-
東京市場(4/28) 買い安心感がサポート
投稿日 2025年4月28日 16:00:18 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「リカバー戦略」の次の一手へ!
投稿日 2025年4月28日 11:30:38 (投資)
-
★☆ 今週のSラボ銘柄戦略(抄)
投稿日 2025年4月28日 10:00:46 (投資)
-
日経225先物 4月28日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月28日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 運任せを避けた効率アップ狙い!
投稿日 2025年4月28日 06:30:49 (投資)
-
■ 日本株展望 4/28-5/2: 反騰トレンド継続 ± トランプ動向
投稿日 2025年4月27日 07:30:19 (投資)
-
トレンドに逆らってはいけない
投稿日 2025年4月26日 09:21:36 (投資)
-
■ NY株展望 4/28-5/2: 続・米国売りの巻き戻し ± トランプ動向
投稿日 2025年4月26日 07:00:12 (投資)
-
ポジポジ病から抜け出せ
投稿日 2025年4月25日 19:09:49 (投資)
-
東京市場(4/25) 「米国売り」終焉気配!
投稿日 2025年4月25日 17:00:02 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 目線は下げずに事前戦略を丁寧に!
投稿日 2025年4月25日 11:40:36 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力残しで「米国売り終焉」待ち!
投稿日 2025年4月25日 06:30:12 (投資)
-
東京市場(4/24) 日経高も個別物色は盛り上がらず
投稿日 2025年4月24日 18:00:36 (投資)
-
■ 午後の戦略 : マイルドな上昇過程は脱力対応!
投稿日 2025年4月24日 11:40:04 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リカバー戦略の最終局面!
投稿日 2025年4月24日 06:30:20 (投資)
-
東京市場(4/23) トランプ警戒の「緩和」が追い風
投稿日 2025年4月23日 18:00:02 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力向上 → (2)タイプの育成重視!
投稿日 2025年4月23日 11:31:22 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力調整 → 好トレンド銘柄の育成!
投稿日 2025年4月23日 06:30:43 (投資)
-
トレード記録をつけるメリットとつけるのをやめた途端に勝てなくなる理由
投稿日 2025年4月22日 18:22:59 (投資)
-
東京市場(4/22) 中小型株需給に“変調”の兆し
投稿日 2025年4月22日 18:00:52 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前設定条件を丁寧に!
投稿日 2025年4月22日 11:49:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「米国売り継続」への備え + アルファ!
投稿日 2025年4月22日 06:30:31 (投資)
-
東京市場(4/21) 「米国売り」がネック
投稿日 2025年4月21日 18:00:05 (投資)
-
日経225先物 4月21日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月21日 07:45:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リカバー戦略第三段階 2.0に移行!
投稿日 2025年4月21日 06:30:22 (投資)
-
■ 今週の展望 4/21-25: 模様眺め ± トランプ・先物需給
投稿日 2025年4月20日 07:00:36 (投資)
-
損切りできない人へ
投稿日 2025年4月19日 08:42:43 (投資)
-
■ NY株展望 4/21-25: 事後処理の持ち合い ± トランプ・決算
投稿日 2025年4月19日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(4/18) 戻り高値更新でチャート良化!
投稿日 2025年4月18日 17:00:31 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・ビジョン(リバウンド第三段階)に応じた布石!
投稿日 2025年4月18日 06:30:21 (投資)
-
東京市場(4/17) 日米関税交渉がプラス寄与
投稿日 2025年4月17日 18:00:17 (投資)
本日の日経平均は続伸。直近のテクニカルと市場マインドの改善、先週末の米ハイテク株高を追い風に寄り付き早々に36,075円(+369)まで上昇すると、引けにかけては節目の36,000円、明日の休場を意識した利確売りが重石に。東証主力株は自社株買い銘柄や好決算銘柄を中心に買いが優勢。
中小型株は 定期的にウォッチ銘柄で取り上げている 5240 MonoAi、7014 名村造船、218A リベラウェア、215A タイミーなどの他、5482 愛知製鋼、6754 アンリツ、1944 きんでん、3697 SHIFT、6814 古野電気、9348 ispace、4176 ココナラ、338A ゼンムテック、4167 ココペリ、4834 SBIリーシング、6016 ジャパンエンジンなどに短期資金が流入。
日経平均 35,839円 +134、Topix 2,650 +22
日経先物 35,910円、為替 143.74円/ドル
NYダウ先物 40,104ドル -150

■ 後記 : 今晩のNY市場は東京時間のNY株先物なりの売り優勢の展開をベースに、トランプ動向を加減した推移へ。テクニカル面では39,500ドル付近に控える5日線の下値抵抗感に注目。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 本日もお疲れさまでした。
「日経レバ、アセンテック 見てるよ!」・・・こちらも是非!☆

にほんブログ村

にほんブログ村

Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報