-
東京市場(1/17) テクニカルはうっすらと底打ち気配!
投稿日 2025年1月17日 16:30:40 (投資)
-
■ 日本株展望 2/25-28: (戻り)売り優勢 ± ドル円・エヌビディア決算
投稿日 2025年2月23日 07:00:13 (投資)
-
■ NY株展望 2/24-28: リスクポジションの巻き戻し ± エヌビディア・PCE
投稿日 2025年2月22日 07:00:33 (投資)
-
波動統計インジケーター
投稿日 2025年2月21日 17:30:49 (投資)
-
東京市場(2/21) 反発も需給不安は継続
投稿日 2025年2月21日 17:00:04 (投資)
-
■ 午後の戦略 : リバウンド序盤の戻り売り
投稿日 2025年2月21日 11:43:56 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 日米同時株安トレンドへの備えを優先
投稿日 2025年2月21日 06:30:43 (投資)
-
東京市場(2/20) 寄りからの慎重度アップの次は・・・1
投稿日 2025年2月20日 18:00:11 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・慎重度アップで全体を俯瞰!
投稿日 2025年2月20日 11:32:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「慎重度アップ」で全体を俯瞰!
投稿日 2025年2月20日 07:00:49 (投資)
-
東京市場(2/19) 半導体・自動車株はトランプ政策に一喜一憂
投稿日 2025年2月19日 18:14:52 (投資)
-
★ 本日の戦略 : “物色の潮目の変化”に対応!
投稿日 2025年2月19日 07:25:41 (投資)
-
ピークボトムインジケーター 更にバージョンアップ
投稿日 2025年2月18日 20:49:40 (投資)
-
東京市場(2/18) 日経高にマバラな反応
投稿日 2025年2月18日 18:00:01 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 買い条件内は懐大きく!
投稿日 2025年2月18日 11:30:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 持ち合い中に“次の展開”に備える!
投稿日 2025年2月18日 06:30:42 (投資)
-
東京市場(2/17) 材料株向きの持ち合い継続!
投稿日 2025年2月17日 18:00:18 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 回転メドの脳内調整!
投稿日 2025年2月17日 11:40:40 (投資)
-
日経225先物 2月17日 トレードシナリオ
投稿日 2025年2月17日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 足場固め + アドバンテージの活用!
投稿日 2025年2月17日 06:30:42 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 2/17-21: 39,000円付近の持ち合い ± トランプ・ドル円
投稿日 2025年2月16日 07:00:15 (投資)
-
■ NY株展望 2/17-21: 高値持ち合い ± トランプ政策
投稿日 2025年2月15日 06:30:07 (投資)
-
東京市場(2/14) 日経は反落、来週もトランプ時代の正攻法で!
投稿日 2025年2月14日 17:18:09 (投資)
-
■ 午後の戦略 : Bタイプの育成 + アルファ!
投稿日 2025年2月14日 11:45:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ‘決算シーズン明け’に向けた過不足調整!
投稿日 2025年2月14日 07:00:56 (投資)
-
東京市場(2/13) 日経平均に買いサイン点灯!
投稿日 2025年2月13日 18:00:10 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・クールダウン、仕込み重視!
投稿日 2025年2月13日 11:30:39 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「Bタイプ育成」主体で懐大きく!
投稿日 2025年2月13日 06:30:36 (投資)
-
これは買える。チャンス銘柄の探し方
投稿日 2025年2月12日 21:25:52 (投資)
-
東京市場(2/12) 日経は持ち合い、旺盛な個別物色は継続!
投稿日 2025年2月12日 18:00:32 (投資)
-
■ 午後の戦略 : gumiの仕上げ + 次なる仕込み!
投稿日 2025年2月12日 11:40:08 (投資)
本日の日経平均は反落。NY株とドル円の軟勢を嫌気して売り優勢で寄り付くと、月末にかけての重要イベンへの警戒感、テクニカルと市場マインドの軟化も重石に11時ごろに38,055円(-516)まで下落。売り一巡後は「38,000円の壁」が売り方の買戻しを誘発し、引けにかけてほぼ一本調子で下げ幅を縮小。
東証主力株は高安マチマチ。9983 ソフトバンク、6762 TDK、9983 ファストリ、7974 任天堂が指数の足枷に。
中小型株は 昨日のウォッチ銘柄で買い注目とした 278A テラドローン、269A SAPEET、244A グロースxpの他、3031 ラクーン、4784 GMOインターネット、3994 マネーフォワード、5243 NOTE、276A ククレブ、175A ウィルスマート、3350 メタプラネット、3825 リミックスポイント、2673 夢みつけ隊などに短期資金が流入。
日経平均 38,451円 -121、Topix 2,679 -8
日経先物 38,470円、為替 155.71円/ドル
NYダウ先物 33,421ドル +49
■ 後記 : 今週の日経平均は、週間展望(1/12)にて「軟調地合い、下値メド38,400円、リスクシナリオは38,000円付近までの下振れ」とお伝えした範疇で経過。本日は反落ながらも長めの下ヒゲがテクニカル底打ち期待を醸し出しているだけに、来週は相応のリバウンド + アルファに期待。
もっとも、制空権を掌握している先物での売り方次第の波乱余地、トランプ政策のネガティブサプライズへの警戒も怠らないだけに、しっかりと守りを固めつつ、強気度アップ条件に合致した際には一気の踏み込み強化へ!
にほんブログ村
来週の戦略は日曜18時配信の無料メルマガをチェック!

Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報