-
★ 本日の戦略 : 余力残しで「米国売り終焉」待ち!
投稿日 2025年4月25日 06:30:12 (投資)
-
東京市場(4/24) 日経高も個別物色は盛り上がらず
投稿日 2025年4月24日 18:00:36 (投資)
-
■ 午後の戦略 : マイルドな上昇過程は脱力対応!
投稿日 2025年4月24日 11:40:04 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リカバー戦略の最終局面!
投稿日 2025年4月24日 06:30:20 (投資)
-
東京市場(4/23) トランプ警戒の「緩和」が追い風
投稿日 2025年4月23日 18:00:02 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力向上 → (2)タイプの育成重視!
投稿日 2025年4月23日 11:31:22 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力調整 → 好トレンド銘柄の育成!
投稿日 2025年4月23日 06:30:43 (投資)
-
トレード記録をつけるメリットとつけるのをやめた途端に勝てなくなる理由
投稿日 2025年4月22日 18:22:59 (投資)
-
東京市場(4/22) 中小型株需給に“変調”の兆し
投稿日 2025年4月22日 18:00:52 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前設定条件を丁寧に!
投稿日 2025年4月22日 11:49:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「米国売り継続」への備え + アルファ!
投稿日 2025年4月22日 06:30:31 (投資)
-
東京市場(4/21) 「米国売り」がネック
投稿日 2025年4月21日 18:00:05 (投資)
-
日経225先物 4月21日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月21日 07:45:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リカバー戦略第三段階 2.0に移行!
投稿日 2025年4月21日 06:30:22 (投資)
-
■ 今週の展望 4/21-25: 模様眺め ± トランプ・先物需給
投稿日 2025年4月20日 07:00:36 (投資)
-
損切りできない人へ
投稿日 2025年4月19日 08:42:43 (投資)
-
■ NY株展望 4/21-25: 事後処理の持ち合い ± トランプ・決算
投稿日 2025年4月19日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(4/18) 戻り高値更新でチャート良化!
投稿日 2025年4月18日 17:00:31 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・ビジョン(リバウンド第三段階)に応じた布石!
投稿日 2025年4月18日 06:30:21 (投資)
-
東京市場(4/17) 日米関税交渉がプラス寄与
投稿日 2025年4月17日 18:00:17 (投資)
-
■ 午後の戦略 : TSMCショックへの備えも丁寧に!
投稿日 2025年4月17日 11:00:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 下落第二波シフト + アルファ!
投稿日 2025年4月17日 06:30:02 (投資)
-
東京市場(4/16) 良識的な戻り売り、脆弱な市場マインドには要注意
投稿日 2025年4月16日 18:30:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・小康状態での過不足調整!
投稿日 2025年4月16日 11:30:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リバウンド一服中の取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年4月16日 07:00:46 (投資)
-
東京市場(4/15) 「米長期金利の落ち着き」に追随
投稿日 2025年4月15日 18:00:05 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・リカバー戦略の第3段階!
投稿日 2025年4月15日 11:40:40 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド主体のポジショニングへ!
投稿日 2025年4月15日 06:30:32 (投資)
-
東京市場(4/14) 「物色の二極化」気配に要注意
投稿日 2025年4月14日 18:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「育成と見切り」で二極化対策!
投稿日 2025年4月14日 11:30:42 (投資)
-
日経225先物 4月14日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月14日 07:30:49 (投資)
おはようございます。
昨日のNY株式市場は続伸。前日までの2日で最大2,000ドル超ものリバウンドの反動にて寄り付き直後に39,371ドル(-234)まで軟化。トランプ関税を巡る目立った変化も見当たらなかったものの、需給主導(債券買い・ハイテク株買いのペアトレード)主導で10時ごろに前日比プラスに転じると、一日の高値水準で取引を終了。
ナスダックも続伸。半導体セクターを中心に主要銘柄がほぼ全面高。(日経平均に続き)4月前半の安値後の戻り高値更新により、テクニカルは「反騰トレンド入り優位」に。
□ 本日の展望 : 買い優勢 ± 外部環境
NYタイムの日経先物なりの堅調スタート後は、本日の日米為替協議の結果を見極めたいとの思惑や週末のポジション整理などが重石となる35,000円台半ばで持ち合う展開が本線。引き続き、トランプ関税や為替に絡めた突発的な乱高下には要注意。
★ 本日の戦略 : 余力残しで「米国売り終焉」待ち!
トランプ関税に起因する世界的な需給調整、米国売り(債券・ドル・NY株)トレンドに大きな転機が訪れています。
トランプサイドの一方的な言動で株価が乱高下する不安定さや良識的な週末リスクに備えるべく1,2割の余力維持を優先しながら、持ち株は以下のイメージでリカバー戦略第三段階2.0を丁寧に。
・ 日経レバ(1570)を中心とする1タイプ銘柄は、(昨日未遂に終わった)日経35,000円台後半での一部ポジション縮小スタンスで対応。
・ 回転売買による早期リカバー狙いで対応中の2タイプ銘柄は、押し目買い・小動意時の買い増し・一段高での売りすぎ注意…を軸とする従来方針を継続。
★☆Sラボ銘柄も昨夕の戦略を踏襲。直近は膠着感を強めているだけに、終値で35,500円を抜けてくるようなら、週明けからは積極的な乗り換えに着手する予定です。
【ウォッチ銘柄】
△▼ 7836 アビックス
25年3月期経常益予想を1.14億円から2.44億円に上方修正。3041 ビューティカダン、4274 細谷化工、7794 EDP、4579 ラクオリア創薬、9686 東洋テック、4015 ペイクラウドなどとともに割り切り対象でケア。
では 本日もよろしくお願いします!☆
にほんブログ村
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報