-
■ 午後の戦略 : 余力向上 → (2)タイプの育成重視!
投稿日 2025年4月23日 11:31:22 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 余力調整 → 好トレンド銘柄の育成!
投稿日 2025年4月23日 06:30:43 (投資)
-
トレード記録をつけるメリットとつけるのをやめた途端に勝てなくなる理由
投稿日 2025年4月22日 18:22:59 (投資)
-
東京市場(4/22) 中小型株需給に“変調”の兆し
投稿日 2025年4月22日 18:00:52 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前設定条件を丁寧に!
投稿日 2025年4月22日 11:49:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「米国売り継続」への備え + アルファ!
投稿日 2025年4月22日 06:30:31 (投資)
-
東京市場(4/21) 「米国売り」がネック
投稿日 2025年4月21日 18:00:05 (投資)
-
日経225先物 4月21日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月21日 07:45:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リカバー戦略第三段階 2.0に移行!
投稿日 2025年4月21日 06:30:22 (投資)
-
■ 今週の展望 4/21-25: 模様眺め ± トランプ・先物需給
投稿日 2025年4月20日 07:00:36 (投資)
-
損切りできない人へ
投稿日 2025年4月19日 08:42:43 (投資)
-
■ NY株展望 4/21-25: 事後処理の持ち合い ± トランプ・決算
投稿日 2025年4月19日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(4/18) 戻り高値更新でチャート良化!
投稿日 2025年4月18日 17:00:31 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・ビジョン(リバウンド第三段階)に応じた布石!
投稿日 2025年4月18日 06:30:21 (投資)
-
東京市場(4/17) 日米関税交渉がプラス寄与
投稿日 2025年4月17日 18:00:17 (投資)
-
■ 午後の戦略 : TSMCショックへの備えも丁寧に!
投稿日 2025年4月17日 11:00:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 下落第二波シフト + アルファ!
投稿日 2025年4月17日 06:30:02 (投資)
-
東京市場(4/16) 良識的な戻り売り、脆弱な市場マインドには要注意
投稿日 2025年4月16日 18:30:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・小康状態での過不足調整!
投稿日 2025年4月16日 11:30:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リバウンド一服中の取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年4月16日 07:00:46 (投資)
-
東京市場(4/15) 「米長期金利の落ち着き」に追随
投稿日 2025年4月15日 18:00:05 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・リカバー戦略の第3段階!
投稿日 2025年4月15日 11:40:40 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド主体のポジショニングへ!
投稿日 2025年4月15日 06:30:32 (投資)
-
東京市場(4/14) 「物色の二極化」気配に要注意
投稿日 2025年4月14日 18:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「育成と見切り」で二極化対策!
投稿日 2025年4月14日 11:30:42 (投資)
-
日経225先物 4月14日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月14日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 逆襲戦略の第3段階へシフト!
投稿日 2025年4月14日 06:30:35 (投資)
-
■ 日本株展望 4/14-18: リバウンド基調継続 ± 外部環境
投稿日 2025年4月13日 07:00:03 (投資)
-
■ NY株展望 4/14-18: 買い優勢も波乱含み
投稿日 2025年4月12日 07:00:45 (投資)
-
東京市場(4/11) 逆襲戦略の第3ステップへ!!
投稿日 2025年4月11日 18:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力残しの押し目買い直し!
投稿日 2025年4月11日 11:32:26 (投資)
前場の日経平均は大幅反発。NYタイムの「米国売りの巻き戻し」ムードに加えて、トランプ大統領による「パウエルFRB議長の解任意図の否定」を好感して買いが先行。寄り付き早々に35,142円(+921)まで上昇した後は戻り売りが重石となって34,600円台まで軟化したものの、34,808円(+588)で前場を終了。
東証主力株は概ね堅調。大半が陰線を形成しているように、日経高に呼応した機械的な買い需要を除いた積極的な買い手は不在…印象の強い流れ。
中小型株は ウォッチ銘柄で取り上げている 335A ミライロ、3350 メタプラネットの他、4288 アズジェント、5595 QPS研究所、9348 ispace、9235 売れるネット、4479 マクアケなどに短期資金が流入。
□ 午後の展望 : 買い優勢も上値重く
正味のポジティブ要因ではなく、米中貿易摩擦の激化や米金融政策の混迷感の「緩和」を主要因とする上昇だけに、日米先物での売り方の買い一巡後は上値の重い展開へ。想定レンジは34,650-34,950円
本格上昇トレンド入りには米債券市場の落ち着き、ドル市況の切り返しなどが待たれます。
■ 午後の戦略 : 余力向上 → (2)タイプの育成重視!
寄りからの急騰局面での★ 日経レバ(1570)やストレス玉の一部売却にて余力を高めていただいたら、午後は継続予定銘柄の押し目買い・上昇時の売りすぎ注意による育成方針を邁進。
★ 1570 日経レバ : 4月前半17,500円割れでの買い増し直後からお伝えしてきた経緯から、前場21,400円付近にて3割程度を売却した後は一旦様子見。
☆ アセンテック(3565)をはじめ、その他の☆○銘柄も従来戦略を踏襲。
【ウォッチ銘柄】
△ 335A ミライロ
昨日の寄り前コメントにて☆ スポット銘柄候補として触れた好背景から、本日はストップ高手前の682円まで「2日で11%の急騰」に。取りこぼし感は否めませんが、ミライロの動向を確認したら3●●Aをご提案手法を念頭に手厚く!
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 午後もよろしくお願いします。
「ミライロ、メタプラネット見てたよ!」・・・こちらも是非!☆
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報