-
★ 本日の戦略 :「高市まつり」に付かず離れず!
投稿日 2025年10月6日 06:30:23 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・“おまけ領域”の作法 & 3方向戦略!
投稿日 2025年10月28日 06:30:19 (投資)
-
東京市場(10/27) 複数のプラス要因で暴騰、高市・トランプ時代の新定石!
投稿日 2025年10月27日 18:30:27 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・上方オーバーシュート中の作法!
投稿日 2025年10月27日 11:40:45 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物10月27日
投稿日 2025年10月27日 07:49:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 地に足をつけた持ち株サポート!
投稿日 2025年10月27日 06:30:18 (投資)
-
■ 今週の日本株展望 10/27-31: 指数はしっかり、個別は二極化加速
投稿日 2025年10月26日 07:30:16 (投資)
-
■ NY株展望 10/27-31: 最高値更新モード ± 4大イベント
投稿日 2025年10月25日 06:40:04 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市無双」継続
投稿日 2025年10月24日 16:00:23 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日米会談 & 材料株相場への下準備!
投稿日 2025年10月24日 11:42:42 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「日米首脳会談」から逆算した過不足調整!
投稿日 2025年10月24日 06:44:47 (投資)
-
東京市場(10/23) 個別物色に潮目の変化!
投稿日 2025年10月23日 18:00:31 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・日米首脳会談前の押し目買い!
投稿日 2025年10月23日 11:40:07 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 日米首脳会談前の押しを活用!
投稿日 2025年10月23日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(10/22) 指数は不安定、主力はしっかり
投稿日 2025年10月22日 18:00:00 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・高市トレード第2章の先取り!
投稿日 2025年10月22日 11:36:30 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ☆新銘柄で日米政策にリンク!
投稿日 2025年10月22日 06:45:28 (投資)
-
東京市場(10/21) 「高市まつり」小休止
投稿日 2025年10月21日 18:00:39 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 過不足調整で押し目待ち!
投稿日 2025年10月21日 11:40:17 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 高市まつり&オーバーシュート中の立ち居振る舞い!
投稿日 2025年10月21日 06:30:37 (投資)
-
東京市場(10/20) The 高市まつり!
投稿日 2025年10月20日 18:00:29 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 前のめりを避けた押し目買い狙い!
投稿日 2025年10月20日 11:40:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド持ち株の買い増し + アルファ!
投稿日 2025年10月20日 06:47:11 (投資)
-
★ 今週の戦略 : 高値持ち合いシフト + アルファ!
投稿日 2025年10月19日 18:00:12 (投資)
-
■ 日本株展望 10/20-24:「高値持ち合い」優位も波乱含み
投稿日 2025年10月19日 08:13:22 (投資)
-
■ NY株展望 10/20-24: 持ち合い優位も波乱含み
投稿日 2025年10月18日 07:30:22 (投資)
-
東京市場(10/17) グロース指数は安値更新
投稿日 2025年10月17日 17:00:54 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 重要イベントから逆算した押し目買い!
投稿日 2025年10月17日 06:44:56 (投資)
-
東京市場(10/16) 高市まつり再開!
投稿日 2025年10月16日 18:00:47 (投資)
-
■ 午後の戦略 :「安値後2日目」なりの余力残しの強気策!
投稿日 2025年10月16日 11:30:19 (投資)
-
★ 本日の戦略 :「高市まつり第2章」に対応!
投稿日 2025年10月16日 06:30:37 (投資)
おはようございます。
先週末NYタイムの日経先物は46,080円で取引を終了。自民党総裁選は欧米金融資本や経財界が期待していた高市氏が勝利。岸田→石破→小泉の負のスパイラル分断により、積極財政をはじめとする経済対策への期待が急回復しているため、本日は「高市まつり」による46,000-46,500円レンジの堅調地合いが予想されます。

ただし、日経平均は石破首相の辞任表明(9/7)を好感して43,000円水準から1か月足らずでの2,500円超も上昇している他、欧米金融資本にとって日本の政治情勢はあくまでも強弱判断の補足要因に過ぎないため、楽観ムードを狙い撃ちした先物での利確ラッシュ・仕掛け売りにも要注意。
★ 本日の戦略 :「高市まつり」に付かず離れず!
米利下げサイクル見込みに加えて、高市氏の総裁選勝利(≒小泉ショック回避)による欧米系マネーの日本株見直し機運を念頭に置いた大局強気スタンスで対応。
日経平均のPER18.5倍超え ≒ 目先の37,000円付近は上方オーバーシュートの領域と判断していますので、新規買いに関しては東証主力株よりも流動性高めの好トレンド東証準主力・中小型株(Bタイプ)を優先。また、本日の寄り買いは控えめとし、保有銘柄数の増やしすぎも避ける(1,000万円の運用なら5銘柄前後にとどめる)のがおススメ。
リスク許容度が高い方はハイボラ中小型株での即転狙いも妙手となりますが、大口マネーの目線は主力・準主力系に向きやすいため、あくまでも派生的な対応が正攻法となりそうです。
【ウォッチ&Sラボ銘柄】
直接的高市関連の中核。先週後半の押し目買い直しの後、マイルドな上昇局面は肩の力を抜いて対応。
☆ 本日からの新スポット銘柄
目先の日経高も買うべき銘柄は極一部。大局観を持って間接的高市関連に派生!☆ 7300番台も押し目買い・小動意時も買い増しへ!
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 本日もよろしくお願いします。
にほんブログ村 
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報