-
★ 本日の戦略 : イベントリスクへの備え + アルファ!
投稿日 2025年7月15日 06:30:44 (投資)
-
東京市場(11/21) 来週も楽しみな相場展開に!
投稿日 2025年11月21日 17:30:54 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 平時の連休シフトで週末へ!
投稿日 2025年11月21日 11:30:10 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月21日版
投稿日 2025年11月21日 07:59:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 目線を下げずにリスク管理!
投稿日 2025年11月21日 06:44:06 (投資)
-
東京市場(11/20) トレンド陽転判断は時期尚早!
投稿日 2025年11月20日 18:00:32 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・リバウンド序盤の過不足調整!
投稿日 2025年11月20日 11:31:06 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リバウンド序盤の取捨選択!
投稿日 2025年11月20日 07:00:58 (投資)
-
東京市場(11/19) トリッキーな乱高下、★ 2036 金ダブルブル
投稿日 2025年11月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 暴落直後のリバウンドはポジション縮小から考察!
投稿日 2025年11月19日 11:30:55 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 弱テクニカルの見切りと育成!
投稿日 2025年11月19日 06:37:34 (投資)
-
東京市場(11/18) テクニカルはトレンド陰転を示唆
投稿日 2025年11月18日 18:00:12 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 事前戦略を淡々と遂行!
投稿日 2025年11月18日 11:30:11 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 想定レンジ内の下押し倒しは毅然と!
投稿日 2025年11月18日 07:04:14 (投資)
-
東京市場(11/17) 個別物色動向の潮目に変化!
投稿日 2025年11月17日 18:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・レンジ内の下押しを強気に!
投稿日 2025年11月17日 11:49:34 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物 11月17日版
投稿日 2025年11月17日 07:30:37 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 金Wブルの押し目買い + アルファ!
投稿日 2025年11月17日 06:30:15 (投資)
-
■ 日本株展望 11/17-21: レンジ内の乱高下 ± エヌビディア決算
投稿日 2025年11月16日 06:30:47 (投資)
-
■ NY株展望(11/17-21): 利確賛成ムード ± 景況感・利下げ思惑
投稿日 2025年11月15日 07:00:10 (投資)
-
東京市場(11/14) 11月は後半からが本番!
投稿日 2025年11月14日 17:00:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 半歩引いて全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月14日 11:40:42 (投資)
-
初心者でもわかるトレードシナリオ 日経225先物11月14日
投稿日 2025年11月14日 07:38:14 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 決算シーズン末期の日経急落を歓迎しながら!
投稿日 2025年11月14日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(11/13) アドバンテージの蓄積 + 決算シーズン明け・・・!
投稿日 2025年11月13日 18:00:25 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 弱テクニカル銘柄の無策放置はNG!
投稿日 2025年11月13日 11:30:31 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月13日
投稿日 2025年11月13日 07:28:25 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 51,500円超え、決算シーズン通過までは油断は禁物!
投稿日 2025年11月13日 06:49:35 (投資)
-
東京市場(11/11) トリッキーなレンジ相場継続
投稿日 2025年11月12日 20:00:37 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・乱局&決算シーズン中の作法!
投稿日 2025年11月12日 11:34:01 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月12日
投稿日 2025年11月12日 07:34:51 (投資)
昨日のNY株式市場は3指数揃って反発。
トランプ大統領が「重大な声明」と予告していたロシア制裁強化の内容が「ロシアから石油やガスなどを購入した第三国に対する100%の2次関税」と判明。先週末に示したEUやメキシコへの関税強化方針なども含めたインフレ・米景気後退懸念などが重石となって寄り付き直後に44,237ドル(-134)まで軟化。
しかし、テクニカル要因(44,400ドル台に控える5日・10日線を意識した押し目買い)が支えとなって14時台に44,465ドル(+93)まで切り返すと、引けにかけては翌日から週末にかけての米物価指標を前にした様子見色の強い展開に。
日米株価指数ともにトランプ関税への耐久性を高めている一方、上値を追うには材料不足。よって、本日は39,300-39,700円レンジの底堅く上値の重い展開が本命視されます。
★ 本日の戦略 : イベントリスクへの備え + アルファ!
今週のメインイベントの一つ、今晩の米6月消費者物価(CPI)は昨年夏場以降の前年比でのインフレ鈍化傾向に歯止めがかかる内容が本線。コア指数は前年同月比2.9%上昇がコンセンサスであり、インフレ懸念を高めるほどの上昇には至らないとみていますが、直近のNY株が最高値圏で推移してきた経緯、NYダウのテクニカル悪化気配(5日・10日線のデッドクロス)、インフレ加速・FRBの利下げ期待低下を煽った利確ラッシュを警戒しておきたいところ。※ 前月比マイナスも予想される木曜の米6月小売売上高も懸念イベント。
★☆ Sラボ基本戦略としている「39,000円付近までの買い下がり」も念頭に、本日は大引け時点での1~3割の余力確保を優先。その上で、ターゲットと条件を絞った押し目買いスタンスを邁進してください。
【ウォッチ銘柄】
△ 9166 GENDA、6573 アジャイル
東証グロース低位株から馴染みのある好テクニカル銘柄をCタイプ狙いでケア。スタンダードでは、9423 フォーバルRS、67●●、31●●などに注目。
△ 5724 アサカ理研、
6月☆参戦時は不本意な結果となりましたが、月初から状況が一変。先週末から騰勢を強めている金市況も視野に入れながらスイング狙いで継続注視。58●●も補足的にケア。
★☆Sラボ新規買い対象5銘柄も昨夕の戦略を踏襲。
☆ 6315 TOWA : 1,8●0円までの押し目買いスタンスを継続。テクニカル改善気配を踏まえ、1,9●0円も強気、一段高にて軽め利確へ。
★ 4000番台主力銘柄 : 参議院選後のディーラー筋の物色傾向の変化を先取り。先週月曜からの参戦、先週末までの5%高後も押し目買い増しに注力。
☆ 2000番台スポット銘柄 : 昨日の地合いなりの下落は意外でしたが、目先高期待は不変。ターゲットプライスでの買い増し狙いを継続。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
『 逆風には規律で、追い風にはビジョンで対抗! 』
では 本日もよろしくお願いします。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報
