-
★ 本日の戦略 : 「運任せ」と「思考停止」を回避!
投稿日 2025年3月31日 06:30:54 (投資)
-
トレード記録をつけるメリットとつけるのをやめた途端に勝てなくなる理由
投稿日 2025年4月22日 18:22:59 (投資)
-
東京市場(4/22) 中小型株需給に“変調”の兆し
投稿日 2025年4月22日 18:00:52 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前設定条件を丁寧に!
投稿日 2025年4月22日 11:49:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「米国売り継続」への備え + アルファ!
投稿日 2025年4月22日 06:30:31 (投資)
-
東京市場(4/21) 「米国売り」がネック
投稿日 2025年4月21日 18:00:05 (投資)
-
日経225先物 4月21日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月21日 07:45:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リカバー戦略第三段階 2.0に移行!
投稿日 2025年4月21日 06:30:22 (投資)
-
■ 今週の展望 4/21-25: 模様眺め ± トランプ・先物需給
投稿日 2025年4月20日 07:00:36 (投資)
-
損切りできない人へ
投稿日 2025年4月19日 08:42:43 (投資)
-
■ NY株展望 4/21-25: 事後処理の持ち合い ± トランプ・決算
投稿日 2025年4月19日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(4/18) 戻り高値更新でチャート良化!
投稿日 2025年4月18日 17:00:31 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・ビジョン(リバウンド第三段階)に応じた布石!
投稿日 2025年4月18日 06:30:21 (投資)
-
東京市場(4/17) 日米関税交渉がプラス寄与
投稿日 2025年4月17日 18:00:17 (投資)
-
■ 午後の戦略 : TSMCショックへの備えも丁寧に!
投稿日 2025年4月17日 11:00:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 下落第二波シフト + アルファ!
投稿日 2025年4月17日 06:30:02 (投資)
-
東京市場(4/16) 良識的な戻り売り、脆弱な市場マインドには要注意
投稿日 2025年4月16日 18:30:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・小康状態での過不足調整!
投稿日 2025年4月16日 11:30:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リバウンド一服中の取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年4月16日 07:00:46 (投資)
-
東京市場(4/15) 「米長期金利の落ち着き」に追随
投稿日 2025年4月15日 18:00:05 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・リカバー戦略の第3段階!
投稿日 2025年4月15日 11:40:40 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド主体のポジショニングへ!
投稿日 2025年4月15日 06:30:32 (投資)
-
東京市場(4/14) 「物色の二極化」気配に要注意
投稿日 2025年4月14日 18:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「育成と見切り」で二極化対策!
投稿日 2025年4月14日 11:30:42 (投資)
-
日経225先物 4月14日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月14日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 逆襲戦略の第3段階へシフト!
投稿日 2025年4月14日 06:30:35 (投資)
-
■ 日本株展望 4/14-18: リバウンド基調継続 ± 外部環境
投稿日 2025年4月13日 07:00:03 (投資)
-
■ NY株展望 4/14-18: 買い優勢も波乱含み
投稿日 2025年4月12日 07:00:45 (投資)
-
東京市場(4/11) 逆襲戦略の第3ステップへ!!
投稿日 2025年4月11日 18:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力残しの押し目買い直し!
投稿日 2025年4月11日 11:32:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 手順通りの押し目買い直し!
投稿日 2025年4月11日 06:30:17 (投資)
おはようございます。
先週末のNY株式市場は暴落。根強いトランプ関税への不信感に加えて、2月個人消費支出を経たインフレ再燃・米消費停滞への警戒感を背景に債券買い(金利低下)株式売りのリスク回避トレードが加速。日経先物はNY株安と米金利低下に伴うドル円安のWパンチにて36,300円(前日比-710)で夜間取引を終了。
前日の日経急落(679円安)によりテクニカルと市場マインドが悪化した直後だけに、本日は「36,000円の攻防」も視野に入れた軟調地合いをベースに、新年度の特殊需給(機械的な売買)や先物での短期筋動向(買戻し・ダメ押しの仕掛け売り)などを加減した推移へ。
★ 本日の戦略 : 「運任せ」と「思考停止」を回避!
先週からお伝えしている3大リスク(1)トランプ関税 : 日本企業の業績悪化、貿易戦争泥沼化、米経済のスタグフレーションなど、(2)テクニカル : 「38,000円の壁」からの売り直し、(3)需給面 : 年度替わりによる特殊需給の売り傾斜…の全てに灰汁抜け感は限定的。
先物での売り方の買戻しによる短期リバウンド、日本車への輸入関税が強化される4/3以降の反騰トレンド入りの可能性は低くないとみていますが、売買戦略の大前提とするには楽観に過ぎる環境です。
よって、以下の守備固めを優先しながら、リスク許容度と相場観に応じて“逆襲への布石”を打つ構えで臨んでください。
・ リスク管理 : 2,3割+アルファの余力確保手仕舞い条件の徹底。3月後半から「運任せ」の博打対象とお伝えしている外需系主力株を中心に、ストレス玉は悩んだら買いは様子見・手仕舞いは実践。
・ 攻撃面 : 流動性が高くテクニカルの痛みが少ない銘柄から,ターゲットと条件を絞った仕込みへ。
※ 当面の日経平均は38,000円が壁となるため、「37,000円台前半で売れる体勢 & 意識」作りがおススメ。買値が高いままの無策放置・損切り拒否は効率悪化・含み損拡大リスクが増幅する点にご用心ください。
【ウォッチ銘柄】
では 本日もよろしくお願いします。
にほんブログ村
★☆直近の全Sラボ銘柄
後半は地合い悪化にて川崎汽船(9107)・アライドテレシス(6835)が手仕舞い条件に抵触したものの、先週末の日経暴落も「実質新年度はスロースタート」として新規買い対象を☆4000番台のみとしていた経緯からダメージ直撃を回避。
※ 本日中にお手続きいただいた方には、明日からのスタート期間を前倒しして本日中にID・パスワードをご連絡させていただきます。地合い柄、いち早く戦闘態勢をと整えていただきたいだけに ご入金確認後には速やかに対応させていただく予定ですが、現メンバーさんの継続手続き時期と重なるため お急ぎの場合はお手続き後にお声をおかけください。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報