 18:00:10 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 含み損の大きい銘柄は(小口)売却!
投稿日 2025年7月17日 11:57:33 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 市場マインドの軟化気配もケアしながら!
投稿日 2025年7月17日 06:30:27 (投資)
-
東京市場(7/16) ASMLの好決算も反応薄
投稿日 2025年7月16日 18:00:08 (投資)
昨日のNY株式市場は反落。前日までの3日で900ドル強の上昇、節目の43,000ドル超えによる良識的な利確バイアスを重石に売り優勢で推移。13時台に42,871ドル(-217)まで売られると、引けにかけては押し目買いが下支え。パウエルFRB議長は前日の下院と同様に上院での議会証言においても利下げに慎重な姿勢を示したものの、株価への影響は限定的に。
ナスダックは金利と原油市況の軟勢を支えに続伸。主要銘柄は高安マチマチに推移する中、エヌビディア、アルファベット、AMDが指数高を牽引。

米10年債利回り 4.288% -0.008

□ 本日の展望 : 買い方優位 ± 外部環境
前日終値水準で返ってきた日経先物なりに寄り付いた後、引けにかけてはSQ通過後の先物需給の買い傾斜継続による(押し目)買い優位の展開が本線。想定レンジは38,750-39,100円。ドル円やトランプ動向などの外部環境なりの下押しには要注意。
★ 本日の戦略 : 「想定外」を想定しながらの強気継続!
テクニカルと市場マインドの良化に順じた強気スタンスを継続。連日お伝えしているように、現在の日経高はファンダメンタルズ( ≒ 景況感)の改善による安定感のあるものではなく、先物需給の買い傾斜が主要因だけに、「想定外」を想定しながらの対応が定石。
・ しつこい日経高対応 : ☆ 4000番台銘柄をはじめとする流動性高めの好トレンド銘柄(Bタイプ)、● ローツェ(6323)、★ 本日からの新銘柄をはじめとする地合い良化シフト(Aタイプ)の育成。
・ 突発的下振れ・下落トレンド入り対策 : 弱テクニカル銘柄、日経高に反応できない出遅れ東証主力株の見切り売り。売却基準(終値、ザラ場株価)の分散を意識した手仕舞い条件の設定と徹底。
☆ 4000番台はこちらで公開中!☆
にほんブログ村
【ウォッチ&Sラボ銘柄】
△ 6266 タツモ、4385 メルカリ etc
この辺も国内筋の思惑買いが期待されます。順張りスイング狙いでケア。
● 7003 三井E&S
会員サークルでは先週火曜から昨日までの20%高により「目先の利確完遂」をご提案済み。ただし、昨日のNATO首脳会議にける「2035年までにGDP比で5%を国防費や関連投資に充てる旨の合意を踏まえれば、「おまけ感覚」での一部ホールドも面白そうです。
★ 本日からの新Sラボ主力銘柄
地合い良化(Aタイプ)+スピード感(Cタイプ)のハイブリッド銘柄としては、● ローツェ(6323)、TOWA(6315)、フェローテック(6890)などに継続注力中ですが、「今から新規では買いにくい・・・」との声にこたえるべく、本日からは新銘柄に派生!
良かったらみんなで一緒に!☆

※ 今なら6月分の参加費は無料。ご入金確認後は速やかにID・パスワードをご連絡させていただく予定ですが、現会員さんの更新時期と重複するため、お急ぎの場合はお手続き後にお声をおかけください。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報