-
東京市場(10/6) 高市まつりで大暴騰!
投稿日 2025年10月6日 18:00:13 (投資)
-
東京市場(10/27) 複数のプラス要因で暴騰、高市・トランプ時代の新定石!
投稿日 2025年10月27日 18:30:27 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・上方オーバーシュート中の作法!
投稿日 2025年10月27日 11:40:45 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物10月27日
投稿日 2025年10月27日 07:49:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 地に足をつけた持ち株サポート!
投稿日 2025年10月27日 06:30:18 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/27-31: 指数はしっかり、個別は二極化加速
投稿日 2025年10月26日 07:30:16 (投資)
-
■ NY株展望 10/27-31: 最高値更新モード ± 4大イベント
投稿日 2025年10月25日 06:40:04 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市無双」継続
投稿日 2025年10月24日 16:00:23 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日米会談 & 材料株相場への下準備!
投稿日 2025年10月24日 11:42:42 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「日米首脳会談」から逆算した過不足調整!
投稿日 2025年10月24日 06:44:47 (投資)
-
東京市場(10/23) 個別物色に潮目の変化!
投稿日 2025年10月23日 18:00:31 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・日米首脳会談前の押し目買い!
投稿日 2025年10月23日 11:40:07 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 日米首脳会談前の押しを活用!
投稿日 2025年10月23日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(10/22) 指数は不安定、主力はしっかり
投稿日 2025年10月22日 18:00:00 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・高市トレード第2章の先取り!
投稿日 2025年10月22日 11:36:30 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ☆新銘柄で日米政策にリンク!
投稿日 2025年10月22日 06:45:28 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市まつり」小休止
投稿日 2025年10月21日 18:00:39 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 過不足調整で押し目待ち!
投稿日 2025年10月21日 11:40:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 高市まつり&オーバーシュート中の立ち居振る舞い!
投稿日 2025年10月21日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/20) The 高市まつり!
投稿日 2025年10月20日 18:00:29 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 前のめりを避けた押し目買い狙い!
投稿日 2025年10月20日 11:40:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の買い増し + アルファ!
投稿日 2025年10月20日 06:47:11 (投資)
-
★ 今週の戦略 : 高値持ち合いシフト + アルファ!
投稿日 2025年10月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 日本株展望 10/20-24:「高値持ち合い」優位も波乱含み
投稿日 2025年10月19日 08:13:22 (投資)
-
■ NY株展望 10/20-24: 持ち合い優位も波乱含み
投稿日 2025年10月18日 07:30:22 (投資)
-
東京市場(10/17) グロース指数は安値更新
投稿日 2025年10月17日 17:00:54 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 重要イベントから逆算した押し目買い!
投稿日 2025年10月17日 06:44:56 (投資)
-
東京市場(10/16) 高市まつり再開!
投稿日 2025年10月16日 18:00:47 (投資)
-
■ 午後の戦略 :「安値後2日目」なりの余力残しの強気策!
投稿日 2025年10月16日 11:30:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「高市まつり第2章」に対応!
投稿日 2025年10月16日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/15) 米金融緩和・高市期待で大幅反発!
投稿日 2025年10月15日 18:00:34 (投資)
本日の日経平均は急騰。自民党総裁選(10/4)における高市氏当選を好感した欧米金融資本の資金流入、石破・小泉ラインによる日本経済の先行き懸念の緩和などを背景に買いが先行。買いが買いを呼ぶ展開にて14時台に48,150円(+2,380)まで上昇すると、引けにかけても堅調に推移。
東証主力株は、日経先物需給に連動しやすい値がさハイテク株を中心にほぼ全面高。225銘柄でも ★ 7011 三菱重工、7013 IHI、6857 アドバンテスト、6701 NECなどが前日比10%超の上昇に。
中小型株は ウォッチ銘柄として継続的に触れている 7014 名村造船の他、直接的高市関連として触れた 4258 網屋、3692 FFRI、219A HeartSeedの他、9600 アイネット、6814 古野電気、6507 シンフォニア、7721 東京計器、2326 デジタルアーツ、1969 高砂熱学、4480 メドレー、1663 K&O、5595 QPS研究所、186A アストロスケール、290A SYN、6232 ACSL、4493 サイバーセキュリティ、5597 ブルーイノベーション、338A ゼンムテック、4316 ビーマップ、6946 アビオニクス、6016 ジャパンエンジン、3446 ジェイテックなどに短期資金が流入。
日経平均 47,944円 +2175、Topix 3,226 +96
日経先物 48,190円、為替 150.18円/ドル
NYダウ先物 47,100ドル +69
東証グロース指数はギャップアップによる終値10日線超えにより先週木曜安値での底打ち感が浮上。上昇トレンド入り判断は、8月以降の高値を結んだレジスタンスライン突破を待ちたいところ。

【ウォッチ銘柄】
△▼ 4889 レナサイエンス、3647 ジー・スリー、4583 カイオム、4584 キッズウェル・バイオ、5216 倉元製作所
引け後の材料に絡めた割り切り対象でケア。
△ 3687 フィックスターズ、4258 網屋、7711 助川電工
直接的な高市関連として継続注視。テーマ性に縋らず、テクニカル悪化局面では一時売却。3692 FFRI、858 ユビキタス、6864 エヌエフHD、~(略)~なども同様。
■ 後記 : 今晩のNY市場は、東京タイムのNY株先物なりの買い優勢の展開をベースとしながら、金利動向やつなぎ予算(政府機関の一部閉鎖)を巡る環境の変化を加減した推移へ。想定レンジは46,650-47,000ドル。前日終値46,758ドル
※ 日経先物の暴騰により世界的金融資本のリスク許容度も改善しているため、仕掛け買いによる47,200ドル超えも軽めにケア。
明日の日本市場は、日本経済の先行き期待 + 先物需給の買い傾斜による“高市まつり”の余韻による買い方優位の流れが本線。個別株全般では上昇ムードを継続させる銘柄と短命に終わる銘柄との“二極化”進展へ。
~(略)~
今晩の日経先物に異変がなければ、明日も以下のツボを押さえながら「高市まつりに付かず離れず!」の強気スタンスを継続!
(1)流動性高めの好テクニカル銘柄を中心視 : 8,9月と異なり高市政権下での景気回復期待も株高要因となっていますが、弱テクニカル銘柄や割安株など出遅れ銘柄よりも、好トレンド銘柄優位の環境は当面続きます。ディーラー資金が出入りしやすい流動性の高さ(出来高の多さ)も買い対象化されるための必須要件。
(2)本日の急騰銘柄の対処法 : ★ 三菱重工(7011)をはじめ、本日ギャップアップにて急騰した銘柄は取りこぼしとタラレバを最小限に抑えるべく、「~~円まで上がったら売る」手法よりも「高値から●%下がったら一旦全て売却する」スタンスがおススメ。
(3)「高市関連」の対処法 : 本日は直接的高市関連に買いが広がりましたが、サイバーセキュリティー、量子コンピューター、宇宙関連に関してはマネーゲーム色が濃すぎるために、出口を確認しながらの楽しみの範囲での取り組みがおススメ。
★ 三菱重工(7011)を筆頭とする防衛・核融合関連については継続的に注目しつつ、景気良化、特に設備投資の活性化に着目した間接的高市関連に注意を払いたいところ。※ 設備投資関連は半導体からDXまで幅広いため、情報と状況を確認 → 絞り込んだうえで近々にも★☆銘柄としてご提案する予定です。
☆ 7300番台、☆ 本日からの新銘柄も押しは強気、小動意も強気に!
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 本日もお疲れさまでした。
☆ 7300番台は今だけこちらで公開!
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
