-
午後の戦略 : 続・更なる下押し対策 → 打診買い!
投稿日 2021年3月4日 11:51:08 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/22-25: 日米中銀会合・決算シーズン前の様子見ムード
投稿日 2025年7月20日 06:30:07 (投資)
-
■ NY株展望 7/21-25: 高値持ち合い ± 先物需給
投稿日 2025年7月19日 06:00:04 (投資)
-
東京市場(7/18) 連休前の模様眺め
投稿日 2025年7月18日 17:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力残しで連休へ!
投稿日 2025年7月18日 11:30:03 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 平時の連休シフト + アルファ!
投稿日 2025年7月18日 06:30:39 (投資)
-
東京市場(7/17) TSMC + 先物需給の買い傾斜
投稿日 2025年7月17日 18:00:10 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 含み損の大きい銘柄は(小口)売却!
投稿日 2025年7月17日 11:57:33 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 市場マインドの軟化気配もケアしながら!
投稿日 2025年7月17日 06:30:27 (投資)
-
東京市場(7/16) ASMLの好決算も反応薄
投稿日 2025年7月16日 18:00:08 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 体勢の建て直し + アルファ!
投稿日 2025年7月16日 11:40:12 (投資)
-
東京市場(7/15) 長期金利高・東証グロース安
投稿日 2025年7月15日 18:00:51 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 個々のテクニカル悪化に逆らわず!
投稿日 2025年7月15日 11:30:04 (投資)
-
★ 本日の戦略 : イベントリスクへの備え + アルファ!
投稿日 2025年7月15日 06:30:44 (投資)
-
東京市場(7/14) 続落、週初の先物需給の売り傾斜
投稿日 2025年7月14日 18:00:45 (投資)
-
日経225先物 7月14日 トレードシナリオ
投稿日 2025年7月14日 07:30:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「持ち合い下での定石」を丁寧に!
投稿日 2025年7月14日 06:30:26 (投資)
-
★☆ Sラボ銘柄戦略 6月以降
投稿日 2025年7月13日 20:00:20 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/14-18: 持ち合い優位も不安残し
投稿日 2025年7月13日 07:00:31 (投資)
-
■ NY株展望 7/14-18: テクニカル調整 ± インフレ・景況感
投稿日 2025年7月12日 05:30:34 (投資)
-
東京市場(7/11) 持ち合いは長引くほどに・・・!
投稿日 2025年7月11日 17:00:30 (投資)
-
■ 午後の戦略 : ストレス玉の整理、好トレンド銘柄の押し目買い!
投稿日 2025年7月11日 11:42:27 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 週末シフト & 効率アップ狙い!
投稿日 2025年7月11日 06:30:35 (投資)
-
東京市場(7/10) 続・需給主導の不可解な相場付き
投稿日 2025年7月10日 18:00:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 持ち合い下での効率アップ狙いも考慮!
投稿日 2025年7月10日 06:51:14 (投資)
-
東京市場(7/9) 急ピッチの円安も追い風とならず
投稿日 2025年7月9日 18:00:56 (投資)
-
■ 午後の戦略 : イベントリスクへの備え + アルファ!
投稿日 2025年7月9日 11:40:21 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 持ち合い継続シフト + アルファ!
投稿日 2025年7月9日 06:48:27 (投資)
-
東京市場(7/8) 「25%のトランプ関税」は無難にクリア
投稿日 2025年7月8日 18:00:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「需給不安定化」をケアしながら押し目買い!
投稿日 2025年7月8日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(7/7) 安川ショック・トランプ警戒
投稿日 2025年7月7日 18:00:20 (投資)
前場の日経平均は暴落。ハイテク株を中心としたNY株安を受けて寄りから29,200円を割り込むと、NYダウ先物や中国株には異変がないまま 国内需給の悪化により28,986円(-573)まで下落。東証主力株は概ね軟調。9984 ソフトバンク、9983 ファストリ、6954 ファナックが日経寄与度1,2,4位に位置する構図も「先物での短期筋の仕掛け売り」を示唆。
中小型株は 7004 日立造船、6632 ケンウッド、6412 平和、4425 Kudan、4885 室町ケミカルなどに短期資金が流入。主役クラスは連鎖的に売りが拡散。
□ 午後の戦略 : 二段安に要警戒
30,000円ワンタッチにより利確賛成ムードに転じた先物需給は、2月末以来の「29,000円の攻防」へ。上記のように先物での短期筋の売り仕掛けが下落の主要因のため節目を意識した買い戻し → 底堅い推移が本線。ただし、低調な商いが示す実需筋の様子見、テクニカル悪化による市場マインドの悪化を踏まえれば、今週の下値メドとしている28,800円水準までの二段安にも要警戒。
■ 午後の戦略 : 続・更なる下押し対策 → 打診買い!
弱テクニカルの売却、手仕舞い条件の徹底、一定の余力維持などの守備的布陣により、全体需給の底打ちを確認を優先。既に体勢の建て直しにメドが立っている方、持ち株の多くが好ムードを維持されている方は、本日の下押しを利用した打診買いへ。
☆ 4170 KAIZEN : 更なる中小型株需給の悪化には手仕舞い条件の徹底で備えつつ、予定通り1,700円付近は買い直し好機として対応。
★ 4980 デクセリアルズ :久しぶりの押し目形成。買い下がりメドまで距離を残していますが、慌てずにコツコツと。新規買いは直近ご提案の☆★3銘柄に回ってください。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
【ウォッチ銘柄】
△ 1570 日経レバ
一段安を睨みつつ、このような場面で買い増しへ。
△ 6844 新電元工業
勘助氏注力中。先月の勘流銘柄の地盤を作ったラクーン(3031)と似たようなムードを漂わせていますね。
では 午後もよろしくお願いします。

にほんブログ村
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
最新情報