-
東京市場(3/1) 急反発も個別株の戻りは緩慢
投稿日 2021年3月1日 17:30:52 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/22-25: 日米中銀会合・決算シーズン前の様子見ムード
投稿日 2025年7月20日 06:30:07 (投資)
-
■ NY株展望 7/21-25: 高値持ち合い ± 先物需給
投稿日 2025年7月19日 06:00:04 (投資)
-
東京市場(7/18) 連休前の模様眺め
投稿日 2025年7月18日 17:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力残しで連休へ!
投稿日 2025年7月18日 11:30:03 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 平時の連休シフト + アルファ!
投稿日 2025年7月18日 06:30:39 (投資)
-
東京市場(7/17) TSMC + 先物需給の買い傾斜
投稿日 2025年7月17日 18:00:10 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 含み損の大きい銘柄は(小口)売却!
投稿日 2025年7月17日 11:57:33 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 市場マインドの軟化気配もケアしながら!
投稿日 2025年7月17日 06:30:27 (投資)
-
東京市場(7/16) ASMLの好決算も反応薄
投稿日 2025年7月16日 18:00:08 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 体勢の建て直し + アルファ!
投稿日 2025年7月16日 11:40:12 (投資)
-
東京市場(7/15) 長期金利高・東証グロース安
投稿日 2025年7月15日 18:00:51 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 個々のテクニカル悪化に逆らわず!
投稿日 2025年7月15日 11:30:04 (投資)
-
★ 本日の戦略 : イベントリスクへの備え + アルファ!
投稿日 2025年7月15日 06:30:44 (投資)
-
東京市場(7/14) 続落、週初の先物需給の売り傾斜
投稿日 2025年7月14日 18:00:45 (投資)
-
日経225先物 7月14日 トレードシナリオ
投稿日 2025年7月14日 07:30:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「持ち合い下での定石」を丁寧に!
投稿日 2025年7月14日 06:30:26 (投資)
-
★☆ Sラボ銘柄戦略 6月以降
投稿日 2025年7月13日 20:00:20 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 7/14-18: 持ち合い優位も不安残し
投稿日 2025年7月13日 07:00:31 (投資)
-
■ NY株展望 7/14-18: テクニカル調整 ± インフレ・景況感
投稿日 2025年7月12日 05:30:34 (投資)
-
東京市場(7/11) 持ち合いは長引くほどに・・・!
投稿日 2025年7月11日 17:00:30 (投資)
-
■ 午後の戦略 : ストレス玉の整理、好トレンド銘柄の押し目買い!
投稿日 2025年7月11日 11:42:27 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 週末シフト & 効率アップ狙い!
投稿日 2025年7月11日 06:30:35 (投資)
-
東京市場(7/10) 続・需給主導の不可解な相場付き
投稿日 2025年7月10日 18:00:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 持ち合い下での効率アップ狙いも考慮!
投稿日 2025年7月10日 06:51:14 (投資)
-
東京市場(7/9) 急ピッチの円安も追い風とならず
投稿日 2025年7月9日 18:00:56 (投資)
-
■ 午後の戦略 : イベントリスクへの備え + アルファ!
投稿日 2025年7月9日 11:40:21 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 持ち合い継続シフト + アルファ!
投稿日 2025年7月9日 06:48:27 (投資)
-
東京市場(7/8) 「25%のトランプ関税」は無難にクリア
投稿日 2025年7月8日 18:00:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「需給不安定化」をケアしながら押し目買い!
投稿日 2025年7月8日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(7/7) 安川ショック・トランプ警戒
投稿日 2025年7月7日 18:00:20 (投資)
本日の日経平均は急騰。先週末の1,200円強の暴落による自律反発機運や先物での売り方の買い戻し需要の高まりを背景に買いが先行。週初・月初の特殊需給の買い傾斜、バイデン政権の大型経済対策の成立見込みやNYダウ先物の騰勢も追い風に9時台に29,686円(+702)まで上昇すると、買い一巡後も29,600円を挟んで堅調に推移。昼前に発表された中国2月財新製造業景気指数(50.9)は、コンセンサスの51.5を下回ったものの、株価への悪影響は限定的に。
東証主力株は概ね堅調。6501 日立、6701 NEC、6981 村田製作所、6723 ルネサス、6857 アドバンテスト、9984 ソフトバンク、4751 サイバーA、3382 セブン&アイ、1911 住友林業、3088 マツモトキヨシ、9613 NTTデータが前日比4%超上昇。
中小型株は 1964 中外炉、4390 IPS、8016 オンワード、8050 セイコー、3004 神栄、7608 SKジャパン、2375 ギグワークス、9399 ビートHD、7254 ユニバンス、4175 Coly、9271 和心、3891 ニッポン高度紙、9973 小僧寿し、6890 フェローテックなどに短期資金が流入。全般的には先週の下落に対して戻りが緩慢な印象。
【ウォッチ&Sラボ銘柄】
△ 6890 フェローテック
会員サークルでは2月中旬の閉塞感の打破を目的に2/18(2,060円)から参戦後、2/22(2,360円)にて3日で14%高を果たした後、2/23には☆スポット銘柄から除外。その後、先週末2,057円までの調整を経て、即時騰勢を回復中。
ご提案中に触れた業績良化傾向、世界的な半導体不足、21年度中の中国でパワー半導体基板の生産能力の倍増思惑に加えて、ディーラー指向も踏まえればリスク高めの短期回転狙いで継続注視。
“3,4月高への布石・第二弾”として取り組み中の ☆ 先週末からのスポット銘柄は2日で10%上昇!(もちろあん、フェローテック、★ 先週水曜からの主力銘柄同様に、1,000万円前後の売り買いも楽にこなせます)
早ければ明日にも“3,4月高への布石・第三弾”・☆★新Sラボ銘柄に派生していく予定です。
★☆ 3/1~10スタートコースの新会員さん募集開始!
攻めも守りも周囲の半歩先、王道を堂々と!
最新情報