-
★ 本日の戦略 : トランプ関税前の余力調整!
投稿日 2025年4月1日 06:30:22 (投資)
-
東京市場(4/21) 「米国売り」がネック
投稿日 2025年4月21日 18:00:05 (投資)
-
日経225先物 4月21日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月21日 07:45:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リカバー戦略第三段階 2.0に移行!
投稿日 2025年4月21日 06:30:22 (投資)
-
■ 今週の展望 4/21-25: 模様眺め ± トランプ・先物需給
投稿日 2025年4月20日 07:00:36 (投資)
-
損切りできない人へ
投稿日 2025年4月19日 08:42:43 (投資)
-
■ NY株展望 4/21-25: 事後処理の持ち合い ± トランプ・決算
投稿日 2025年4月19日 06:30:13 (投資)
-
東京市場(4/18) 戻り高値更新でチャート良化!
投稿日 2025年4月18日 17:00:31 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・ビジョン(リバウンド第三段階)に応じた布石!
投稿日 2025年4月18日 06:30:21 (投資)
-
東京市場(4/17) 日米関税交渉がプラス寄与
投稿日 2025年4月17日 18:00:17 (投資)
-
■ 午後の戦略 : TSMCショックへの備えも丁寧に!
投稿日 2025年4月17日 11:00:58 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 下落第二波シフト + アルファ!
投稿日 2025年4月17日 06:30:02 (投資)
-
東京市場(4/16) 良識的な戻り売り、脆弱な市場マインドには要注意
投稿日 2025年4月16日 18:30:22 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・小康状態での過不足調整!
投稿日 2025年4月16日 11:30:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : リバウンド一服中の取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年4月16日 07:00:46 (投資)
-
東京市場(4/15) 「米長期金利の落ち着き」に追随
投稿日 2025年4月15日 18:00:05 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・リカバー戦略の第3段階!
投稿日 2025年4月15日 11:40:40 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 好トレンド主体のポジショニングへ!
投稿日 2025年4月15日 06:30:32 (投資)
-
東京市場(4/14) 「物色の二極化」気配に要注意
投稿日 2025年4月14日 18:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 「育成と見切り」で二極化対策!
投稿日 2025年4月14日 11:30:42 (投資)
-
日経225先物 4月14日 トレードシナリオ
投稿日 2025年4月14日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 逆襲戦略の第3段階へシフト!
投稿日 2025年4月14日 06:30:35 (投資)
-
■ 日本株展望 4/14-18: リバウンド基調継続 ± 外部環境
投稿日 2025年4月13日 07:00:03 (投資)
-
■ NY株展望 4/14-18: 買い優勢も波乱含み
投稿日 2025年4月12日 07:00:45 (投資)
-
東京市場(4/11) 逆襲戦略の第3ステップへ!!
投稿日 2025年4月11日 18:00:28 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力残しの押し目買い直し!
投稿日 2025年4月11日 11:32:26 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 手順通りの押し目買い直し!
投稿日 2025年4月11日 06:30:17 (投資)
-
東京市場(4/10) 第2の正念場(10日線)に到達
投稿日 2025年4月10日 18:30:59 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・「リバウンド序盤のセオリー」を丁寧に!
投稿日 2025年4月10日 11:40:12 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「リバウンド序盤のセオリー」を丁寧に!
投稿日 2025年4月10日 06:30:03 (投資)
-
東京市場(4/9) 「5日線の壁」からの売り直し
投稿日 2025年4月9日 18:00:40 (投資)
昨日のNY株式市場は反発。直近のトランプ警戒の余韻にて9時台に41,148ドル(-435)まで下落したものの、売り一巡後は月初から5%余りの下落や四半期末を意識した売り方の買い戻し主導で堅調に推移。金融・景気敏感セクター、個別ではアップル・ウォルマートが指数高を牽引。
□ 本日の展望 : リバウンド優位
NYタイムの日経先物反発を好感した堅調スタート後、引けにかけては明日のトランプ相互関税の内容を見極めたいとの思惑や連日の下落による戻り売り需要が重石となる推移が本線。想定レンジは35,700-36,200円。
★ 本日の戦略 : トランプ関税前の余力調整!
テクニカルと年度替わり需給に関しては仄かに底打ち気配が浮上している一方、トランプ関税(4/2)に絡めた売り直しへの油断は禁物。よって、今日明日のリバウンド局面では、「明日の大引け時点での2,3割+アルファの余力確保」を念頭に、ストレス玉・含み損の大きい銘柄を優先的に売却する方針で。
※ 個々の内情を重視しすぎると身動きがとれない「金縛り」状態に陥ってしまうため、確保したい余力から逆算して機械的なポジション縮小を計るのが正攻法。
既に一定のリスク対応が整っている方は、事前設定の買い条件にて継続予定銘柄の小口逆張りへ。
△ 4592 サンバイオ、4890 坪田ラボ、3770 ザッパラス
昨夕触れたスターマイカ(2975)などとともに割り切り対象でケア。
では 本日もよろしくお願いします。
にほんブログ村
☆ 本日からの新スポット銘柄
3月後半の三菱商事(8058)、BASE(4477)、TOWA(6315)、タイミー(218A)の躍進によるアドバンテージ、先週後半の慎重策(による昨日の暴落を☆★新規買い対象1銘柄)の経緯も踏まえて本日からは新銘柄の仕込みを開始。派手さはなくとも堅実なテーマ性と需給情報+アルファを念頭に、数週間の3割高目標で着手!
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
続きを読む>>最新情報