-
★ 本日の戦略 : 定石通りの強気度アップ!
投稿日 2025年8月7日 06:30:26 (投資)
-
トレード後5分で差がつく!勝ち組の感想戦ルーティン
投稿日 2025年8月9日 18:13:45 (投資)
-
■ NY株展望 8/11-15: 利下げ期待 ± テクニカル
投稿日 2025年8月9日 06:30:50 (投資)
-
東京市場(8/8) 相場付きの変化に合わせた銘柄選択!
投稿日 2025年8月8日 17:00:20 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 連休シフト+アルファ!
投稿日 2025年8月8日 11:40:49 (投資)
-
日経寄り付き : 日米合意の再確認を好感して急騰
投稿日 2025年8月8日 09:54:11 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 攻めの銘柄入れ替え!
投稿日 2025年8月8日 07:00:18 (投資)
-
東京市場(8/7) 仕上げ → ★☆新銘柄ラッシュへ!
投稿日 2025年8月7日 18:00:36 (投資)
-
■ 午後の戦略 : Sラボ銘柄は仕上げ → 仕込み!
投稿日 2025年8月7日 11:30:00 (投資)
-
東京市場(8/6) 物色の二極化、大縄跳び!
投稿日 2025年8月6日 18:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 順張りスタンスを邁進!
投稿日 2025年8月6日 11:40:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・リスク回避と逆襲への布石!
投稿日 2025年8月6日 06:30:45 (投資)
-
東京市場(8/5) トレンド陽転判断は早計
投稿日 2025年8月5日 18:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 地合いの不安定化・決算シーズンを利用したストレス玉の売却!
投稿日 2025年8月5日 11:34:22 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 足場を固めながら定石を丁寧に!
投稿日 2025年8月5日 07:08:12 (投資)
-
東京市場(8/4) ‘一旦’は売り方の買い戻しが下支え
投稿日 2025年8月4日 18:00:39 (投資)
-
□ 午後の展望 : 余力確保 → 底打ちサイン待ち!
投稿日 2025年8月4日 11:31:34 (投資)
-
日経225先物 8月4日 トレードシナリオ
投稿日 2025年8月4日 07:30:08 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 銘柄入れ替え準備!
投稿日 2025年8月4日 06:30:51 (投資)
-
・ 今週の主な決算発表
投稿日 2025年8月3日 07:31:42 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 8/4-8: 売り優勢 ± 先物需給
投稿日 2025年8月3日 06:00:30 (投資)
-
■ NY株展望 8/4-8: 戻り売り優位 ± 利下げ思惑
投稿日 2025年8月2日 07:00:12 (投資)
-
東京市場(8/1) 米ハイテク株が肩透かし
投稿日 2025年8月1日 17:00:58 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 決算目前銘柄のポジション縮小!
投稿日 2025年8月1日 11:30:31 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 持ち合い継続・物色の二極化シフトを丁寧に!
投稿日 2025年8月1日 06:30:46 (投資)
-
東京市場(7/31) 米ハイテク決算が追い風に
投稿日 2025年7月31日 18:00:55 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・ボックス相場対策 + Bタイプの育成!
投稿日 2025年7月31日 11:30:05 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 物色の二極化対策持 + アルファ!
投稿日 2025年7月31日 06:30:27 (投資)
-
東京市場(7/30) 日米中銀会合前の模様眺め
投稿日 2025年7月30日 18:17:49 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 突発安(での買い向かい)準備 + アルファ!
投稿日 2025年7月30日 11:37:01 (投資)
-
東京市場(7/29) テクニカルの正念場
投稿日 2025年7月29日 18:00:04 (投資)
おはようございます。
昨日のNY株式市場は狭いレンジでの往来の末に反発。44,000ドル台序盤では、先週末の米7月雇用統計後のFRBの利下げ思惑の高まりに加えて、米国内での生産拡大を好感されたアップル、決算後の急落からリバウンド気配を強めたアマゾンなどが下支えとなった一方、44,300ドル台後半ではトランプ関税を巡る不透明感がネックに。
ナスダックも反発。トランプ大統領の「輸入半導体に対する分野別の関税措置を早ければ来週中に発表する」発言を受けて半導体の一部が売られたものの、アップル、アマゾン、テスラ、ネットフリックスなどが買われ、終値ベースの過去最高値(21,178)水準で取引を終了。
テクニカルは安値から3日程度の騰勢継続 + 終値10日線超えにより「底打ち反騰トレンド入り優位」の形状に変化。

NYダウ 44,193ドル +81
ナスダック 21,169 +252
S&P500 6,345 +45
米10年債利回り 4.230% +0.012
為替 147.26円/ドル
日経先物 40,790円 -20
□ 本日の展望 : リバウンド基調継続
NYタイムの日経先物は波乱なく経過したため、40,600-41,000円をコアレンジとするしっかりとした推移が本線。先物次第では41,200円トライも期待される反面、貿易合意を巡る日米政府の認識の違いを嫌気して40,500円割れまで売られるシーンもケア。
<< 主な決算発表 >>
8/7(木) 6330 東洋エンジ、3774 IIJ、4183 三井化学、7270 SUBARU、7203 トヨタ、1893 五洋建設、1963 日揮、3436 SUMCO、5541 大平洋金属、5801 古河電工、6016 ジャパンエンジン、6758 ソニー、7180 九州FG、7711 助川電工、9519 レノバ、9984 ソフトバンク、8698 マネックス、6269 三井海洋開発、6855 日本電子材料、5726 大阪チタニウム、6383 ダイフク、6920 レーザーテック、7014 名村造船、268A リガク、6315 TOWA、4849 エン・ジャパン
★ 本日の戦略 : 定石通りの強気度アップ!
予定通り、日経平均のテクニカル良化に順じた軽めの強気度アップへ。弱テクニカル銘柄や決算目前銘柄のポジション縮小により余力を高めつつ、流動性高めの好トレンド銘柄の乗り換えによる効率アップを計る構えで。
☆★Sラボ銘柄戦略 : 昨日は、買い対象としていた☆ リベラウェア(218A)、☆ Abalance(3856)、● 三井E&S(7003)の3銘柄が揃って急騰!※ 流れは昨夕のコメントを参照ください。
これらのアドバンテージに加えて、日米貿易合意に漂う暗雲とディーラー志向の変化を先取りすべく、☆★新銘柄への参戦を加速する予定です。
☆ 本日からの新スポット銘柄 : 業績の裏付けとスピード感+アルファを考慮したご提案。現値水準でのエントリー後、ターゲットプライスまで引き付けて・・・!
良かったら仕込みからみんなで一緒に!!
【ウォッチ銘柄】
△▼ 5451 淀川製鋼所
26年3月期経常益予想を161億円から170億円に上方修正。昨夕触れたインターメスティック(262A)などの他、6324 ハーモニック、265A Hmcomm、4483 JMDC、1833 奥村組とともに割り切り対象でケア
『 猫背・前のめりでは追い風を活かせない! 』
では 本日もよろしくお願いします。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報