-
■ 午後の戦略 : 続・乱局&決算シーズン中の作法!
投稿日 2025年11月12日 11:34:01 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物11月12日
投稿日 2025年11月12日 07:34:51 (投資)
-
★ 本日の戦略 : ★ 金ダブルブルの育成 + アルファ!
投稿日 2025年11月12日 06:30:45 (投資)
-
東京市場(11/11) ★ 金ダブルブルは地合い不問の・・・!
投稿日 2025年11月11日 18:00:35 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・距離を空けて底打ち確認!
投稿日 2025年11月11日 11:30:54 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月11日版
投稿日 2025年11月11日 07:42:21 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「51,500円の壁」を意識した引き気味の強気!
投稿日 2025年11月11日 07:17:31 (投資)
-
東京市場(11/10) ★2000番台は3日続伸!
投稿日 2025年11月10日 18:00:59 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月10日版
投稿日 2025年11月10日 07:30:49 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 「引き気味の強気」で全体を俯瞰!
投稿日 2025年11月10日 06:30:44 (投資)
-
■ 今週の展望 : 広範囲のボックス相場 ± 先物需給
投稿日 2025年11月9日 09:00:48 (投資)
-
■ NY株展望 : (戻り)売り優勢 ± AI・半導体株
投稿日 2025年11月8日 07:00:35 (投資)
-
東京市場(11/7) 明確な逆風には明確な対応策で!
投稿日 2025年11月7日 17:00:43 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 続・余力残しの日和見対応!
投稿日 2025年11月7日 11:36:01 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 守備的布陣で週末へ!
投稿日 2025年11月7日 06:30:34 (投資)
-
東京市場(11/6) トレンド陽転判断は時期尚早
投稿日 2025年11月6日 18:00:21 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 余力調整 + アルファ!
投稿日 2025年11月6日 11:44:00 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 昨日の突っ込み買い → 戻り売り!
投稿日 2025年11月6日 07:13:10 (投資)
-
東京市場(11/5) フィボナッチ押し達成、☆ 西華産業!
投稿日 2025年11月5日 18:00:13 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 小口逆張りで建て直しを優先!
投稿日 2025年11月5日 11:52:09 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 距離感を意識した押し目買い!
投稿日 2025年11月5日 06:45:41 (投資)
-
東京市場(11/4) 先物月初需給の売り傾斜、☆ 8000番台は逆行高!
投稿日 2025年11月4日 18:00:30 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経に縋らず取捨選択 + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 11:30:35 (投資)
-
★ 本日の戦略 : クールダウン + アルファ!
投稿日 2025年11月4日 06:30:09 (投資)
-
初心者でも作成できるトレードシナリオ 日経225先物 11月3日版
投稿日 2025年11月3日 08:00:49 (投資)
-
★☆Sラボ銘柄戦略 : 決算シーズン中 & おまけ圏の作法!
投稿日 2025年11月3日 08:00:01 (投資)
-
■ 日本株展望 : 日経(先物)は堅調、個別物色は二極化
投稿日 2025年11月2日 06:30:17 (投資)
-
□ NY株展望 11/3-7 : 綱渡りの上値追い ± 金利動向
投稿日 2025年11月1日 07:00:45 (投資)
-
東京市場(10/31) 日経急騰、個別は冷ややか
投稿日 2025年10月31日 16:00:53 (投資)
-
■ 午後の戦略 : 日経急騰裏での過不足調整!
投稿日 2025年10月31日 11:39:36 (投資)
-
★ 本日の戦略 : 続・11月攻勢前の下準備!
投稿日 2025年10月31日 06:30:26 (投資)
前場の日経平均は反発。前日のNYダウ最高値更新の余韻で買い優勢でスタート。連日同様に先物需給の売り傾斜により50,537円(-305)まで下落する場面もあったものの、テクニカル要因(5日線割れによる押し目買い機運の高まり)が下支えとなり、50,900円を挟んだ持ち合いに移行。
東証主力株は、9984 ソフトバンク、6857 アドバンテスト、の2銘柄で日経平均を350円強押し上げた裏で概ね堅調に推移。
中小型株は 4259 エクサウィザーズの他、6278 ユニオンツール、7088 フォーラムエンジニアリング、2334 イオレ、166A タスキ、7806 MTG、4438 Welby、341A トヨコー、4593 ヘリオス、7711 助川電工、8105 ビットコインJ、3858 ユビキタスAI、8789 フィンテックGなどに短期資金が流入。
□ 午後の展望 : 広域のレンジ相場継続
手掛かり材料難の中、先物需給に振り回されつつも方向感は生じない、直近レンジ内での上下が本線。
■ 午後の戦略 : 続・乱局&決算シーズン中の作法!
先物主導で以上に高まっている日経平均のボラティリティ、好決算銘柄への局所物色を踏まえ、1,2割程度の余力残しをはじめとするリスク管理、流動性高めの好トレンド銘柄主体の資産底上げ狙いを並行する構えを継続。
☆★Sラボ新規買い対象3銘柄も従来戦略を踏襲。
【ウォッチ銘柄】
△ 1963 日揮
10月下旬から80兆円対米投資関連、高市関連、外資勢の資金流入見込みなどの切り口で散発的にウォッチ銘柄としてご紹介。本日は昨日の好決算を囃し、一時前日比13%高まで上昇。少ないかとは思いますが・・・、お持ちの方は半数程度を利確 → 他の持ち株や★☆新銘柄と天秤にかけながら対応を検討…がおススメ。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
△ 6378 木村化工機
勘助氏の方で注力中。テーマ性が高いだけに、1,200超えにて商いが伴ってくるようなら。
では 午後もよろしくお願いします。
Source: S教授!次はどの株買えばいいですか!?
最新情報
