-
★ 本日の戦略 : 買い増し、ロスカット、新規買い…の手順
投稿日 2025年8月12日 06:30:16 (投資)
-
東京市場(11/17) 個別物色動向の潮目に変化!
投稿日 2025年11月17日 18:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・レンジ内の下押しを強気に!
投稿日 2025年11月17日 11:49:34 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物 11月17日版
投稿日 2025年11月17日 07:30:37 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 金Wブルの押し目買い + アルファ!
投稿日 2025年11月17日 06:30:15 (投資)
-
■ 日本株展望 11/17-21: レンジ内の乱高下 ± エヌビディア決算
投稿日 2025年11月16日 06:30:47 (投資)
-
■ NY株展望(11/17-21): 利確賛成ムード ± 景況感・利下げ思惑
投稿日 2025年11月15日 07:00:10 (投資)
-
東京市場(11/14) 11月は後半からが本番!
投稿日 2025年11月14日 17:00:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 半歩引いて全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月14日 11:40:42 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物11月14日
投稿日 2025年11月14日 07:38:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 決算シーズン末期の日経急落を歓迎しながら!
投稿日 2025年11月14日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(11/13) アドバンテージの蓄積 + 決算シーズン明け・・・!
投稿日 2025年11月13日 18:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 弱テクニカル銘柄の無策放置はNG!
投稿日 2025年11月13日 11:30:31 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月13日
投稿日 2025年11月13日 07:28:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 51,500円超え、決算シーズン通過までは油断は禁物!
投稿日 2025年11月13日 06:49:35 (投資)
-
東京市場(11/11) トリッキーなレンジ相場継続
投稿日 2025年11月12日 20:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・乱局&決算シーズン中の作法!
投稿日 2025年11月12日 11:34:01 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月12日
投稿日 2025年11月12日 07:34:51 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ★ 金ダブルブルの育成 + アルファ!
投稿日 2025年11月12日 06:30:45 (投資)
-
東京市場(11/11) ★ 金ダブルブルは地合い不問の・・・!
投稿日 2025年11月11日 18:00:35 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・距離を空けて底打ち確認!
投稿日 2025年11月11日 11:30:54 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月11日版
投稿日 2025年11月11日 07:42:21 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「51,500円の壁」を意識した引き気味の強気!
投稿日 2025年11月11日 07:17:31 (投資)
-
東京市場(11/10) ★2000番台は3日続伸!
投稿日 2025年11月10日 18:00:59 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月10日版
投稿日 2025年11月10日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「引き気味の強気」で全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月10日 06:30:44 (投資)
-
■ 今週の展望 : 広範囲のボックス相場 ± 先物需給
投稿日 2025年11月9日 09:00:48 (投資)
-
■ NY株展望 : (戻り)売り優勢 ± AI・半導体株
投稿日 2025年11月8日 07:00:35 (投資)
-
東京市場(11/7) 明確な逆風には明確な対応策で!
投稿日 2025年11月7日 17:00:43 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・余力残しの日和見対応!
投稿日 2025年11月7日 11:36:01 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 守備的布陣で週末へ!
投稿日 2025年11月7日 06:30:34 (投資)
週明けのNY株式市場は反落。トランプ政権が売上高の15%を米政府に支払う条件にて中国への先端半導体の輸出を許可したとの報道を受けて、半導体主導で寄り付き早々に44,273ドル(+97)まで上昇。買い一巡後は、翌日の7月消費者物価(CPI)、ウクライナ停戦をえぐる米ロ首脳会談(8/15)などの結果を見極めたいとの思惑から44,000ドルを挟んで売り買いが交錯。
NYダウのテクニカルは直近レンジ内の推移にて方向感は生じず。右肩下がりの10日線への上値抵抗が下押しバイアスを示唆する一方、陽転間近のMACDが7月半ばからの調整局面の終盤を期待させる形状。※ 上下いずれにブレても説明のつく形。
ナスダックも反落。セールスフォース、アップルなどが指数を圧迫。
日経先物は先週後半からの騰勢を維持し、一時42,480円まで上値を切りあげた末、42,300円付近で取引を終了。

為替 148.11円/ドル
連休中の日経先物高に呼応した堅調スタート後、引けにかけても42,000円台前半で強含む展開が本線。連休明けの先物需給なりのブレ(42,000円割れ、42,500円超え)もケア。
★ 本日の戦略 : 買い増し、ロスカット、新規買い…の手順
先週木曜からの強気度アップを継続。「7月後半と異なり、現況での42,000円水準に過熱感はない」とお伝えしてきましたが、42,000円台後半は高値警戒水準となるため、(1)好トレンド持ち株の売りすぎない勇気・押し目買い増し、(2)ストレス玉の縮小、(3)新銘柄での“物色の二極化対策”の優先順位で対応。
※ 東証主力株の新規買いはナンセンス。主力派の方は日経レバ(1570)の一点買い継続が正攻法。
【ウォッチ銘柄】
△▼ 7987 ナカバヤシ
26年3月期1Q経常益は前年同期比2.5倍増益・上期計画を超過。前日触れたバッファロー(6676)などの他、6334 明治機械、4985 アース製薬、1768 ソネック、2607 不二製油、4960 ケミプロ化成、7769 リズムとともに割り切り対象でケア
(会員サークルより)
『 成功は感謝から始まる! 』
では 本日もよろしくお願いします。
にほんブログ村
★☆Sラボ銘柄の経緯、今週の戦略はこちらを参照ください。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
