-
東京市場(2/19) 半導体・自動車株はトランプ政策に一喜一憂
投稿日 2025年2月19日 18:14:52 (投資)
-
■ 日本株展望 2/25-28: (戻り)売り優勢 ± ドル円・エヌビディア決算
投稿日 2025年2月23日 07:00:13 (投資)
-
■ NY株展望 2/24-28: リスクポジションの巻き戻し ± エヌビディア・PCE
投稿日 2025年2月22日 07:00:33 (投資)
-
波動統計インジケーター
投稿日 2025年2月21日 17:30:49 (投資)
-
東京市場(2/21) 反発も需給不安は継続
投稿日 2025年2月21日 17:00:04 (投資)
-
■ 午後の戦略 : リバウンド序盤の戻り売り
投稿日 2025年2月21日 11:43:56 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 日米同時株安トレンドへの備えを優先
投稿日 2025年2月21日 06:30:43 (投資)
-
東京市場(2/20) 寄りからの慎重度アップの次は・・・1
投稿日 2025年2月20日 18:00:11 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・慎重度アップで全体を俯瞰!
投稿日 2025年2月20日 11:32:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「慎重度アップ」で全体を俯瞰!
投稿日 2025年2月20日 07:00:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : “物色の潮目の変化”に対応!
投稿日 2025年2月19日 07:25:41 (投資)
-
ピークボトムインジケーター 更にバージョンアップ
投稿日 2025年2月18日 20:49:40 (投資)
-
東京市場(2/18) 日経高にマバラな反応
投稿日 2025年2月18日 18:00:01 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 買い条件内は懐大きく!
投稿日 2025年2月18日 11:30:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 持ち合い中に“次の展開”に備える!
投稿日 2025年2月18日 06:30:42 (投資)
-
東京市場(2/17) 材料株向きの持ち合い継続!
投稿日 2025年2月17日 18:00:18 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 回転メドの脳内調整!
投稿日 2025年2月17日 11:40:40 (投資)
-
日経225先物 2月17日 トレードシナリオ
投稿日 2025年2月17日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 足場固め + アドバンテージの活用!
投稿日 2025年2月17日 06:30:42 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 2/17-21: 39,000円付近の持ち合い ± トランプ・ドル円
投稿日 2025年2月16日 07:00:15 (投資)
-
■ NY株展望 2/17-21: 高値持ち合い ± トランプ政策
投稿日 2025年2月15日 06:30:07 (投資)
-
東京市場(2/14) 日経は反落、来週もトランプ時代の正攻法で!
投稿日 2025年2月14日 17:18:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : Bタイプの育成 + アルファ!
投稿日 2025年2月14日 11:45:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ‘決算シーズン明け’に向けた過不足調整!
投稿日 2025年2月14日 07:00:56 (投資)
-
東京市場(2/13) 日経平均に買いサイン点灯!
投稿日 2025年2月13日 18:00:10 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・クールダウン、仕込み重視!
投稿日 2025年2月13日 11:30:39 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「Bタイプ育成」主体で懐大きく!
投稿日 2025年2月13日 06:30:36 (投資)
-
これは買える。チャンス銘柄の探し方
投稿日 2025年2月12日 21:25:52 (投資)
-
東京市場(2/12) 日経は持ち合い、旺盛な個別物色は継続!
投稿日 2025年2月12日 18:00:32 (投資)
-
■ 午後の戦略 : gumiの仕上げ + 次なる仕込み!
投稿日 2025年2月12日 11:40:08 (投資)
-
NY市場概況(2/10) + ☆ 3900番台銘柄!
投稿日 2025年2月11日 07:30:37 (投資)
本日の日経平均は反落。トランプ政権による輸入自動車への関税強化懸念、日銀要人発言を経た利上げ継続懸念とドル円の軟化などが重石となり直近レンジ内で覇気なく推移。東証主力株は 自動車・非鉄を中心に売り優勢で経過。
中小型株は 9229 サンウェルズ、4449 ギフティ、6707 サンケン電気、5262 日本ヒューム、260A オルツ、218A リベラウェア、6324 ハーモニック、8783 GFA、261A 日水コンなどに短期資金が流入。
日経平均 39,164円 -105、Topix 2,767 -8
日経先物 39,170円、為替 151.79円/ドル
NYダウ先物 44,659ドル +16

【ウォッチ&Sラボ銘柄】
△▼ 4317 レイ
25年2月期末配当予想を10円から15円に上方修正。2695 くら寿司、3807 フィスコ、9166 Gendaなどとともに割り切り対象でケア。
△ 4598 デルタフライ
バイオ関連での短期回転狙い(Cタイプ対応)で注目。レナサイエンス(4889)、Chordia (190A)、HeartSeed(219A)も継続注視。
☆ 9519 レノバ
2/17 684円 → 2/19 754円 +70 10%上昇
本日前場の一段過程にて大半を利確した後、基本は☆★新規買い対象銘柄での利益の上積み狙いへ。もっとも、相対的優位性に変わりはないので、終値10日線割れを手仕舞い条件とする強気継続も妙手。
☆ 本日からの新銘柄
会員サークルでは、Cタイプ銘柄として本日寄りから参戦 → 即日8%高を達成!直後の押しを買い下がっているため、次の上昇局面では早めに公開する予定です。
■ 後記 : ウォッチ銘柄を含めてご紹介中の☆Cタイプ銘柄は相応に機能している反面、A・Bタイプが伸び悩むシーンが増加。当方の力不足は否めませんが、大手ディーラー筋であってもトランプ政策に左右されやすい東証主力株を中心とする数か月スパン(以上)の運用プランから、短期回転に傾斜しているとの話を聞く機会も増えています。よって、当面は「日中お忙しい方でも対応可能なCタイプ色の強い銘柄」への傾斜を検討しています。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 本日もお疲れ様でした。
お帰り前にこちらも是非!☆
にほんブログ村
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報