-
■ 午後の戦略 : 好地合い下の脱力対応 + アルファ!
投稿日 2025年6月18日 11:40:28 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物 11月24日版
投稿日 2025年11月24日 07:45:49 (投資)
-
■ 今週の展望 11/24-28: 指数は不安定、個別は二極化
投稿日 2025年11月23日 15:00:30 (投資)
-
■ NY株展望 11/24-28: リバウンド基調入り ± ハイテク・先物需給
投稿日 2025年11月22日 06:30:59 (投資)
-
東京市場(11/21) 来週も楽しみな相場展開に!
投稿日 2025年11月21日 17:30:54 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 平時の連休シフトで週末へ!
投稿日 2025年11月21日 11:30:10 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月21日版
投稿日 2025年11月21日 07:59:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 目線を下げずにリスク管理!
投稿日 2025年11月21日 06:44:06 (投資)
-
東京市場(11/20) トレンド陽転判断は時期尚早!
投稿日 2025年11月20日 18:00:32 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・リバウンド序盤の過不足調整!
投稿日 2025年11月20日 11:31:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リバウンド序盤の取捨選択!
投稿日 2025年11月20日 07:00:58 (投資)
-
東京市場(11/19) トリッキーな乱高下、★ 2036 金ダブルブル
投稿日 2025年11月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 暴落直後のリバウンドはポジション縮小から考察!
投稿日 2025年11月19日 11:30:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 弱テクニカルの見切りと育成!
投稿日 2025年11月19日 06:37:34 (投資)
-
東京市場(11/18) テクニカルはトレンド陰転を示唆
投稿日 2025年11月18日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前戦略を淡々と遂行!
投稿日 2025年11月18日 11:30:11 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 想定レンジ内の下押し倒しは毅然と!
投稿日 2025年11月18日 07:04:14 (投資)
-
東京市場(11/17) 個別物色動向の潮目に変化!
投稿日 2025年11月17日 18:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・レンジ内の下押しを強気に!
投稿日 2025年11月17日 11:49:34 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物 11月17日版
投稿日 2025年11月17日 07:30:37 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 金Wブルの押し目買い + アルファ!
投稿日 2025年11月17日 06:30:15 (投資)
-
■ 日本株展望 11/17-21: レンジ内の乱高下 ± エヌビディア決算
投稿日 2025年11月16日 06:30:47 (投資)
-
■ NY株展望(11/17-21): 利確賛成ムード ± 景況感・利下げ思惑
投稿日 2025年11月15日 07:00:10 (投資)
-
東京市場(11/14) 11月は後半からが本番!
投稿日 2025年11月14日 17:00:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 半歩引いて全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月14日 11:40:42 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物11月14日
投稿日 2025年11月14日 07:38:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 決算シーズン末期の日経急落を歓迎しながら!
投稿日 2025年11月14日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(11/13) アドバンテージの蓄積 + 決算シーズン明け・・・!
投稿日 2025年11月13日 18:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 弱テクニカル銘柄の無策放置はNG!
投稿日 2025年11月13日 11:30:31 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月13日
投稿日 2025年11月13日 07:28:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 51,500円超え、決算シーズン通過までは油断は禁物!
投稿日 2025年11月13日 06:49:35 (投資)
前場の日経平均は続伸。前日のNY株はトランプ政権によるイスラエル・イラン戦への本格参入を懸念したリスク回避売り優位で推移したものの、日本経済への悪影響は限定的との見方やドル買い主導で145円台前半まで買われたドル円を背景に買いが先行。10時過ぎには先物に大口買いが散発し、上げ幅200円超となる38,700円台半ばまで上昇。
東証主力株は買い優勢。9983 ファストリ、6857 アドバンテストなど先物需給の反応しやすい値がさ株が買われた他、7974 任天堂、7832 バンダイナムコ、9766 コナミなどゲーム関連が指数高を牽引。
中小型株は 6232 ACSL、218A リベラウェアの他、3688 CARTA、2980 SRE、4680 ラウンドワン、215A タイミー、5255 モンスターラボ、338A ゼンムテック、4889 レナサイエンス、7777 3D、4571 NANO、277A グロービング、2134 北浜キャピタル、7603 マックハウス、3667 enish、3747 インタートレード、6993 大黒屋などに短期資金が流入。
□ 午後の展望 : 買い優勢 ± ドル円・先物需給
今晩のFOMCを前に実需筋が様子見色を強める中、ドル円や先物需給次第のトリッキーな展開へ。想定レンジは38,500-38,900円。トランプ動向なりの下押しには要注意。
■ 午後の戦略 : 好地合い下の脱力対応 + アルファ!
リスクイベント前の良識的な下押し対策(1,2割の余力確保、ストレス玉の縮小)と足元の騰勢に順じた好トレンド銘柄の育成 & 好背景銘柄の仕込みを並行
☆ 本日からの新スポット銘柄 : 前場だけで6%強の上昇もまだまだ買い場。押し目買い余力を残しながら、現値も強気に!
その他の★☆新規買い対象2銘柄、 ● 6232 ローツェは従来戦略を踏襲。ギフティ(4449)は予定通り、利確 → 乗り換えを淡々と。
【ウォッチ銘柄】
△ 277A グロービング
勘助氏注力中。前場の急騰にて上場来高値(2,479円)が射程圏に。賞味期限は出来高次第。
△ 153A カウリス
先週の(買い条件未抵触による)☆ 買い未遂銘柄。利確売りをこなした後の第二波動入り気配。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
