-
東京市場(10/27) 「好材料出尽くし売り」優位
投稿日 2025年10月28日 17:30:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・“おまけ領域”の作法 & 3方向戦略!
投稿日 2025年10月28日 06:30:19 (投資)
-
東京市場(10/27) 複数のプラス要因で暴騰、高市・トランプ時代の新定石!
投稿日 2025年10月27日 18:30:27 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・上方オーバーシュート中の作法!
投稿日 2025年10月27日 11:40:45 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物10月27日
投稿日 2025年10月27日 07:49:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 地に足をつけた持ち株サポート!
投稿日 2025年10月27日 06:30:18 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/27-31: 指数はしっかり、個別は二極化加速
投稿日 2025年10月26日 07:30:16 (投資)
-
■ NY株展望 10/27-31: 最高値更新モード ± 4大イベント
投稿日 2025年10月25日 06:40:04 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市無双」継続
投稿日 2025年10月24日 16:00:23 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日米会談 & 材料株相場への下準備!
投稿日 2025年10月24日 11:42:42 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「日米首脳会談」から逆算した過不足調整!
投稿日 2025年10月24日 06:44:47 (投資)
-
東京市場(10/23) 個別物色に潮目の変化!
投稿日 2025年10月23日 18:00:31 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・日米首脳会談前の押し目買い!
投稿日 2025年10月23日 11:40:07 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 日米首脳会談前の押しを活用!
投稿日 2025年10月23日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(10/22) 指数は不安定、主力はしっかり
投稿日 2025年10月22日 18:00:00 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・高市トレード第2章の先取り!
投稿日 2025年10月22日 11:36:30 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ☆新銘柄で日米政策にリンク!
投稿日 2025年10月22日 06:45:28 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市まつり」小休止
投稿日 2025年10月21日 18:00:39 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 過不足調整で押し目待ち!
投稿日 2025年10月21日 11:40:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 高市まつり&オーバーシュート中の立ち居振る舞い!
投稿日 2025年10月21日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/20) The 高市まつり!
投稿日 2025年10月20日 18:00:29 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 前のめりを避けた押し目買い狙い!
投稿日 2025年10月20日 11:40:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の買い増し + アルファ!
投稿日 2025年10月20日 06:47:11 (投資)
-
★ 今週の戦略 : 高値持ち合いシフト + アルファ!
投稿日 2025年10月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 日本株展望 10/20-24:「高値持ち合い」優位も波乱含み
投稿日 2025年10月19日 08:13:22 (投資)
-
■ NY株展望 10/20-24: 持ち合い優位も波乱含み
投稿日 2025年10月18日 07:30:22 (投資)
-
東京市場(10/17) グロース指数は安値更新
投稿日 2025年10月17日 17:00:54 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 重要イベントから逆算した押し目買い!
投稿日 2025年10月17日 06:44:56 (投資)
-
東京市場(10/16) 高市まつり再開!
投稿日 2025年10月16日 18:00:47 (投資)
-
■ 午後の戦略 :「安値後2日目」なりの余力残しの強気策!
投稿日 2025年10月16日 11:30:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「高市まつり第2章」に対応!
投稿日 2025年10月16日 06:30:37 (投資)
本日の日経平均は反落。前日の暴騰(+1,212)に対する良識的な利確売り優勢で寄り付くと、14時過ぎに50,107円(-404)まで軟化。引けにかけては高市政権による日米関係の改善を含む日本経済の活性化期待が下支え。東証主力株は 値がさハイテク株を中心に概ね軟調。ソフトバンク(9984)、東京エレク(8035)の2銘柄で日経平均を250円近く押し上げる歪な形状。
中小型株は 今朝のウォッチ銘柄で取り上げた 6469 放電精密の他、4784 GMOインターネット、2334 イオレ、5724 アサカ理研、2459 アウンなどに短期資金が流入。全般的には「日経-アルファ」が顕著に。
日経平均 50,219円 -293、Topix 3,285 -39
日経先物 50,460円、為替 152.01円/ドル
NYダウ先物 47,708ドル -4
■ 後記 : 今晩のNY市場は、連日の最高値更新の反動、翌日のFOMCの結果待ちなどを背景とする様子見色の強い展開をベースに、8月S&Pケース・シラー住宅価格指数、10月CB消費者信頼感指数などの経済指標や指数寄与度の高いユナイテッドヘルスの決算内容などを加減した推移へ。想定レンジは47,300-47,700ドル。前日終値47,544ドル。
明日の日本市場は、明晩のFOMCの結果とパウエルFRB議長の会見待ちによる49,900-50,500円レンジの持ち合いが本線。東証グロース指数のテクニカルは日経に反して調整トレンドを継続しているだけに、中小型株全般では明日も「日経-アルファ」に要注意。

★ 5726 大阪チタニウム
10/23 2,443円 → 10/27 2,782円 +339 13.8%上昇
昨日2,780円台までの上昇過程での5割利確直後の下げは買い戻しのための必要悪。予定通り2,5●0円付近までを買い直しつつ、積極派の方は2,7●0円までの反発局面も小口追撃へ。
☆ 4259 エクサウィザーズ
10/16 608円 → 10/27 640円 +22 5.2%上昇
東証グロース低位株としては物足りない推移に映るかとも思いますが、ご提案当初から触れているようにこちらで目的としているのは東証グロース需給の良化ではなく、日経平均とのシンクロ率の高さ + アルファ。明日も5●5円までの押し目買い、600円台半ばでは~(略)~!
東証グロース低位株としては物足りない推移に映るかとも思いますが、ご提案当初から触れているようにこちらで目的としているのは東証グロース需給の良化ではなく、日経平均とのシンクロ率の高さ + アルファ。明日も5●5円までの押し目買い、600円台半ばでは~(略)~!
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
※ ☆ 本日からの新銘柄を含め、現在の☆★新機械対象は5銘柄。明日も調整優位の相場付きを活かした仕込みを丹念に!
『 ただ風を受けながらそよげば良い! 』
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
