-
★☆ 今週のSラボ銘柄戦略(抄)
投稿日 2025年4月28日 10:00:46 (投資)
-
東京市場(4/28) 買い安心感がサポート
投稿日 2025年4月28日 16:00:18 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「リカバー戦略」の次の一手へ!
投稿日 2025年4月28日 11:30:38 (投資)
-
日経225先物 4月28日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月28日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 運任せを避けた効率アップ狙い!
投稿日 2025年4月28日 06:30:49 (投資)
-
■ 日本株展望 4/28-5/2: 反騰トレンド継続 ± トランプ動向
投稿日 2025年4月27日 07:30:19 (投資)
-
トレンドに逆らってはいけない
投稿日 2025年4月26日 09:21:36 (投資)
-
■ NY株展望 4/28-5/2: 続・米国売りの巻き戻し ± トランプ動向
投稿日 2025年4月26日 07:00:12 (投資)
-
ポジポジ病から抜け出せ
投稿日 2025年4月25日 19:09:49 (投資)
-
東京市場(4/25) 「米国売り」終焉気配!
投稿日 2025年4月25日 17:00:02 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 目線は下げずに事前戦略を丁寧に!
投稿日 2025年4月25日 11:40:36 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力残しで「米国売り終焉」待ち!
投稿日 2025年4月25日 06:30:12 (投資)
-
東京市場(4/24) 日経高も個別物色は盛り上がらず
投稿日 2025年4月24日 18:00:36 (投資)
-
■ 午後の戦略 : マイルドな上昇過程は脱力対応!
投稿日 2025年4月24日 11:40:04 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リカバー戦略の最終局面!
投稿日 2025年4月24日 06:30:20 (投資)
-
東京市場(4/23) トランプ警戒の「緩和」が追い風
投稿日 2025年4月23日 18:00:02 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力向上 → (2)タイプの育成重視!
投稿日 2025年4月23日 11:31:22 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力調整 → 好トレンド銘柄の育成!
投稿日 2025年4月23日 06:30:43 (投資)
-
トレード記録をつけるメリットとつけるのをやめた途端に勝てなくなる理由
投稿日 2025年4月22日 18:22:59 (投資)
-
東京市場(4/22) 中小型株需給に“変調”の兆し
投稿日 2025年4月22日 18:00:52 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前設定条件を丁寧に!
投稿日 2025年4月22日 11:49:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「米国売り継続」への備え + アルファ!
投稿日 2025年4月22日 06:30:31 (投資)
-
東京市場(4/21) 「米国売り」がネック
投稿日 2025年4月21日 18:00:05 (投資)
-
日経225先物 4月21日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月21日 07:45:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リカバー戦略第三段階 2.0に移行!
投稿日 2025年4月21日 06:30:22 (投資)
-
■ 今週の展望 4/21-25: 模様眺め ± トランプ・先物需給
投稿日 2025年4月20日 07:00:36 (投資)
-
損切りできない人へ
投稿日 2025年4月19日 08:42:43 (投資)
-
■ NY株展望 4/21-25: 事後処理の持ち合い ± トランプ・決算
投稿日 2025年4月19日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(4/18) 戻り高値更新でチャート良化!
投稿日 2025年4月18日 17:00:31 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・ビジョン(リバウンド第三段階)に応じた布石!
投稿日 2025年4月18日 06:30:21 (投資)
-
東京市場(4/17) 日米関税交渉がプラス寄与
投稿日 2025年4月17日 18:00:17 (投資)
4月暴落局面では「日経34,000円割れは下方オーバーシュート」として日経レバ(1570)の買い下がり主体で対応。リバウンド初期のリカバー戦略第1段階での5日線、第2段階での10日線を意識した回転売買、更なる地合い良化を前提とした4/14からのリカバー戦略第3段階も概ね有効に機能中!

今週からは、決算シーズン入りによる目先マネーの好材料銘柄シフト(に伴う仕掛け重視系銘柄への逆風)、米国売り終焉・地合い良化による★☆銘柄の安全性重視から積極性重視への転換を目的に、大胆な銘柄入れ替えを計る予定です。
★ 1570 日経レバ
日経暴落過程では「テクニカル崩壊銘柄は軒並みこちらに乗り換え」とし、17,500円割れも小口追撃をご提案 → 資金集約の後の先週末22,000円超えにてまとまった利益になって来たかと思います。
決算シーズン中は東証主力間の推移に乖離が生じやすいため、引き続き地合い良化シフト(1タイプ銘柄)の中核として対応。新規買いは明日以降に派生予定の☆★新Sラボ銘柄を中心に、スピード感も重視した銘柄群へ!

☆ 3565 アセンテック
4/14 1,130円 → 4/25 1,227円 +97 8.5%上昇
3/17発表の25年1月期営業益は前期比42.9%増。今期はさらに99.8%増加を見込んでいるように、生成AI市場の拡大を追い風として仮想デスクトップ事業が高い成長性を維持。数週間での年初来高値(1,332円)超え目標。
先週末は地合い良化も追い風に戻り高値を更新。会員サークルでのご提案は 1,200円付近での3割利確 → 1,100円台半ばまでの調整過程で一部買い直し…と展開。今週も1,1●0円付近までの押し目買い直し、1,2●0-1,280円レンジでは3-5割の利確を計るスタンスで臨む予定です。
□ 地合い悪化に際して思考が止まってしまう
□ トランプ次第の運任せ投資から卒業したい
□ 今の定石・売買のタイミングを知りたい
良かったらみんなで一緒に!
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報