-
□ 明日のSラボ戦略!
投稿日 2025年9月23日 11:00:24 (投資)
-
東京市場(11/5) フィボナッチ押し達成、☆ 西華産業!
投稿日 2025年11月5日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 小口逆張りで建て直しを優先!
投稿日 2025年11月5日 11:52:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 距離感を意識した押し目買い!
投稿日 2025年11月5日 06:45:41 (投資)
-
東京市場(11/4) 先物月初需給の売り傾斜、☆ 8000番台は逆行高!
投稿日 2025年11月4日 18:00:30 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経に縋らず取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 11:30:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : クールダウン + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 06:30:09 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月3日版
投稿日 2025年11月3日 08:00:49 (投資)
-
★☆Sラボ銘柄戦略 : 決算シーズン中 & おまけ圏の作法!
投稿日 2025年11月3日 08:00:01 (投資)
-
■ 日本株展望 : 日経(先物)は堅調、個別物色は二極化
投稿日 2025年11月2日 06:30:17 (投資)
-
□ NY株展望 11/3-7 : 綱渡りの上値追い ± 金利動向
投稿日 2025年11月1日 07:00:45 (投資)
-
東京市場(10/31) 日経急騰、個別は冷ややか
投稿日 2025年10月31日 16:00:53 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経急騰裏での過不足調整!
投稿日 2025年10月31日 11:39:36 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・11月攻勢前の下準備!
投稿日 2025年10月31日 06:30:26 (投資)
-
東京市場(10/30) 「先物主導の乱高下」が示す潮目の変化に要注意!
投稿日 2025年10月30日 18:00:16 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 11月相場前の柔軟性確保!
投稿日 2025年10月30日 12:03:10 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 11月攻勢への下準備!
投稿日 2025年10月30日 07:00:14 (投資)
-
東京市場(10/29) 日経急騰、個別は軟調
投稿日 2025年10月29日 18:00:20 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 慌てずに個々のテクニカルに応じて対応!
投稿日 2025年10月29日 11:36:40 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力残しの強気継続!
投稿日 2025年10月29日 06:30:09 (投資)
-
東京市場(10/27) 「好材料出尽くし売り」優位
投稿日 2025年10月28日 17:30:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・“おまけ領域”の作法 & 3方向戦略!
投稿日 2025年10月28日 06:30:19 (投資)
-
東京市場(10/27) 複数のプラス要因で暴騰、高市・トランプ時代の新定石!
投稿日 2025年10月27日 18:30:27 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・上方オーバーシュート中の作法!
投稿日 2025年10月27日 11:40:45 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物10月27日
投稿日 2025年10月27日 07:49:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 地に足をつけた持ち株サポート!
投稿日 2025年10月27日 06:30:18 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/27-31: 指数はしっかり、個別は二極化加速
投稿日 2025年10月26日 07:30:16 (投資)
-
■ NY株展望 10/27-31: 最高値更新モード ± 4大イベント
投稿日 2025年10月25日 06:40:04 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市無双」継続
投稿日 2025年10月24日 16:00:23 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日米会談 & 材料株相場への下準備!
投稿日 2025年10月24日 11:42:42 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「日米首脳会談」から逆算した過不足調整!
投稿日 2025年10月24日 06:44:47 (投資)
おはようございます。
週明けのNY米株式市場は続伸にて3指数揃って最高値を更新。朝方は直近の上値模索による良識的な利確バイアスに加えて、先週末の米上院における「つなぎ予算案否決」、トランプ米大統領による高度な外国人技術者の受け入れに使う就労ビザの申請条件強化(年間10万ドル)などを重石に売りが先行。
しかし、節目かつ10日線が控える46,000ドル付近では押し目買いが下支えとなって11時ごろに前日比プラス圏に浮上すると、引けにかけてもじり高歩調で経過。ダウ構成銘柄は高安マチマチながら、アップル、エヌビディアが指数高を牽引。
NYダウ 46,381ドル +66
ナスダック 22,788 +157
S&P500 6,593 +29
米10年債利回り 4.141% +0.002
為替 147.74円/ドル
日経先物 45,490円 +170
□ 明日の戦略(抄): 「半導体・Aタイプ」を軸に的を絞って!
今晩のNYに異変がなければ、明日も地合い良化シフト(Aタイプ銘柄)の時間をかけた育成を軸に、東証準主力・中小型株でのマイルドな上昇波動狙い(Bタイプ)、ハイボラ銘柄の短期回転狙い(Cタイプ)に派生する構えを継続。
※ Aタイプの利確タイミングで悩んだら、(上昇時は放置)直近高値から5~7%安をメドに売却(逆指値の売り)もおススメ。B・Cタイプに関しては、日経高に縋らず、個々のテクニカルに応じた手仕舞い条件の設定と徹底を抜かりなく。
※ 個別全般の「日経-アルファ」な需給環境から分散投資によるリスク軽減効果は乏しく、高値警戒ゾーンゆえに1銘柄あたりの投資資金を増やすことで小幅高でも利確できる体勢を確保したいため、保有銘柄数の増やしすぎはNG。
<< 8月以降の全★☆Sラボ銘柄 >>
明日も★Sラボ主力2銘柄を手厚く攻めつつ、☆ 26年にかけての真のメガテーマ株を含む☆ スポット2銘柄を柔軟かつ大胆に攻めていく予定です。
□ 知識は増えたけど利益が増えない…
□ 年末までに3,4割増やしたい!
□ 日中株価を見ていなくても対応可能な具体的な指示が欲しい!
『 9/21~30スタートコースの募集開始!』
※ 今なら9月中の参加費は無料。ご入金確認後は速やかなIDパスワードのご連絡を心掛けていますが、お急ぎの場合はお手続き後にお声をかけていただけると助かります。

Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報