-
東京市場(8/12) 日経先物は43,000円ワンタッチ!
投稿日 2025年8月12日 18:00:52 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・レンジ内の下押しを強気に!
投稿日 2025年11月17日 11:49:34 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物 11月17日版
投稿日 2025年11月17日 07:30:37 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 金Wブルの押し目買い + アルファ!
投稿日 2025年11月17日 06:30:15 (投資)
-
■ 日本株展望 11/17-21: レンジ内の乱高下 ± エヌビディア決算
投稿日 2025年11月16日 06:30:47 (投資)
-
■ NY株展望(11/17-21): 利確賛成ムード ± 景況感・利下げ思惑
投稿日 2025年11月15日 07:00:10 (投資)
-
東京市場(11/14) 11月は後半からが本番!
投稿日 2025年11月14日 17:00:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 半歩引いて全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月14日 11:40:42 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物11月14日
投稿日 2025年11月14日 07:38:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 決算シーズン末期の日経急落を歓迎しながら!
投稿日 2025年11月14日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(11/13) アドバンテージの蓄積 + 決算シーズン明け・・・!
投稿日 2025年11月13日 18:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 弱テクニカル銘柄の無策放置はNG!
投稿日 2025年11月13日 11:30:31 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月13日
投稿日 2025年11月13日 07:28:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 51,500円超え、決算シーズン通過までは油断は禁物!
投稿日 2025年11月13日 06:49:35 (投資)
-
東京市場(11/11) トリッキーなレンジ相場継続
投稿日 2025年11月12日 20:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・乱局&決算シーズン中の作法!
投稿日 2025年11月12日 11:34:01 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月12日
投稿日 2025年11月12日 07:34:51 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ★ 金ダブルブルの育成 + アルファ!
投稿日 2025年11月12日 06:30:45 (投資)
-
東京市場(11/11) ★ 金ダブルブルは地合い不問の・・・!
投稿日 2025年11月11日 18:00:35 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・距離を空けて底打ち確認!
投稿日 2025年11月11日 11:30:54 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月11日版
投稿日 2025年11月11日 07:42:21 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「51,500円の壁」を意識した引き気味の強気!
投稿日 2025年11月11日 07:17:31 (投資)
-
東京市場(11/10) ★2000番台は3日続伸!
投稿日 2025年11月10日 18:00:59 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月10日版
投稿日 2025年11月10日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「引き気味の強気」で全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月10日 06:30:44 (投資)
-
■ 今週の展望 : 広範囲のボックス相場 ± 先物需給
投稿日 2025年11月9日 09:00:48 (投資)
-
■ NY株展望 : (戻り)売り優勢 ± AI・半導体株
投稿日 2025年11月8日 07:00:35 (投資)
-
東京市場(11/7) 明確な逆風には明確な対応策で!
投稿日 2025年11月7日 17:00:43 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・余力残しの日和見対応!
投稿日 2025年11月7日 11:36:01 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 守備的布陣で週末へ!
投稿日 2025年11月7日 06:30:34 (投資)
-
東京市場(11/6) トレンド陽転判断は時期尚早
投稿日 2025年11月6日 18:00:21 (投資)
東証主力株は買い優勢。1605 INPEX、5706 三井金属、6857 アドバンテスト、6920 レーザーテック、285A キオクシア、9984 ソフトバンク、4751 サイバーAなどが前日比5%超上昇。
中小型株は 6,7月の地合い良化(Aタイプ)注目銘柄、6315 TOWA、6254 野村マイクロの他、9722 藤田観光、3103 ユニチカ、7769 リズム、3774 IIJ、8105 堀田丸正、3540 歯愛メディカル、2700 木徳神糧、7271 安永、6834 精工技研、8746 unbanked、7455 パリミキ、4894 クオリプス、4169 EneChange、4586 メドレックス、175A WillSmartなどに短期資金が流入。
日経先物 42,640円、為替 148.23円/ドル
【ウォッチ銘柄】
■ 後記 : 今晩のNY市場は、東京タイムのNY株先物なりの強含みの展開をベースに、朝方発表される7月消費者物価(CPI)を経たFRBの利下げ思惑を浮沈した推移へ。想定レンジは43,800-44,300ドル。前日終値43,975ドル
テクニカルの煮詰まり感を踏まえれば、CPIを経たインフレ再燃・利下げ先送り懸念の高まりによる43,000ドル台半ばまでの下振れもリスクシナリオとしてケア。
明日の日本市場は、直近4日で最大2,400円強もの上昇、節目の43,000円への急接近による利確バイアスの高まりを重石としつつつつも、押し目買いが下支えとなる42,000円台後半の上下が本線。米CPIを起点とするNY株・日経先物への利確ラッシュ → 42,000円台序盤までの下押しも念頭に。
~(略)~
★☆Sラボ新規買い対象3銘柄は、ターゲットプライス内を強気に対応しつつ、小動意も買い増しから検討。本日の日経暴騰によってディーラー筋の嗜好に変化が生じる可能性があるため、情報と状況次第では直近あえて距離を空けてきた東証外需系準主力への派生を検討しています。
ただし、景況感の改善を伴わない需給主導の相場付きにあって、外需系への積極投資はリターン期待値に対してリスクが高いと判断。基本方針としては、内需系主体の取り組みを継続する予定です。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
