-
東京市場(10/21) 「高市まつり」小休止
投稿日 2025年10月21日 18:00:39 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 過不足調整で押し目待ち!
投稿日 2025年10月21日 11:40:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 高市まつり&オーバーシュート中の立ち居振る舞い!
投稿日 2025年10月21日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/20) The 高市まつり!
投稿日 2025年10月20日 18:00:29 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 前のめりを避けた押し目買い狙い!
投稿日 2025年10月20日 11:40:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の買い増し + アルファ!
投稿日 2025年10月20日 06:47:11 (投資)
-
★ 今週の戦略 : 高値持ち合いシフト + アルファ!
投稿日 2025年10月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 日本株展望 10/20-24:「高値持ち合い」優位も波乱含み
投稿日 2025年10月19日 08:13:22 (投資)
-
■ NY株展望 10/20-24: 持ち合い優位も波乱含み
投稿日 2025年10月18日 07:30:22 (投資)
-
東京市場(10/17) グロース指数は安値更新
投稿日 2025年10月17日 17:00:54 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 重要イベントから逆算した押し目買い!
投稿日 2025年10月17日 06:44:56 (投資)
-
東京市場(10/16) 高市まつり再開!
投稿日 2025年10月16日 18:00:47 (投資)
-
■ 午後の戦略 :「安値後2日目」なりの余力残しの強気策!
投稿日 2025年10月16日 11:30:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「高市まつり第2章」に対応!
投稿日 2025年10月16日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/15) 米金融緩和・高市期待で大幅反発!
投稿日 2025年10月15日 18:00:34 (投資)
-
■ 午後の展望 : ストレス玉のケア + アルファ!
投稿日 2025年10月15日 11:40:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 具体的戦略で「思考停止」を回避!
投稿日 2025年10月15日 06:30:29 (投資)
-
東京市場(10/14) 午後からの二段安が個別を直撃
投稿日 2025年10月14日 18:00:26 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力確保 → 底打ち確認 → 逆襲+アルファ狙い!
投稿日 2025年10月14日 11:39:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 機械的ポジション縮小 + アルファ!
投稿日 2025年10月14日 06:30:04 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/14-17: オーバーシュートの反動 ± 政治情勢
投稿日 2025年10月12日 06:30:59 (投資)
-
■ NY株展望 10/13-17: 需給陰転による調整局面入り
投稿日 2025年10月11日 06:30:40 (投資)
-
東京市場(10/10) 良識的な調整も市場マインドの軟化に要注意!
投稿日 2025年10月10日 18:00:59 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前設定の売買条件を淡々と遂行!
投稿日 2025年10月10日 11:32:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 連休明けの買い余力をキープ!
投稿日 2025年10月10日 06:30:39 (投資)
-
東京市場(10/9) 日経先物高、個別物色に覇気はなく
投稿日 2025年10月9日 18:00:40 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 大局強気スタンス ± アルファ!
投稿日 2025年10月9日 11:30:22 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 規律を意識した強気スタンスを継続!
投稿日 2025年10月9日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(10/9) 次なる物色トレンドを先取り!
投稿日 2025年10月8日 18:00:29 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 脇を締めた強気スタンス!
投稿日 2025年10月8日 11:31:21 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 小休止中の過不足調整!
投稿日 2025年10月8日 06:30:49 (投資)
本日の日経平均は続伸。米中摩擦と米政府機関の閉鎖の両問題に対する警戒感の緩和を好感した前日のNY株の騰勢を引き継いで買い先行で寄り付くと、午後の首相指名選挙における高市勝利期待から11時台に49,945円(+760)まで上昇。
14時過ぎに高市氏の勝利が確定すると「好材料出尽くし」反応にて49,252円まで軟化する場面もあったものの、目先売り一巡後は49,000円台半ばでしっかりと推移。
東証主力株は買い優勢。TOPIXが小幅高にとどまったように、日経高に比べて物色意欲は盛り上がらず。
東証準主力・中小型株は ウォッチ銘柄で継続的に取り上げている 4499 SPEEE、3747 インタートレードの他、6330 東洋エンジ、7071 アンビス、6278 ユニオンツール、3656 Klab、2326 デジタルアーツ、3905 データセクション、277A グロービング、9353 桜島埠頭、8105 堀田丸正などに短期資金が流入。全般的には「日経-アルファ」が顕著に。
日経平均 49,402円 +210、Topix 3,253 +4
日経先物 49,450円、為替 151.47円/ドル
NYダウ先物 46,885ドル -28
【ウォッチ&Sラボ銘柄】
△▼ 3690 イルグルム
★ 7261 マツダ
高市勝利で全体相場が調整トレンドに移行するならターゲットプライスまでをコツコツと。三菱重工(7011)、名村造船(7014)なども近似観点で継続注視。
高市勝利で全体相場が調整トレンドに移行するならターゲットプライスまでをコツコツと。三菱重工(7011)、名村造船(7014)なども近似観点で継続注視。
☆ 4200番台スポット銘柄
9月参戦時は500円付近での参戦後、580円付近で利確完了をご提案。本業のAI・DX導入支援の好調さ、~(略)~に変わりはなく、マイルドな下値切り上げトレンド(Bタイプ)、短期値幅狙い(Cタイプ)の双方で買い妙味の大きい環境となっています。
東証グロース銘柄ながら、東証グロース指数よりも日経平均との相関性の高い点も「地合い良化を見込んだ強気度アップ」にフィット。明日も押し目買い、小動意時も追撃から検討する予定です。
銘柄は間もなくこちらで公開!☆
にほんブログ村
■ 後記 : 10/9以来となる昨日の日経PER18.8倍超えは上方オーバーシュートの可能性が高いとお伝えしましたが、本日首相就任選挙での高市氏勝利後の先物動向からは、短期的にはテクニカル調整優位の展開が予想されます。※ テクニカル調整 : 日柄調整の場合は48,000円台後半から49,000円台半ばの持ち合い、値幅調整なら10日線が控える48,000円台前半までの下押しを念頭に。
ただし、月末までを見通した場合は27日の日米首脳会談、その後の日米中銀会合が騰勢回復のきっかけとなる可能性が高いと判断。
よって、目先の調整局面もマーケットに背中を向けず、日米首脳会談を視野に入れた仕込み期とした以下の方針で堂々と!
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 本日もお疲れさまでした。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報