-
東京市場(8/7) 仕上げ → ★☆新銘柄ラッシュへ!
投稿日 2025年8月7日 18:00:36 (投資)
-
■ 今週の展望 : テクニカル・先物主導の上値追い!
投稿日 2025年8月10日 08:00:33 (投資)
-
トレード後5分で差がつく!勝ち組の感想戦ルーティン
投稿日 2025年8月9日 18:13:45 (投資)
-
■ NY株展望 8/11-15: 利下げ期待 ± テクニカル
投稿日 2025年8月9日 06:30:50 (投資)
-
東京市場(8/8) 相場付きの変化に合わせた銘柄選択!
投稿日 2025年8月8日 17:00:20 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 連休シフト+アルファ!
投稿日 2025年8月8日 11:40:49 (投資)
-
日経寄り付き : 日米合意の再確認を好感して急騰
投稿日 2025年8月8日 09:54:11 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 攻めの銘柄入れ替え!
投稿日 2025年8月8日 07:00:18 (投資)
-
■ 午後の戦略 : Sラボ銘柄は仕上げ → 仕込み!
投稿日 2025年8月7日 11:30:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 定石通りの強気度アップ!
投稿日 2025年8月7日 06:30:26 (投資)
-
東京市場(8/6) 物色の二極化、大縄跳び!
投稿日 2025年8月6日 18:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 順張りスタンスを邁進!
投稿日 2025年8月6日 11:40:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・リスク回避と逆襲への布石!
投稿日 2025年8月6日 06:30:45 (投資)
-
東京市場(8/5) トレンド陽転判断は早計
投稿日 2025年8月5日 18:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 地合いの不安定化・決算シーズンを利用したストレス玉の売却!
投稿日 2025年8月5日 11:34:22 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 足場を固めながら定石を丁寧に!
投稿日 2025年8月5日 07:08:12 (投資)
-
東京市場(8/4) ‘一旦’は売り方の買い戻しが下支え
投稿日 2025年8月4日 18:00:39 (投資)
-
□ 午後の展望 : 余力確保 → 底打ちサイン待ち!
投稿日 2025年8月4日 11:31:34 (投資)
-
日経225先物 8月4日 トレードシナリオ
投稿日 2025年8月4日 07:30:08 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 銘柄入れ替え準備!
投稿日 2025年8月4日 06:30:51 (投資)
-
・ 今週の主な決算発表
投稿日 2025年8月3日 07:31:42 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 8/4-8: 売り優勢 ± 先物需給
投稿日 2025年8月3日 06:00:30 (投資)
-
■ NY株展望 8/4-8: 戻り売り優位 ± 利下げ思惑
投稿日 2025年8月2日 07:00:12 (投資)
-
東京市場(8/1) 米ハイテク株が肩透かし
投稿日 2025年8月1日 17:00:58 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 決算目前銘柄のポジション縮小!
投稿日 2025年8月1日 11:30:31 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 持ち合い継続・物色の二極化シフトを丁寧に!
投稿日 2025年8月1日 06:30:46 (投資)
-
東京市場(7/31) 米ハイテク決算が追い風に
投稿日 2025年7月31日 18:00:55 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・ボックス相場対策 + Bタイプの育成!
投稿日 2025年7月31日 11:30:05 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 物色の二極化対策持 + アルファ!
投稿日 2025年7月31日 06:30:27 (投資)
-
東京市場(7/30) 日米中銀会合前の模様眺め
投稿日 2025年7月30日 18:17:49 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 突発安(での買い向かい)準備 + アルファ!
投稿日 2025年7月30日 11:37:01 (投資)
本日の日経平均は続伸。トランプ大統領による「米国に輸入されるすべての半導体におよそ100%の関税をかける」発言を受けた半導体セクターの軟勢が重石となったものの、先物需給の買い傾斜、テクニカル要因(5日・10日線超えによる楽観ムード)などが追い風となって11時過ぎに41,164円(+369)まで上昇。引けにかけては41,000円を挟んで売り買いが交錯。
東証主力株は買い優勢。景気浮揚感を伴わない先物主導の日経高だったために柱となるセクターが不透明な中、消去法的に金融・保険セクターが上昇。
東証準主力・中小型株は、215A タイミー、4592 サンバイオ、2321 ソフトフロント、338A ゼンムテック、4393 バンクオブイノベーション、2334 イオレ、3908 コラボス、4591 リボミック、6330 東洋エンジ、262A インターメスティック、4483 JDMC、5451 淀川製鋼所、4997 日本農薬、6787 メイコー、7180 九州FG、8061 西華産業、1975 朝日工業社、1662 石油資源開発、3350 メタプラネット、7571 ヤマノ、2330 フォーサイド、7018 内海造船、9980 MRK、2345 クシム、1965 テクノ菱和などに短期資金が流入。
日経平均 41,059円 +264、Topix 2,987 +21
日経先物 41,000円、為替 146.84円/ドル
NYダウ先物 44,351ドル +39
□ テクニカル : 終値10日線超えにより「反騰トレンド入り」気配を強める格好。
※ 決算絡みのウォッチ銘柄はX(@t_soeta)を参照ください。
★☆ 明日のSラボ戦略(抄)
今晩のNYタイムに異変がなければ、明日もSラボ流底打ち判断(安値後3日程度の騰勢・終値10日線超え)クリアに呼応した強気度アップ方針を継続。
・ “物色の二極化”対策も念頭に、弱テクニカル銘柄のポジション縮小による余力拡充を計りつつ、急騰銘柄の仕上げ、好トレンド銘柄への乗り換え・育成を丁寧に。
・ 週末中の突発的な地合い悪化には、大引け時点での1,2割の余力維持、手仕舞い条件の徹底で対応。
・ 現在の日経高は(景気回復期待ではなく)先物需給の買い傾斜が主要因なため、“柱”と言えるセクターが見当たらない循環物色が顕著に。よって、地合い良化シフトとしては(トランプ政策や内部需給に不安の残る半導体からは距離を空けた)日経レバ(1570)の一点買いが最適。
直近の★ 三井E&S(7003)、☆ リベラウェア(218A)、☆ Abalance(3856)の急騰によるアドバンテージ & 利確進展による余力拡充を踏まえ、条件が整うようなら ☆本日からの新スポット銘柄(本日既に3%高)に続き、明日も★☆新銘柄に派生する予定です!
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 本日もお疲れ様でした。
「三井E&S見てるよ!」
にほんブログ村
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報